• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

グラコロが主食( ̄~; ̄) ムシャムシャ &今月の予定的な何か・・・

どもども~ 今年もグラコロの季節がやってまいりました♪ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ すでにグラコロが主食と化してる志狼ですっと・・・・ 毎年の事ながら・・・・この時期wこんな感じw 朝コーヒー 昼グラコロ 夜グラコロ んで夜中にお腹がすいて・・・・・夜食のグラコロを買いに行く生活ですwヽ(>▽7日(日) ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 22:26:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月24日 イイね!

関西セリカオフ ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース

関西セリカオフ ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
2014/11/23 mixiのセリカコミュにて企画された関西セリカオフに参加してきました~ 偶然みん友さんのブログにて企画を知り・・・・ 詳細を貰うも・・・・誰が参加するのかさっぱり┐(´д`)┌わからないw どうしたものか?ZZTメインに一台20系ってのは避けたい って前日夜まで悩んでま ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 14:28:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月18日 イイね!

東海セリカDay・・・・セリカ祭りじゃぁヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ

東海セリカDay・・・・セリカ祭りじゃぁヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
岐阜の日本昭和村で開催された「東海セリカDay」へ参加してきました。 歴代セリカが100台にとどきそうな台数集まりました。 まさに圧巻です!祭りです!セリカ祭りじゃぁw ほぼ全員カメラに収めはしましたが・・・・・・ うんw加工してると・・・・・おそらく来週にもUPできそうにありませんので・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 23:55:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年11月11日 イイね!

走りも走りて・・・・2000km以上♪(๑•̀ㅁ•́๑)✧

走りも走りて・・・・2000km以上♪(๑•̀ㅁ•́๑)✧
帰宅後・・・・ 一日目 とりあえず・・・・ブログを書いて「やっぱり近場で・・・」となりそうな退路を断つw そして着替えを適当にバッグに詰め込んで・・・ 行ける所までいったるぜ~♪ 近場のインターより高速へ乗って一路南へ オープンで走るにはちょい暑目・・・・ でも(゚ε゚)キニシナイ!! 高速 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/11 13:42:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月06日 イイね!

さぁ・・・・どこまでも行こうかwo(●´ω`●)oわくわく♪

さぁ・・・・どこまでも行こうかwo(●´ω`●)oわくわく♪
この前会社で揉めた際に・・・・・ 辞めるつもりで提出した約1年間のサービス残業の支払い請求・・・・ お金の変わりに・・・・・今日から4日間のお休みを頂ける事に・・・・・ いやいやw突然すぎるし・・・・対価にしては足りないしw めんどくさいんでw受理してきましたw んで今帰宅w とりあえず南 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 10:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年11月05日 イイね!

さぁ・・・困ったぞw(。-`ω´-)ンー

さぁ・・・困ったぞw(。-`ω´-)ンー
年末に、黒猫のカラーチェンジを考えて・・・・ こっそりと計画してたのに・・・・ やる事が全て誰かと被ってて大慌てな志狼ですw 歳も考えて「落ち着いた色でいいや」って事で 濃い目のグリーンを選択・・・ これならコンバットスタイルのVeilSideとも相性よさそうだし・・・・ と思っていたら・ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 21:24:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年10月19日 イイね!

新舞子サンデー・・・・からの懲罰委員会とのバトル(≧ヘ≦) ムスー

新舞子サンデー・・・・からの懲罰委員会とのバトル(≧ヘ≦) ムスー
新舞子サンデーに参加してきました。 ちょこっと思う所あり完結に・・・・ 朝寝坊して急いで向かう最中によくわからない警察車両に威嚇され・・・ 当然の如く駐車スペースはなしw しょうがないので隅っこに止めて・・・ 一回り・・・・ ん~これは完全に個人的な感想なのですが・・・・・ 「For  ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 21:13:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月12日 イイね!

群馬から岐阜へ、オープンカー倶楽部第一回オフ参戦(・∀・)

群馬から岐阜へ、オープンカー倶楽部第一回オフ参戦(・∀・)
前日 群馬のセリカミテに参加した後、出張(になるのか?)仕事を挟んでそのまま岐阜の日本昭和村にて開催された「オープンカー倶楽部東海 第1回オフ」へ行きました・・・・ えぇ・・・もう・・・・虫の息で(;´∀`) この時すでに・・・40時間以上寝てないw アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 11:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月11日 イイね!

いざ行かん♪セリカミーティングin群馬!!(。+・`ω・´)キリッ

いざ行かん♪セリカミーティングin群馬!!(。+・`ω・´)キリッ
10日 普通に5:00~24:00まで働いて~ AM3:00に上司より、明日休み確定の連絡が来て~ いざ行かん!!群馬 当然ながらオープン♪ちょい肌寒い位が眠気覚ましにいいw 時間もないので岐阜・長野経由で群馬入り・・・ 途中は特にこれといった事件も・・・・・・あり(;・∀・) カルガモ走行 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 02:31:38 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2014年09月30日 イイね!

北陸セリカDay&スープラDayに行ったんです・・・・||壁 |▽ ̄*)ノ後編

北陸セリカDay&スープラDayに行ったんです・・・・||壁 |▽ ̄*)ノ後編
さてw後半です。 無事目的地の「桜ヶ池クアガーデン」に到着からです。 ↑正面(最近のお気に入りがローアングルw) 宿泊からレストラン・挙式・温泉・プールセラピー う・・・うん、私が一人でここに来たなら間違いなく中に入る勇気は持てなかったであろう建物でした。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ http://ww ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 14:13:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation