• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぢゃんのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

9月~10月のアレコレ

9月始めに通勤カバンを購入。
仕事で使う物より弁当、水筒他私物の方が大量に入ってるんでちょっと大きめのカバンにw


シルバーウィークには墓参りを兼ねて北海道に高飛び。
まあ、携帯の電波がドコモしか入らないド田舎ですよ。

なんせ家の目の前に手動ポンプ(鉄腕DASHかトトロクライでしか見たことない)が常備されてるし、四方八方山に囲まれてますw
道路は農道で街灯なんざありゃしないし、車のすれ違いができないし、無理すりゃ川に転落しますよw
ま、大自然を満喫できて多少はリフレッシュ出来たかな?w


↑は帰りの飛行機からの1枚。
雲海が綺麗でした。

10月始めに野球、中旬にバレーボールと社内大会が目代押しで肉体的に疲れがたまりました。
ま、そんな中PCのキーボードがぶっ壊れ買い換える事に。


無駄に光るゲーミングキーボードw
タイピングの感じが良かったんでこれにしました。

ん~あとやったことはソニカのタイヤ交換ですかね。
4年17,000キロ程で溝も残り少なくなってたしひび割れも多発してました。
タイヤはFirestoneのfirehawk-wideoval純正サイズの165/55/15。
タイヤパターンと値段とブランドが決め手ですかねw
メーカーはFirestoneってなってますが制作はBridgestoneですしね。

って、トルネオは何もやってねー( ;´Д`)
唯一の作業もECUのリセットだけだったなぁ・・・。
ま、現状に満足出来てるんで無理に弄る必要がない車でもありますがね( ̄∇ ̄)

さて、テレビ脇に積んであるミニ四駆を今度組みますかねw
Posted at 2015/10/27 00:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月09日 イイね!

キーボード交換



4~5年程使ってたロジクールのWireless Solar Keyboard K750が突然入力を受け付けなくなりました。
一日中ベランダで充電するも電源が入らないので仕事帰りに秋淀行ってCOUGARと言うメーカーのCGR-WXNMB-200というキーボードを急遽買ってきました。
さすがにキータッチの感じは通販では分かりませんのでここは実店舗で見て触っての購入です。

5000円以下という値段のゲーミングキーボードらしいですが、ゲーミングキーボードらしいガチャガチャした感じではなく普通のキーボードっぽいけど安っぽい感じのしない見た目がなんかいいなとw
あとはキータッチも浅めでノートPCのような感じで自分好みでしたしね。
ま、無駄に七色に光らせる事が出来るって所がゲーミングキーボードらしいのかなぁw
ま、何はともあれ予算内で好みの買い物が出来たんでよかったですv(^o^)
Posted at 2015/10/09 00:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月07日 イイね!

週末のPC弄り

自分のPC以外にも嫁PCもWin10へのアップグレードを予約してました。
アップグレード準備できたよ~って出たにも関わらず何故か毎回アップデートが失敗。
WINDOWS10をインストールできませんでした。システムで予約済みのパーティションを更新できませんでした。
って、出てたんでパーティションを弄くってたらちょっとしたミスでPCが起動しなくなっちゃいました(+。+)アチャー

つーこって嫁PCをリカバリー


そして無事にWin10にアップグレードw


ついでに繋いでるのに認識したりしなかったりするIOの外付けハードディスクもWesternDigital製の小っさいのに思い切って買い換えました。
IOのはハードディスクの動作音もちと怪しくなってきてたんで・・・( ̄▽ ̄;)

あとは調子の悪くなったトラックボールマウスの代わりに余ってた普通のマウスに。
買い換えたいけどロジクールのトラックボール高えよ( ;´Д`)
もうちょい安ければなあ・・・。
ま、それは嫁が追々変えるかもしれんしいいかw
Posted at 2015/09/07 21:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月31日 イイね!

カバン購入

カバン購入コーチの通勤カバンがだいぶヨレヨレになってきてたんで思い切って購入。
サムソナイトの プロディーエルエックス4 | ラップトップベイルハンドル(L) エキスパンダブルっていう名前がなげーカバン( ;´Д`)
色々と持ち歩いてしまう俺には大きめのカバンが丁度いいんですw
ブラック生地のカバンですが所々に赤色の糸でワンポイント的に仕上げられててお洒落でカッコイイ( ̄∇ ̄)
難点はお値段がちと高いてす(;´д⊂)
ま、長持ちしてくれると信じて明日から使い始めます!
Posted at 2015/09/01 00:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月30日 イイね!

7月半ばから8月後半まで

7月中は仕事が激務(;´д`)
時間がいくらあっても足りないんで残業もしてましたが終りません!
完全にキャパオーバーです。

7月終わりにとあるプロジェクトの歓送迎会。
二次会にキャバ、三次会にスナックと行ったんで帰宅が午前様( ̄▽ ̄;)
ちなみにお酒が全く飲めなくなったんでシラフで三次会までを楽しんできました(爆)
この時の無理がたたったのか翌日から風邪をひいたようで2週間位喉の違和感と鼻水に苦しめられました。

8月に入っても仕事の量は相変わらずでかなり辛い。
ストレス発散の為に映画を見に行った。
ターミネーター面白かったな~。

そんな中とあるプロジェクトの工事が夜中に行われ無事に2年ぶりくらいの現場での夜勤も終え朝を迎えました。
何事もなく工事が終わって良かった~(^_^)v
プロジェクトが終わって仕事も落ち着いて一息つけるかと思ったけど、まだまだ暫く仕事に追われる日々が続きそうです(;´д`)

車は8月23日に車を車検に預ける。
翌24日に何事もなく帰還。
これでまだまだ乗れますな\(^o^)/

と、夏休みの宿題の日記を書き忘れてて最終日に思い出しながら纏めて書いてる気分を思い出しました( ̄▽ ̄;)
お陰で書きながら纏まりがないなあって感じです。

さて、明日からまた頑張ろう。
Posted at 2015/08/30 16:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うちの担当工場長はスゴイですw」
何シテル?   06/14 23:54
たぢゃんです。よろしくお願いします。 諸事情により再々登録となってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
左足の脹脛の肉離れを起こしたのが原因にはなりますが、その時にクラッチ操作がキツく再発した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
マンションのバイク置場が空いたので中古で購入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トルネオから乗り換え。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
カローラアクシオのエンジンブローの修理代がべらぼうに高いため某工場長に相談したところ、こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation