プロ野球シーズンも終盤戦
我が楽天イーグルスは3位まで2.5ゲーム差の4位
最後のひと踏ん張りで、CS進出まで手が届きそうな位置にいます
応援のほうもCS進出モード
先頭打者テーマがマルチ1になって、コールが「CS行くぞ!イーグルス」
ちなみに捕手・内野手・外野手の汎用テーマもシーズン終了まで限定リバイバル導入されましたが、初日に応援団からのレクチャーはありませんでした😢
内野手汎用の岩村の応援歌は10年以上前のリバイバル
知ってる人少ないんだろうなぁ
(私ももちろん知りませんでした 予習必須だけど歌う機会はほとんどなさそう)
ということで、3位ロッテとの直接対決4連戦の初戦、ZOZOマリンスタジアムに乗り込みます
地元 チバテレが取材してました
さて、来シーズン来られるである方のために球場まわりをご紹介~
先ほどの球場正面の後ろがわには幕張メッセ
近くには旧幕張プリンス(もうそんなのも古い話ですね)のアパホテルがあります
球場は幕張海浜公園の一角にあり、広い敷地ならではの施設いろいろ
球場外周スペースは余裕があり、人で埋まることは少ないです
キッチンカーが開場前から営業しており、ベンチなども用意されていて早い時間に着いてもゆっくり過ごすことができます
またこちらもボールパーク化構想があり、その第3弾事業として、株式会社レオ・コーポレーションと3年間のネーミングライツ契約を締結し「ヤシの木エリア」に「LEOGARDEN LOUNGE」と命名し日よけ用の屋根を合計10基を設置されました
昨日「何シテル?」に上げたヤシの木🌴もこちらですね
お姉さま方のステージは、このエリアにあります
球場にIN 青空・夏空が広がっています
ビジター球場なので、この時間はイーグルスが練習を行っています
この日の予告先発の藤井
レフトスタンド前で試合前のウォーミングアップ
スタンドからの声援に、律儀に帽子を取って挨拶するまちゃる
ホーム側のマリーンズのスタメン発表時はフラッグで応援
本日のスタメンです
メンバー表の最終確認ののち
マリーンズ側の選手が守備につきます
それにしてもあの「ファイヤー🔥」は熱そうです
マリーンズの先発はカイケル
2015年にはサイ・ヤング賞を受賞した36歳のベテラン
今シーズン途中でマリーンズに加入しました
一方のイーグルスの先発は中8日の早川ではなく、中5日の藤井
何故?その理由が知りたい
まぁ考えられるとしたら来週の登板で、エース早川を最下位の西武ではなく2位の日ハムのカード頭に登板させるため
それぐらいしか理由は思いつきません
試合は5回までで1-3で2点のビハインド
藤井は2回 友杉に先制タイムリーで1点
1点取って追いついた3回にランナーひとり置いて、4番ソトのレフトへの2ランホームランで2点失う
一方イーグルスのほうは、コントロールのいまいち定まらないカイケルに対してランナーは出すものの、2回表1死満塁から辰己のセカンドゴロの間に1点のみ
4安打4四球でランナー8人もらってるのに😢
5回終了時のイベント「ダッシュマンレース」
素人さん相手のハンデレースですが…
手加減なしで、容赦なくぶち抜きます(^^;
マリーンズは6回から横山
リリーフカーはメルセデスベンツです
イーグルス 藤井は6回までで3失点と一応のクォリティスタート
まぁいつものまちゃる 平常運転ですね
7回から渡辺翔太
マリーンズは7回 国吉を挟んで8回 鈴木
その鈴木から…
辰己ヒット 阿部三振 浅村ヒットで1死1・3塁の大チャンス
浅村には代走の武藤でバッター伊藤の初球
2塁への盗塁失敗…は~っ?😡
代走で出てきてそれはないだろ~
流れが一気に止まり、この回も0点
後日談で1塁の岡田コーチが「私のミス」として翌日から1塁コーチが渡辺直に交代
さぁどこで誰がミスしたのかは謎?
8回裏は宋家豪
9回表 クローザー益田投入
最後のイニングも全く抵抗できずに3人で終了
1-3でまけほ~😢🦅⚾⤵
これで観戦3試合でタイムリーヒットゼロでわずか1得点
これでCS行くぞ?
行けねぇだろう😡
ランナー溜めるところまではいくので、最後きっちり決めてくれ!
特に主軸打者たち!
戦績備忘録
ちょっとだけ
今日のお姉さん💓
ブログ一覧 |
楽天イーグルス | 日記
Posted at
2024/09/06 19:08:00