• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマーイイカのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

日記

10月に入っからほとんど傘の手放すことができない日が続いてます。今週も台風に始まり昨日も雨
しかし本日は、予報道理快晴の一日でした。
山散歩再開には絶好の日でしたが、前日からの悪天候による山道の荒れを言い訳にし2度寝 起きたら完全な渋滞タイムに  プラン変更に
ここ最近、何の問題も無く使用しているプリプリですが、弟から譲り受ける際から施工必要とされていた
補助バッテリーの交換を行うことにしました。朝8時作業開始

この車、バッテリー取外しまでもとにかくめんどくさい工程(排気ポートの取外しなど・・・・・・・)ありました。

作業終了時、バッテリーのマイナス端子を締めてる際に、してかましました。コンビネーションレンチを
落っことしてしまう事に、自分のデカい手ではどうしても取れないので、来た道を引きすのもめんどくさいので、コンビネーションレンチ救出は、次回バッテリーの交換まで(何年後になるやら)

38956km  9時過ぎ作業終了
作業終了後、行きもしない山散歩グッズを買いにみなとみらいのモンベルショップへ FXDXで
そごう横浜横に単車置き 久々の晴天に誘われ元町へただ歩き 以前から気になっていたバイミースタンドへ

間食と言うよりも完全なランチでした。付け合わせのコールスローもなかなか

とにかく甘い卵焼き、チーズ、ベーコンの組み合わせで、個人的にも参考になる味でした。食べ応えアリアリでした。
タマゴ関連以外の商品でも気になる品が沢山ありました。また後日食する楽しみが出来ました。

16時帰宅


Posted at 2017/10/26 22:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

日記

ここ数日雨の日が続いてます。昨日予定していた仕事終わりに車中泊も中止に そして本日も雨
家で腐っていてもしょうがないので、意味なく静岡県の伊東へラーメンを食べに行きました。
8時半過ぎ出発で、藤沢市街にて渋滞にはまり終始雨の中、11時すぎ伊東マリンタウンに着きました。

コンディション的には、先日換えたタイヤを試すには適した状況(雨)でした。結果 無理しなければイイかなという感じでした。

久々に伺った伊東マリンタウンで、ラーメンを食しました。店名が、「元祖じゃんがら」から「じゃんまりん」
に変わってした。(口コミよるとチェーン展開するじゃんがらラーメンとは、別物だそうです。)

以前と変わらずキムチ玉が乗っており味も変わってませんでした。賛否分かれるところですがラーメン音痴の自分としては、相変わらず1年間に一回食べればいいかなという無難な品物でした。
12時過ぎ帰路へ、途中自宅近くのスーパーで買い出しして、15時帰宅
Posted at 2017/10/17 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

日記

5時過ぎ起床 久々の山散歩へ出かけるつもりだったが、渋滞情報を聞いているうち次第にその気も失せ予定変更となる。
8時半過ぎクロモ1号で、過去に食したタマゴ関連のパンを求め茅ヶ崎へ向かうことにしました。

10時過ぎ茅ヶ崎着 着いた時には気温が30℃近くまで上がってました。そしてNanoshへ

ゆで卵が丸ごと入っていて食べ応えあり

思い出深いパンで、以前同じ職場に居た茅ヶ崎在住の同僚がよく差し入れして頂いたパンでした。
間食なので、これ一つで十分でしたが、店内を見渡すとスクランブルエッグなんとかかんとかと言う
パンが目に入り2品を購入して帰路へ

スクランブルエッグなんとかかんとか

ベーコンスクランブルエッグサンドにフォンデュソースが、かかっていました。
気温上昇していた為、タマゴ関連は傷みが早いので浜で食すことにしましたが、その時悲劇が
以前にも遭遇して注意していたのですが、トンビアタックに4分の1を持って行かれました。
救いは4っに切り分けていたので、一応両品を食すことが出来ました。
13時帰宅
運動会の振替休日の小中学生をよく目にした長閑な走行距離56kmのサイクリングでした。

 
Posted at 2017/10/10 18:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

日記

トム ペティが死んだ 頭の中ではMary Jane`s Last Danceがガン鳴りです。

本日6時半いつもの30kmコースへ

先々週から始まった稲刈りはほとんど終わってました。 8時過ぎ帰宅
9時過ぎ車検で預けたFXDXを取りに横浜経由で大船へ
17年所有のバイクは、プロの手で細かいところまで、改善されてました。
所有期間中、プロに委託するのは2度目の車検ですが今回の作業は、整備費用をケチっていた自分への戒めになるほど素晴らし作業が施されてました。
老朽化の進むバイクには、やはり主治医が必要かも?

83、900km 2年間で5、300kmしか走ってません 10万kmまでほど遠いですダメダメです。
14時帰宅 酒の為いつもの河原ただ走る。酒飲んで先日から取り掛かっているプリプリの車中泊仕様
の仕上げへ

ホームセンターで2分割した5,5mm厚のコンパネをべースに

マットを引けばほぼフラットの快適空間が出来ました。ただし1人用

ウィンドウシェイドも完成へ

仕事終わりに家に帰らず直接行く山散歩、サイクリングへと妄想は広がります。

世間は3連休ですが、自分は昨日、明日も仕事です ヤダヤダです。
Posted at 2017/10/08 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

日記

昨日、リアウィンドウのフィルム張りが終了

型紙が、後日必要(車中泊用ウィンドウシェイド)となるので、型紙作成からの作業でした。

施工前

施工後、ダサダサの気泡入り放題のいい加減施工に終わる。まあ機能を果たしてるからイイかな

本日、5時過ぎ起床し 6時過ぎクロモ2号で、いつもの30kmコースへ

変速機付きの自転車が復活してご無沙汰でしたが、やっぱりピストてイイね駆動系のダイレクト感
が、たまりません スピード出ないけど 
田んぼは、稲刈りが始まってました。いよいよ秋です。
8時前帰宅し9時過ぎ鎌倉の単車屋へ 車検のFXDXを預けに行きました。
10時過ぎ、大船まで送ってもらい横浜経由で13時過ぎ帰宅

途中横浜で間食 東急ストアプライベートブランドのサンド
中に入っている。タマゴ量に差がありました。恐らく限られたスペースに具を沢山入れるのは難しのかな でもおいしかった。 

覚書
先日の間食 みなとみらいクィーンモールのカフェのクリエのフワフワ卵サンド

自分としては、卵に塩コショウが必要かな でもおいしかった。
Posted at 2017/10/01 19:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マーイイカです。昼寝好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2017/04/08納車35650km(弟から頂く) 意味なく好きな20系プリウスで、自 ...
ヤマハ トリシティ155 3輪車 (ヤマハ トリシティ155)
2018年3月3日納車
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
平成11年5月納車、ハーレーのエンジンが、エボからツインカム88になった時に、エボから乗 ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
日常の足としてモトグッチから乗り換えです。 予約販売にて購入した取っ付き易い単車でした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation