
今回エボ4を降りることになった
お友達のevoemonさんのDNAを一部受け継ぐぞミ?
を今日(すでに日にち変わってますが・・)行いました。
開始時間もそれなりにって感じだったので
いつ現れるか分からんので、とりあえず家の用事などをこなしていると二つ先の角曲がったあたりから
オッ 来た!ってな感じで登場。
今日は話もそこそこに道端にて作業を開始。
作業の予定を聞くと、どうも今日は自分の為だけに来てくれたんだな
って位の量でしてありがたかったです。
で、作業をしながら話をしてると
どうやら
Hidachinさん(雷神1号) もDNAを受け継ぐ為にこちらに来るとの情報。
ひょいさんも一緒かと思ったが、今日はHidachinさんのみの参戦です。
到着した頃にはこちらの作業はあらかた終わってたので
雷神一号の作業を見てました。
詳細はリンク先で見ていただくとして、あいかわらずのA型っぷり(笑
すっかりキレイになったブツは受け継がれていきました。
で、肝心のゆずってもらったブツはHIDです。
前前から欲しかったけど、なかなかって感じだったので
すごく感謝です。
ブツ自体の取り付け、取り外しは若干面倒な所もありましたが
それほど問題なく取り付けできましたが
エアクリ周りを装着しようとした時に問題発生。
コチラとK&Nのエアクリを使用してるのですが
HIDのバーナー後部がエアクリと約10ミリ位干渉してます。
ケースを後方に動かせれば一発解決だったけどヒューズBOXがいる為に
それもままならず、暫定でエアクリーナーBOXを外し
以前 自作した遮熱板を装着。
点灯確認OKだったのでとりあえず、今日はこんなところで
作業強制終了~
K&Nも捨てがたいのですが、
できればBOXは生かす方向で行きたいので
エアクリを現状より若干径が小さいものへの変更を考えてます。
で、一通りみんな作業が終わったあたりで3人で話してると
CLUB-CT9W能登全国オフに参加していた
お友達のTeruEvoさんが
帰り道の途中に寄ってくれました。
かなりの長距離運転だったようですが、満足のオフ会だったようです。
日焼けもしているようで、天気もまあまあ良かったのでしょうか?。
行きの高速○○○k巡航はナイショにしておきますネ(笑。
あとは近日 その辺の検討を進めるのと、主治医の所に光軸合わせに
行ってこなきゃ。
Posted at 2007/04/23 01:12:27 | |
トラックバック(0) | 日記