• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きまぐれろぺの"ポンコツ" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年7月15日

シフトレバーリペアキット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またまたポンコツさんです!
一途な男なので今ハマってる子以外みーんな放ったらかしです 笑笑
そうゆう男なんです♡

さてさてポンコツさん経年劣化か1速2速がグネって感じで入り悪い。。。
走行中ずっとシフトレバーがカタカタ音がでるって事でリペアキットを買ってみた^_^
2
シフトノブ反時計回りに回して外す。

次にパネル四隅のビスを外す。

パネルを上に外す。
3
次にゴムのダストカバーを外す。
4
カバー上面のネジを3箇所外す。

外れたらシフトレバーを引っこ抜く!
5
まわりどめのネジを外してオレンジのスペーサーを外す。
6
シフトレバーとミッション内を清掃する。
7
各部にグリスを塗ってパーツをセットする。

あとはもどすだけ(*´∀`)♪
8
外したパーツ。

思ったより綺麗だった(°_°)
ひどい人はネジ折れてたり、スペーサー割れてたりと色々あるみたいだが。。。

そうゆうの想像してたのでちょっとガッカリ(ㆀ˘・з・˘)

交換後は当然カチカチ入るようになりフィーリングが良くなりました(^-^)/

わずかな金額でリフレッシュできるのでおすすめかな!!

ジムニーワールドは奥が深い(*´꒳`*)

まだまだやる事いっぱい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチワイヤー 交換

難易度:

ナックルオーバーホール覚書1

難易度: ★★★

MTオイル交換

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

ミッション、デフ前後、トランスファーのオイル交換

難易度:

駆動系オイル全交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

きまぐれろぺです。 ニックネームの通りきまぐれな人間ですので色々な車に乗りました。 基本古めのセダン大好き人間! みんからも観たり観なかったり。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化計画④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 21:11:51
純正リアスピーカーの音量改善(なんちゃってフルレンジ化&天井エキサイターの無効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:16

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
嗜める程度に二輪も^_^
三菱 i-MiEV 愛チャン (三菱 i-MiEV)
ご縁あってEVデビューさせていただく事になりました! 前オーナー様の管理がしっかりしてい ...
スズキ ジムニー ポンコツ (スズキ ジムニー)
退屈な毎日を過ごしてたら、急におもちゃが欲しくなり買ってしまった。 敢えて解体屋行き寸 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ステルス機 友達とすれ違っても誰も気づいてくれない所がいい! 手振ってるのに 笑笑 カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation