• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naba78のブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

オトナシートでビビり音を抑える

セーフティパッケージに付けてるカロッツェリア・サイバーナビのヘッドアップディスプレイ(HUD)。段差でミシミシ言うので、取り付けてくれたディーラーにスポンジを多めに突っ込んでもらってだいぶマシになったのだが、補修の悪い道路で凹凸の大きなところではまだまだミシミシ言うので、最後の手段で制振材・ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 10:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月20日 イイね!

雨除けにマグネットシート

雨除けにマグネットシート
雨が降っていても大丈夫とは聞いているが、なんとなく心配なのでマグネットシートを雨除けに使ってみている。 ボディにぴたっと張り付いて蓋に乗って雨を遮る形。表面は水も弾く。 普段は丸めて充電ケーブルと同じところに入れてある。 色が黒かったらもっとよかったのだけどなあ。
続きを読む
Posted at 2015/08/20 09:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月20日 イイね!

サンシャインパーキング、しれっと実質値上げ

サンシャインパーキング、しれっと実質値上げ
池袋のサンシャインパーキングが実質値上げ。 これまで1店舗2,000円以上で2時間無料だったのを、 10月1日から、しれっと合計3,000円以上に値上げ。 「さらに便利!」どころか不便だ。
続きを読む
Posted at 2015/08/20 00:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

後部座席用の扇風機

後部座席用の扇風機
エアコンのファンを強く回すと電費が悪くなるので、後部座席用に扇風機を用意した。 山善 デスクファン ホワイトブルー YDS-J144 ※リンク先はamazonです 型落ちで間も無く季節外れになるからかアマゾンでタイムセールをしていたものだ。AC100V電源で利用できる。消費電力20〜24Wと少 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 17:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月16日 イイね!

道の駅「まくらがの里こが」、無料の急速充電に感謝

道の駅「まくらがの里こが」、無料の急速充電に感謝
昨日今日の夕方は、古河市にある茨城県最大級の道の駅「まくらがの里こが」にて、無料急速充電をありがたく利用させて頂きました。ご当地サイダーを購入したところ美味しく、暑い日に乾いた喉も潤させて頂いた。普通充電も待機用の駐車エリアもあり、広いスペースでとても使いやすい。トイレも広いし建物内に椅子もあり、 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 21:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月15日 イイね!

初の高速道路

明日、親族の葬儀があるので茨城方面に移動しつつ、ドライブ。 初の高速道路はACCで快適。カロナビとも干渉することなく動作しているのでホッとした。 途中、チャージモードを試すとレーダー探知機の瞬間燃費計は9〜10km/hを示す。まあ1.8tのSUVだからこんなものだろう。羽生PAでチャージして ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 13:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月13日 イイね!

充電ガンのロック用南京錠

三菱自動車が充電ガンのロック用に推奨している「日中製作所 シリンダー南京錠35ミリ 2045D」が届いた。 リンクはAmazonですみません。 細い径の旅行かばん用のものだと押すと抜けちゃうんですよね。カギ式ではなくダイヤルキーが良かっただけど仕方ない。 これで出先の普通充電も安心。
続きを読む
Posted at 2015/08/13 11:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月12日 イイね!

高速道路利用実態調査プロジェクトのマイページIDが届く

高速道路利用実態調査プロジェクトのマイページIDと パスワードの変更の案内メールが昨日の午後届いた。 これで今月から使えるってことかな。 とはいえ、今月遠出する用事ないんだな、これが。 ================================== 高速道路利用実態調査プロジェクトにお申込 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/12 01:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月11日 イイね!

簡易V2Hを稼働させてみる

本格的なV2Hは諦めたけど、簡易V2Hを稼働させてみた。 車の巨大なリチウムイオンバッテリーからAC電源を供給。 家にケーブルを引き込み、エアコンを稼働してみた。 ポイントは薄いAC電源ケーブル、ダイケイ産業 フラットケーブル。 3mでちょうど良かった。 問題は2つ。 ・パワースイッチを ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 16:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年08月11日 イイね!

車内換気扇のサイズ

Black_Fox3さんのリクエストにお応えして、ROOMMATE 自動車用ソーラーパワー換気扇 EB-RM1200A のサイズ測ってみました。 お役に立ちますでしょうか? 直射日光当たらぬところでも晴天の明るさなら回ってます。
続きを読む
Posted at 2015/08/11 09:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | 日記

プロフィール

「通信モージュールは諦めテザリング http://cvw.jp/b/1997802/38937883/
何シテル?   12/01 00:56
2013年12月23日「フィットハイブリッド Sパッケージ」購入し、みんカラを始めるが三日坊主で終わる。 使い勝手の事情により、2015年8月1日に三菱アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PHEVとルーフテントのレポートその28 日本からの情報 アウトランダーPHEV 2by2プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 15:20:23
【FIT3 Hybrid 燃費向上術】Sボタンの活用法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 17:23:25
【FIT3 Hybrid 燃費向上術】見える化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 01:01:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8月1日に納車されました。 セーフティパッケージ。 フィットに付けてたカロナビ+HUDを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
子どもが生まれ必要にかられて購入した。 都内の道を考えてこのサイズにした。普段使いには問 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation