• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちろく@元ありぞにあんのブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

生活環境と車への価値観

生活環境と車への価値観こんにちは、元ありぞにあんです。


今日は久しぶりに余裕のある休日でしたので、少し長いブログを書きます!


どうぞお付き合いを<(_ _)>



ということで、僕の車への価値観の変化といいますか、その辺のことをつらつらと書いていこうと思います。



まず始めに、僕は以前はブンブン言わせてるような国産のスポーツカーが好きではなかったんです。



というのも、父がとにかく外車(主にドイツ車)のセダン好きで、幼いころからそれらに乗って育ってきたので


自然にといいますか、気づいたころには少し日本車を見下していたところがありました。



まずは父の愛車遍歴をご紹介します。

(写真は全て借り物です)



父はまず免許をとって初めて買った車が中古の30 スカイライン、所謂鉄仮面というやつでしょうか。



これをシャコタンにして乗っていたけど乗り心地が最悪だったと自慢げに話していました笑




そしてそこからアウディを新車で4台乗り継いだそう



こんな感じのですね。




ちなみにアウディではこんなにたくさん買ったのに、その後他社へ乗り換えてから営業マンから全く連絡が来なくなった、と怒っていました。

このあと登場するジャガーの営業の女性の方は今でも年賀状等を送ってきてくださるそうです。嬉しそうでした笑





話は戻りますが、その後、僕が少年野球を始めてからたくさんの野球小僧たちを乗せて回るのに

新車のトヨタ グランビア

確かこんなの



に乗り換えてくれました。




そしてその必要がなくなったあと

それでトヨタが気に入ったのか、




新車でマークII




この辺りから少し調子に乗り始めます笑


まぁアウディを4台ってところから調子に乗ってますが笑




この後まず母親用に

新車でジャガーXタイプを購入



このワインレッドのジャガーは家族内でも大人気でした。

僕も高校生の時に都内の私立高校へ通い、これで駅まで送り迎えしてもらって調子に乗っていました笑





そしてその少しあと、


父親の会社からの独立を機に


父親用に中古でベンツのE500 AMGを購入




新車には手が届かなかったようです。


しかし豪雨の日に細い道に入り池ポチャで数か月で廃車。




そしてまた同じE500 AMGを購入






しかし派手な金遣いで罰があたったのか、父親はこのあとある病気になり、不景気も重なり自分の会社を倒産させます。





さらにここに僕の留学が重なり、ベンツ、ジャガー両車を売却






初期型のオデッセイを知り合いの車屋さんから格安で購入し




そして最近”だいぶ前のマークII”に乗り換えたとのことです。




ざっと父の愛車遍歴を書かせていただきましたが、




僕は幼いころからとにかくベンツが好きでした。





というのも、お向かいに住まれているお金持ちのお家がベンツのS500をずっと乗り継がれていて、




とにかく将来はお金持ちになって、お金持ちの証のベンツに乗るんだ!



小ありぞにあんは言い続けていたそうです。






実際にアメリカに来るまではその考えは変わらず、



地元の友達やバイト先の先輩方がシルビアやスカイラインで峠に走りに行っているのを見てもなにしてるんだろうくらいのものでした。






将来自分はベンツのSクラスセダンとSLの二台持ち!





と決めていましたからね笑






しかーし!






アメリカに来て、まず僕を変えたのが、日本車のすごさ!




アメリカでこんなにも日本車が走っているとは思いませんでしたし、ここまで評価されているものだとも思っていませんでした。





そしてお坊ちゃんとして育ってきたところから、ハングリー精神を学び、贅沢病からの脱出をし、



段々と外車志向から日本車志向へと移っていきました。





元々外車のスポーティーな車やスーパーカーは好きで


例えば







こんな車達は当時から大好きでした。


(まぁこちらも金持ちの証みたいなもんですからね笑)




そしてシアトル在住時、たまたま車好きの先輩が





SAの7に乗られていてその助手席に乗せていただく機会があり、




国産スポーツカーってこんなに楽しいものなのか!!!





とわかりました。




そんな時にこれまた日本人の先輩にたまたまついて行ったホンダディーラーである車を発見!



なんだこのカッコいい車は!!






それがこの水色のCRZでした。




それからというもののホンダ車への興味が湧き、当時乗っていたポンティアックが寿命を迎えた時に、シビックに乗り換えたわけです!




もう、一度ホンダ車に乗ってしまってはこの魅力から離れることは難しいことはホンダ乗りの方ならおわかりかと思います笑



今となっては日本に帰ると地元の友達に乗せてもらい奥多摩や埼玉の峠へ繰り出しています笑




人とはこんなにも変わるもんなんですね笑




そして車への価値観は人の生活環境に物凄く影響するものなんですね。





父が当時の会社を病気も不景気もなく今でもやっていたら、僕は今頃アメリカで調子に乗ってベンツやら何やらに乗っていたでしょう。。。





父も自分の失敗を機に僕にもハングリー精神を学んで欲しいとのことでアメリカに送ってくれましたし、感謝感謝です。





そして僕の価値観を変えた日本車の凄さ!にもあっぱれ!ですね。




長々とお付き合いありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2014/03/19 15:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

It was a loooooong day :oってやつですね

It was a loooooong day :oってやつですねこんにちは、元ありぞにあんです。




日本では今日からFrozen(アナと雪の女王)が公開みたいですね!
ディズニーヲタクの僕の妹はもう観たそうです(はやっ(´゚д゚`)
ディズニー好きな人は絶対観て下さい!良かったです(*´▽`*)
そんな兄ももう18日に発売されるDVDをアマゾンで予約してしまいました笑



さてさてそれこそFrozenなアメリカ東海岸でございますが、

今日はペンシルバニア州ピッツバーグまでお客様のご売却されたお車を5台ピックアップしに行ってきました!


完全に自己満日記なので、もしお付き合いしていただける方はこの先も読んでいただければ嬉しいです笑



(弊社のサービスの1つで、お車をご売却していただいたら、空港やホテルまでお車をお引き取りにあがらせていただいております('◇')ゞ)



バイトのアメリカ人5人と車でです笑

最近何故かトラックの手配が上手くいかず、こうやってバイトの子達とピックアップに行くことが多いです。


バイトの5人のほとんどの人とは初対面で、まぁこういう言い方はよくないですが、ぷー太郎さんをやっているような人達なので(良い人たちですが)若干不安で朝を迎えました(;^ω^)


行きはトヨタのシエナでみんなで家族のピクニックのようにピッツバーグへ向かいました。





遠くに見えるのがピッツバーグのダウンタウン(見えないですね笑)


まずはピッツバーグの国際空港で二台の車をピックアップ。

空港に併設されたホテルのフロントでいつものように預けていただいていた鍵を受け取り、さぁ車へ!

しかし問題は、このお客様、ご帰国時に忙しかったのか、どこにパーキングしたかもフロントの担当の方のお名前も弊社までご連絡していただけていなかったのです。。。

通常はホテルのパーキングで場所がわからなくても立体駐車場や屋外の駐車場でパニックボタンを押せばアラームが鳴って簡単に車が見つかるのですが。。。


なんたって国際空港の駐車場。。。。



見渡すばかり車車車で轟さんです。


この写真の10倍くらい+立体駐車場です・・・・。


空港の係りの方の親切な計らいで、車で駐車場を廻って車を捜索すること1時間以上。。。

見つからない。。。。。。



日本の連絡先はわからないし、わかっても日本は夜中だし。。。。




終いには、


”盗まれたりした可能性があるから警察に行ったほうがいいかも”


とまで言われる始末。




さぁどうしよう。






バイトの子達ももう飽きてきた様子。。。。




仕方がないので、本当はしたくなかったのですが、


二手に分かれてバイトの子達に他の場所の車を取りに先に出発してもらおうか・・・。



と話し始めたところで





ありました!!!!!!!!!!!!






どこにあったと思いますか??????!!!!!!!







灯台下暗しってやつですよ。






ホテルの入口近くの





従業員専用駐車場的なところに何故か駐車してあったんです。




僕たちの乗ってきたシエナのすぐ近く。。。。。





なんだったんだこの2時間はーーーーーーー(´゚д゚`)





レッカー移動されてもおかしくなかったのですが、何故か無事にそこに駐車されていて、





それももちろん駐車料金かからず!!!!





社長は大喜びですよ(;^ω^)






そして他の二カ所へ行き無事に全ての車を引き取り、



DCへ帰ろう(=゚ω゚)ノ







しかし6台で一緒に帰るのは大変ですね。。。特に夜は。



信頼できるバイトの子に先頭を走ってもらい、僕が最後尾につき一列!




なんだか後ろから皆の動きを見てるのは面白いですね笑





がしかーーーーし!!!それどころじゃなかったー!!!!





一カ所有料道路があり、そこの料金所やそのあとの少しの渋滞で皆はぐれてしまい、





途中で皆また集まったと思ったら!!!





一人だけいない(´゚д゚`)





どうやら道を間違えた。。。。




しかし電話もつながらず。。。。





周りの車が120~150Kmで走る高速の脇に皆停まり作戦会議。





ただ、連絡もつかないので、行先はわかっているはずなので、とにかく帰るしかない!ということで





そのまま帰ることになり、トヨタディーラーまでメンテナンスのためにチェックインに持って行きました。









しかし一向に帰ってこない。。。。




やっと連絡が繋がっても、道がわからないって。。。



さっきわかってるって言ってたのに。




ガソリンもなくなったって。。。。




さっきガソリンは十分にあるって言ってたのに。。。。。




もーーーーー(´゚д゚`)




って感じでしたがそれも保護者?としての僕の責任になるし、



もっと念入りに確認しないといけないなと思いました。。。。



とりあえず無事に皆帰りつきましたが11時になってしまいましたーーー


朝出発したのは8時半だったのですが。。。



まぁとにかく明日はお休みなので、ゆっくり休みます\(^o^)/




そしてついにジャパニーズマーケットから連絡があり、オプションが届いたそうです\(^o^)/



早速明日取りに行きます\(^o^)/




”オプション”と打とうとするといつも始め”おぷちょん”にしてしまう元ありぞにあんでした。

Optionなのでどうしても”T”に指が行ってしまうんです笑




最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>



今度はもうちょっと内容のあるブログ書きます(;'∀')
Posted at 2014/03/14 14:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月06日 イイね!

こんばんは(=゚ω゚)ノ

こんばんは(=゚ω゚)ノこんにちは、元ありぞにあんです。

最近全くブログを更新できていませんでした・・・。

というのも、Netflixを使い始めてしまい、仕事から帰ってくるとドラマを観るのをやめられず・・・そのまま寝落ち。というパターンが多くてですね笑


アメリカのドラマって長すぎて永遠に終わる気しないですよね笑

面白いので良いですが!笑

おすすめありますか???日本のドラマでも結構です(=゚ω゚)ノ





ところで昨晩は皆様激励のお言葉をありがとうございました<(_ _)>


社会人生活只今3か月目ですがまだまだ甘っちょろい自分に嫌気が差す毎日ですが、皆様の温かいお言葉と共に頑張ろうと思います!!!









さて今日は初めて車で職場から帰ってきました(=゚ω゚)ノ



初めてがたまたまホンダ車で勝手に運命感じてテンション上がってました。


まぁCRVですが笑



ということでここぞとばかりにお買い物へ行き、87セントだったのでまたHotWheelに無駄遣いをしてしまいました笑



トヨタ2000GTデロリアンです(^^)/





どうやら会社の車は4月から使って良いそうです\(^o^)/



バス生活ももう残り一か月を切ったので今のうちに楽しんでおきます笑



そういえば、シェビーとフォードの車にはペダルの位置を動かすためのボタンがあるってご存知でした?!



左下の左右矢印のあるボタンです。



先日友人のウィルソン君のタホに乗って


”何このボタン?!!?”


とウィルソンに聞くと


”あー!これペダルが動かせるんだよ!馬鹿だろ?!きっとファットなやつらにはこれが必要なんだろうね!”


といった感じで教えてくれました笑


必要なんですかね?笑




あーFord Focus STいいなー





あと最近何故かTaurusのパトカーがすごくかっこ良く見えます( ゚Д゚)





アリゾナにいなかったからかっこ良く見えるだけなのか・・・???


Posted at 2014/03/06 15:56:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年02月24日 12:22 - 16:05、
118.04 Km 3 時間 42 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   02/24 16:05
「元ありぞにあん」改め、「元あり@みち」改め、「みちろく@元ありぞにあん」です!『みち』と呼んでもらえれば結構です(^^) よろしくお願い致します! ワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ウインカーマスク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:52:36
EZ LIP EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 12:10:23
榛名ツーリング+スペシャルステージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 02:24:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
人生初の新車( ゚Д゚)!!! 90sのホンダ車を探していた矢先、親友がネッツの営業マ ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
家族の車だったのを、X1増車の際に引き継ぎ、遠出用で使ってます〜
トヨタ マークII トヨタ マークII
家族が買った車ですが、僕の物になりました(笑) グランデ2.0LのATです。 普段 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
日本で所有していたロードバイクです。 3年ほど放置状態で、可哀想でしたので、新たなオーナ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation