
12日 久しぶりに会う友人を諏訪湖へ案内し別れたあとに時間もあったので、霧が峰→ヴィーナスラインのロンリードライブしてきました。
結果から言えば、激しく後悔( "・ω・゛)
ヴィーナスラインに入ってすぐに、制限速度で何台か連なりながら気持ちよくオープンドライブしているとガンメタのFT-86にびたびたに煽られ、マフラー空ぶかし攻撃に・・・イラついた
パスする技術も度胸もないのに煽るな・・・譲ってもらえるまでひたすら煽る走り方は嫌いです。
次に、うるさい輩を先に行かすために寄った休憩所でアジア系の親子の行動に・・・イラついた
トイレいって帰ってきたら、車の後ろに家族連れ(父、母、息子2人、娘1人だろうか・・・)
よく見たら父親らしき人物がくわえタバコしながら、黒猫さんのリアバンパーに腰掛けてやがる!(# ゚Д゚)
しかもガードレールの外側にむけて火のついたタバコぽい捨てする始末・・・
さすがにキレてしまった・・・
ガイド?通訳?が飛んできて仲裁に入ったが、謝りもしない父親の態度にもうイライラ・・
少し落ち着くために、車の中で一服-y( ´Д`)してると、またしてもさっきの家族が・・・
車の後ろで記念撮影はじめやがる・・・
もう関わりたくもなかった私が車のエンジンかけてバックしようとしてもホーンを鳴らして警告してもお構いなし・・・こちらをがん無視ですw
結局、待っても記念撮影会&雑談が終わらんので撮影者ぎりぎりの所までバックし何度か切り返してサヨナラ
何でしょうね、私の感覚を押し付けるつもりはありませんが、わざわざ外国から観光できて、さらにここをチョイスしたって事は自然がすきなんでしょう?なのに何で平然と枯れ草の混じっている所にタバコ捨てられるのかねぇ・・・・他人の車に腰掛けられるのかねぇ・・・理解できません
ここで今日のヴィーナスライン最終地点までのドライブはあきらめて、途中で下山する事に・・・
途中の下山道路は狭く舗装も悪いので、制限速度も30km
ゆっくり下山するつもりで流していたら、ゆっくりと進む黒のムーブさんと遭遇
いやにブレーキを踏む車と思いながら近づくと、すぐに停車してハザード点滅で譲ってくださいました・・・
えぇ、ヘアピンカーブの手前で(;´Д`)前方何にも見えねぇし・・・
ムーブの後ろで2,3秒、行くか迷って停車して、対向車線にドキドキしながらパス
したらなぜかムーブにクラクションを鳴らされた・・ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ訳わからん
もうこの時点でどこかで落ち着くべきでしたorz
このあと下山途中で、フィガロを運転されるご高齢のご夫妻の車に遭遇し、時速20km弱でついて行ったのですが後ろに4,5台の列ができ、先ほどまでのイライラの連続で冷静ではなかった私は、譲っていただける気配もなかった為にヘアピンとヘアピンのわずかなストレートでパス
フィガロにのっておられたご夫妻にしてみれば、攻撃的に見えたかもしれない運転に後悔orz
普段なら絶対しない行為に、後々ブルーに・・・
あとはもう何も考えずに松本城の横を走り高速で帰宅。
冷静な運転ができない時には休憩をいれて乗らない方がいいと、改めて思いました。
長文、乱文、あんまり意味もないブログとなってしまいましたが、最後まで読んでいただいた方には感謝です。
あ、ハイドラ初体験。結構面白い。ディスプレイに表示された車が前方から現れ、すれ違うんじゃないかと、ドキドキしながら運転してましたw
ブログ一覧 |
ドライブ | クルマ
Posted at
2013/10/13 22:19:23