• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマーイイカのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

日記

西の方では、訳の分からない争いが始まって6カ月だそうです。朝5時起床、6時過ぎ、朝ポタリングからシフトした休日パターンのマスク着用ランニングへ、ランニングといえど持ち前の身体能力故に一般人の歩く速度と変わりません、それでも汗ダラダラになります。コロナも6波、7波を経て、同僚、通院患者の感染増加で、より身近になりました。コロナとの鬼ごっこは、まだしばらく続そうです。何時もならば、朝食後は、ツーリングキャンプを妄想しながらFXDXでバッテリー防止のご近所流し、トリシティでの買い出しですが、雨降り出した為、通勤車両のCDの入れ換えを行うレーナード・スキナードから、ホワイトブルースへ、来年2月での離職も決まり後任者も配置されて、気分的には、シンプルな音を求めがちです。覚書、実家の鳩健在、通勤中プリウスのナビ画面が一時的にブラックアウト、新型フェアレディの誘惑回避達成? ン十年ぶりにガソリンコンロ復活、来年3月からのフリーランス準備、終活、外食禁止(テイクアウトは除く)は、続行中  早く終われ夏、令和4年                                                                                                                                                                     
Posted at 2022/08/28 11:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月01日 イイね!

日記

明けましておめでとうございます。友人からは、今時ブログなんかしている人いるの?とバカにされるけど、今年も意味なく取るに足らない日記を書かさせていただきます。昨日は、仕事で職場にて年越しそば、ダイエットも失敗し膨張中です。明日から仕事、本日お呼ばれで、実家にて朝食、酒、お節でつかの間のお正月でした。朝食後、いつものケヤキをチャリで見に行き帰宅後、酒飲んで撃沈 覚書 去年暮は、酒の勢いでの通販等で散財でやらかしました。FXDXのマフラー(バッサーニ)は、その最たるものでした。遮蔽板入りのサイレンサー採用もむなしくレーシングマシンの様な爆音の為の20分の試走後、記念写真を残してヤフオクへ、へそくりも底をつきプリウスのリジカラ、サス交換も延期へ、春まで大人しくしないと                                                                                              
Posted at 2022/01/01 18:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

日記

本日午前中、先日なんの兆候もなく突然点火しなくなり走行不能となりレッカーされたFXDXを取りに大船へ向かいました。コロナ下では、公共交通機関とは、ほとんど無縁な自分には、駅弁を買ったりいい気分転換になりました。故障原因は、点火時期等を調整するクランクポジションセンサー不良(センサー交換)でした。帰路は、新調した点火コイル、プラグコードのインプレ走行なりました。さすが40パワーアップのコイル、8mmコードは、一発一発点火の力が増強されレスポンス等もアップしました。覚書 地元駅に成城石井が出来ました。商売成り立つのかな?実家には、しばらく留守にしていた鳩が戻ってきました。                                                                                         
Posted at 2021/12/26 18:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

日記

朝6時半業者作業立会い、自分の臨時作業の為に職場へ、予定では3~4時間でしたが、業者作業が伸びてしまい午前中いっぱい職場に居る事になってしまいました。その上雨も降り出し帰宅後予定していたFXDXのサス交換作業をあきらめましたが、酒飲んで昼寝後、小雨になったので交換作業施工を行いました。11インチから12インチへ、11インチは、ストロークが少なく荒れた路面では、ショックがダイレクトにくることもありました。車体、体にも良くないので11インチ前ににつけていたオーリンズ似た構造のドラッグスペシャリーズの12インチへ、酒の為テスト走行出来ないけど、後日楽しみです。覚書、先日、いつものバイク屋で、車検を通してもらいました。その際ブレーキフルード、バッテリー等を交換 前回車検走行距離86000今回88800 2年間走行距離最低を更新
Posted at 2021/10/31 20:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

日記

最近の何時もの日曜ならば、朝ポタリングから始まるのだが、朝食後、蚊も少なくなったこともあり衝動的に昨日走行距離70000km(通勤時)となったプリプリに手持ちのパーツ(ストラットタワーバー)の取り付けを行いました。親族には、車いじり辞めた宣言下の為、終始後ろめたい作業でした。サス設置位置の為に、ワイパーモーターの取り外し、10年近くの溜まった汚れ落としなど・・・etcあって1時間予定が、2時間ほどかかりました。9時過ぎテスト走行へ、元々20系プリウスは、固めの乗り味なので、それ程の変化は望めませんが、タイトなコーナーでは、多少アンダー出るが、比較的大きなコーナーをある程度の速度で走るときは、安定感がましイイ感じになりました。父から弟、そして自分のもとに来たプリウス、ほぼ通勤使用がメインなので、走行距離伸びないけど、安心して付き合えるいいやつです。今度は先延ばしにしているリジカラ、アライメント調整かな?覚書、断捨離活動で、小型船舶免許失効へ、へっぽこギター道は、ZZTOPのDusty Hill死去を機に久々にラ・グランジェ                                                                                             
Posted at 2021/10/03 18:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マーイイカです。昼寝好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2017/04/08納車35650km(弟から頂く) 意味なく好きな20系プリウスで、自 ...
ヤマハ トリシティ155 3輪車 (ヤマハ トリシティ155)
2018年3月3日納車
ハーレーダビッドソン FXDX ハーレーダビッドソン FXDX
平成11年5月納車、ハーレーのエンジンが、エボからツインカム88になった時に、エボから乗 ...
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
日常の足としてモトグッチから乗り換えです。 予約販売にて購入した取っ付き易い単車でした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation