• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naba78のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

ご対〜面〜 納車はまだだけど


まだナンバーも付いていない昨日ディーラーに届いたばかりの車とご対面。
サービスマンの方と、カロナビのスカウターユニットやETC、USBケーブルの出し口、ODBII関係の機器の付け場所などについて現車で相談した。
バイザーを外して付けるAR HUDの部品が前の車と違うので取り寄せているとのことだが、まだ届かないらしい。
2度手間になるけど仕方ないかな。

納車は来月8月1日。待ちどうしいなぁ。
Posted at 2015/07/30 11:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年07月29日 イイね!

【NEWS】サンシャインシティに充電器180台導入へ

10施設の三菱地所グループ施設でEV・PHV用充電器が計437台導入されるんだそうで。

よく使う東池袋のサンシャインシティが含まれていた。12月には1800台中180台入るそうだから1割はすごい。

サンシャインに買い物に行くと提携カードで2千円以上使って3時間分、水族館の年間パスポートあるので立ち寄って1時間分、計4時間の駐車券があると8時間駐車可能。

三菱充電カード(ベーシック)だと普通充電で1.4円/分(1時間84円)。3時間くらい充電するとすれば、252円(税別)かぁ。帰りがけによるにしても30~40分充電すれば家まで帰れる計算だから、ちょっと微妙だなぁ。
Posted at 2015/07/29 18:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年07月28日 イイね!

空気清浄機が到着



車の納車は8月1日に延びたので、備品が続々先に届く状況。
フィットハイブリッドでは天井のLEDライトに付けていた空気清浄機をどうしようかと悩んだ挙句、DENSOの車載用プラズマクラスターイオン発生機 パワフルモデル「PFDNX-B」に決めて、さくっとAmazonで購入。
ディーラーオプションのフィリップスのは前席シートに引っ掛けるタイプなので却下。助手席は人が乗らないときはヘッドレスト外すし、運転席後ろはiPadでふさがってるし。

設置は後席の娘のベビーシートの足元の予定。思った以上に大きく、フィルターもデカいので効きそう。
せっかくAC100Vもあるし、車中泊とかでも使いたいと思ったのでオプションのACコンセントも併せて買った。
明日にでも動作テストしてみるかな。
Posted at 2015/07/28 22:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年07月28日 イイね!

充電カード発送の連絡メールが届く

充電カード発送の連絡が届く。
24日(金)に申し込んだので結構スピーディーだ。
納車までに余裕で間に合う。

以下、送られてきたメールの本文の写し
===========================================

「三菱自動車 電動車両サポート」充電カード発送の連絡

XXXX様
(会員ID:M0020000XXXX)

この度は「三菱自動車 電動車両サポート」にお申し込み頂きありがとうございます。
三菱自動車 電動車両サポート充電カード」の発行手続きが完了しました。
カードがお手元に届くまで、本メールを紛失されぬよう大切に保管してください。

今後とも三菱自動車ならびに当社製品をよろしくお願い致します。
============================================================
本メールに覚えのない方はお手数ですが、下記サポートデスクまでお知らせ頂きます様よろしくお願い致します。
また、本メールは送信専用アドレスで送信しております。
本メールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。

三菱自動車工業 株式会社
「三菱自動車 電動車両サポート」サポートデスク
お問い合わせ:ev.support@mitsubishi-motors.com
Posted at 2015/07/28 12:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2015年07月27日 イイね!

損保の車両変更と前の車の定期点検パック中途解約

車検証の写しがあるので、自動車損害保険の車両変更を納車日でしておいた。
女優さんだったのに、いつの間にかバンドで歌ってる子がCMしてるとこ

型式、車両番号、車台番号が分かれば可能。
新車買替特約付きで一般型の車両保険を掛けてあるのだが、
上限金額は430万円まで。全損すると足出るな。
ちなみに盗難は補償できないのだそうな。

自動車事故弁護士費用特約なるものも付けてある。
めんどくさいからね。

差額はカードで支払ったが、フィットハイブリッドの定期点検パックを中途解約することで出てくるお金でお釣りが来たのは何より。
Posted at 2015/07/27 18:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記

プロフィール

「通信モージュールは諦めテザリング http://cvw.jp/b/1997802/38937883/
何シテル?   12/01 00:56
2013年12月23日「フィットハイブリッド Sパッケージ」購入し、みんカラを始めるが三日坊主で終わる。 使い勝手の事情により、2015年8月1日に三菱アウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PHEVとルーフテントのレポートその28 日本からの情報 アウトランダーPHEV 2by2プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 15:20:23
【FIT3 Hybrid 燃費向上術】Sボタンの活用法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 17:23:25
【FIT3 Hybrid 燃費向上術】見える化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 01:01:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8月1日に納車されました。 セーフティパッケージ。 フィットに付けてたカロナビ+HUDを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
子どもが生まれ必要にかられて購入した。 都内の道を考えてこのサイズにした。普段使いには問 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation