• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマーイイカのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

日記

昨日は、朝食後クロモ1号で茅ヶ崎までポタリングしました。

9時過ぎ自宅を出発し11時ごろ茅ヶ崎着でした。
以前見かけた特製タルタルフィッシュバーガーを目指してティンバーライへ向かいましたが、品切れでチキンカツバーガーを購入し こなひき洞でタマゴサンドとごぼうのサラダサンドのセットを購入し近くの公園で食しました。

こなひき洞のタマゴサンドのタマゴサラダは、刻みがとにかく細かく(本牧館並み)まろやかな食感が楽しめました。
お昼は、猪口屋で蕎麦

アナゴの肝の佃煮

アナゴ天ざる
前日の春一番後の暖かな一日でした。

本日は、横浜新山下へトライアンフの後続車を受け取りに行きました。
10時ごろ横浜到着
西口のウェンディーズで第一間食のベーコンエッグバーガー

スカイビルのサブウェイで第二間食のタマゴサンド

カロリー消費の為、12時横浜駅から山手まで歩くことにしました。
途中、赤レンガ倉庫でパンフェスティバルに訪れたとんでもない数の人々に遭遇しました。
山下公園、中華街と寄り道して13時過ぎディーラー到着
そして納車、不思議な乗車感覚に包まれながら帰路へ 15時過ぎ帰宅

トリクシー155 帰路だけの乗車でしたが、これは面白いかも?

帰宅後、実用ボックスを取り付け買い物仕様へ
ここ数年、通勤車両のCB1100、モトグッチ、トライアンフはどれも2年でお別れなので、ハーレーや
過去所有のセローのような長く付き合える存在になるのが理想です。





Posted at 2018/03/03 20:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月20日 イイね!

日記

2度寝して7時過ぎ起床
9時半、先日(1月22日)に食した鰻重のイマイチ感を払拭する為、クロモ1号で藤沢へ向かいました。

(鰻自体は上品な出来でしたが、ご飯がヤワヤワでダメダメでした。恐らく昼前からの雪の為、客足が伸びずその為、ご飯の蒸らし過ぎたのでは?)
途中10時予約を入れ時間つぶしの為江ノ島へ、途中鵠沼の富貴堂で間食を購入し裏の公園で食しました。

無かったので、リクエストで作って頂いたタマゴロール 懐かしく優しい味でした。
11時江ノ島到着

穏やかな日差しの下、緩やかに時間が経過しました。
12時到着


肝佃煮は、甘苦く酒との相性アリアリです。

鰻はフワトロで言うまでもない素晴らしい出来、ご飯は立っており鰻との相性はグンバツでした。
1月22日の悪夢は払拭されました。

覚書
昨日は、伊豆下田で観光散歩をしました。

先月登った下田富士(下田公園から)小さいながら貫禄があります。
下田公園の散歩後、昼食へ向かいました。

とん亭で元祖ワサビ豚カツ

中にわさび漬けが入っていて、忘れたころにまた食べたい味でした。
食後、駅近くを散策散歩し帰路に就く際、蕎麦屋で間食を取りました。

鴨せいろが狙いでしたが、時間も時間の為切れていたので天ざるを食しました。

これはこれでイケてましたが、帰宅後に食べログでこの店のアナゴ天ぷらそばがナカナカだと知りました。また伺う機会あれば食したいと思いました。








Posted at 2018/02/20 18:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

日記

2度寝し8時半過ぎ起床、朝食後9時過ぎ去年の8月(タマゴ関連パン探し)から始めた50番を求めダホン1号で藤沢へ向かいました。
連日氷点下の朝が続いてますが、残雪もほとんど無くなり梅も咲き始めてました。

ナノッシュで2品購入で50を達成(キッシュは除く)

帰路途中の公園で食しました。

カレービックエッグ 同店のビックエッグのカレー版 出来たてホッカホカでナカナカでした。

ベーコンエッグマフィン(50番) 半熟卵、厚切りフレッシュベーコン、刻みピクルスでナカナカでした。
友人とのふとした話がきっかけのタマゴ関連パン探しの旅もやっと折り返し地点

寒波の影響で、福井県をはじめいろいろな所が大変なことになってます。
Posted at 2018/02/07 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

日記

9時過ぎ下取り車両ストリートツインで山下へ

通勤車両として2年間頑張ってくれました。

タイヤ以外はすべて優等生でした。もし自分がハーレーを所有していなければこれ一台で十分でした。
次回車両は納車待ちとなりました。楽しみです。

11時過ぎ根岸森林公園近くを散歩して山元町の蕎麦屋へ向かいましたが、休業中でした。そこで山手のビストロ山手21へ

ハンバーグ、クリームコロッケ共に安定感があります。無難です
そして帰路へ 途中横浜のディーンアンドデルーカで酒の肴(キッシュロレーヌ)を買って15時帰宅

酒飲んで昼寝
Posted at 2018/01/31 16:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

日記

本日久々の土曜休みでした。
22日の雪と連日の氷点下まで下がる日々の為、家回りは凍結状態です。それ故電車利用生活が続いてます。そして本日も電車利用で横浜妄想散歩へ行きました。
関内で降り山手まで歩きトーストネイバーフットベイカリーとYOKOでパンを購入し根岸森林公園で食しました。

土曜なので多くのランナーいました。

トーストネイバーフットベイカリーのタマゴサンド
パンは言うまでもなくいい出来ですが、具はタマゴサラダ(ほのかな胡椒がアクセント)、レタス、アスパラでナカナカでした。

同じくトーストネイバーフットベイカリーのタマゴカレーパン

薄く優しく揚げらたパン中に半身のタマゴ、アスパラ、スパイシーなカレーが入っているナカナカの品物でした。

YOKOのタマゴとコロッケサンドイッチ
タマゴサンドが切れていたので、目の前で作って頂きました。ホッとする味でした。
港の見える丘公園、中華街、山下公園、みなとみらいを散歩し帰路へ

本日、20.2km29,102歩(ヘルスケア)

覚書
先日の横浜妄想散歩(本牧)で、食したタマゴ関連パン

本牧館のとろーりタマゴのハムカツバーガー

ナカナカです。

同じく本牧館のタマゴサンド とにかく中のタマゴサラダが細かく刻まれて食感が楽しめました。

今週は、電車通勤が続いた為、お昼はコンビニ食がメインでした。


セブンイレブンのパンは、美味しく無難です。

Posted at 2018/01/27 22:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マーイイカです。昼寝好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2017/04/08納車35650km(弟から頂く) 意味なく好きな20系プリウスで、自 ...
ヤマハ トリシティ155 3輪車 (ヤマハ トリシティ155)
2018年3月3日納車
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
平成11年5月納車、ハーレーのエンジンが、エボからツインカム88になった時に、エボから乗 ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
日常の足としてモトグッチから乗り換えです。 予約販売にて購入した取っ付き易い単車でした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation