• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぢゃんのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

プリンター買いました(ーー;)

昨日どうしようか迷ってたプリンターですが買い換えました。

とりあえず今までのと同様にエプソンにしました。
買い換えにあたってどうしても譲れなかったのが無線LAN、両面印刷、レーベル印刷でしたね。
そうなるとレーベル印刷の無いhpは却下。
エプソン、キャノン、ブラザーで悩みました。
キャノンはインクがこの中では断トツに高いから却下o(`ω´ )o
ブラザーは値段が安く機能満載でいいなと思ったんですがレーベル印刷に難ありみたいだったので泣く泣く却下。・゜・(ノД`)・゜・。
消去法でエプソンになりました(;^_^A
ま、消去法ではありましたが今までの付属ソフトも使えるしレーベル印刷用のデータもそのまま使えるんでこれはこれで良かったのかもしれません。

買った機種はEP-806Aの黒にしました。

今までのEP-901Aと比べるとちっちゃいですねえ(;^_^A
この辺は5年で進化してるみたいです。
でもねえ•••退化してる部分もあるんですよね(; ̄ェ ̄)

レーベル印刷は間違いなく退化でしょうねぇ。
なんせ今まではボタン押すだけでレーベル印刷用のトレイが出てきてたのに全て手動でセットしなくてはなりません。
これEP-901Aの後継機種のEP-905Aも手動なんですよね。

値段が高い機種でもこの部分が手動なんだからワンランクグレードを落としても大差ないです。
とりあえずこれでいつ使えなくなるかわからん不安はなくなったので良しとしましょう。

さて寝るか^^;
Posted at 2014/05/19 01:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「うちの担当工場長はスゴイですw」
何シテル?   06/14 23:54
たぢゃんです。よろしくお願いします。 諸事情により再々登録となってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
左足の脹脛の肉離れを起こしたのが原因にはなりますが、その時にクラッチ操作がキツく再発した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
マンションのバイク置場が空いたので中古で購入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トルネオから乗り換え。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
カローラアクシオのエンジンブローの修理代がべらぼうに高いため某工場長に相談したところ、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation