• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます(*'∇')/【迎春】\('∇'*)

あけましておめでとうございます(*'∇')/【迎春】\('∇'*) 新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様が車と供に過ごせる佳き年でありますよう 心よりお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします。
                   平成27年元旦


さて今年はどこまで走ろうかなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2015/01/01 14:59:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月22日 イイね!

舞子サンからの海鮮BBQからの撮影会♪٩(๑`▽´๑)۶

舞子サンからの海鮮BBQからの撮影会♪٩(๑`▽´๑)۶今年最後の舞子サンデーランへ行ってきました♪
個人的にもこれが今年最後だなぁ~っと・・・・・
気合も入れずw洗車もせずw←ヲイw
いやぁw前日雨が降ってたし・・・・もういいやって感じでw

駐車場へ行って~
幌開けて~
幌カバーをつけて~
タブレットでみんカラ起動して・・・・・ん?
充電が1%??!!(゚ロ゚屮)屮
はいw充電し忘れです・・・・

しょうがないので助手席に放置w

んで8時前には到着~♪
STevensonさんが出迎えてくれてたので
初めての第一のメイン側へ駐車w

んで先に到着していたSTevensonさんや3週連続でお会いしている真央さんと共に会場を軽~くまわって雑談w

舞子サンフォト①
舞子サンフォト②
舞子サンフォト③

9時前に
真央さん「おwセリカ!」
私「おwゆう君きたね~」
だがこの時間にはさすがにメイン駐車場は一杯w

メイン駐車場から第二へ移動するゆう君をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

第二へちゃんと入った事を確認して・・・・
黒猫に真央さんとSTevensonさんをのっけて・・・迎撃する為に第二へ移動w
セリカを並べられるならせっかくのメイン駐車場も諦めますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


後期純正ブルメタ (・∀・)イイネ!!

軽~く雑談して第二の方も見て回って・・・・

ゆう君のフレのスターレットの方がメインへ移動したので
並べてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

その後、オープン状態のまま放置w

今回は10時過ぎから混雑したかな・・・・
第一駐車場を見て回ってたら・・・・第一から集団が出て行ったので・・・
第一駐車場に置いてある真央さんのMRスパイダーに同乗して第二駐車場へ黒猫を取りに・・・・
そしてゆう君も誘って第一へまた移動w

第一駐車場で20系2台並べるのは初めての体験w
そもそも20系がこないしなぁil||li_○/ ̄|_il||li
この前のらっきょさん、今回のゆう君、あとは野良の方数台か・・・・
ポルシェやフェラーリよりも見てないw

反対側~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
ちょこっとしか絡めなかったけどまた並べましょうw

そして昼前にSTevensonさんのみん友さんの方々とお昼を食べに魚太郎へ~
一度第二へ移動して・・・・

数台のカルガモかと思ってたら・・・あれ?思ったよりも多いぞww
反対側にもいらっしゃいますwとり忘れw

そしてカルガモして一路、魚太郎へ~

場所はわかるけど・・・・一応中央より前をキープw

ちょwwwそこカメラ意識しないの!w

さぁw後ろも撮るかな・・・・・ってカメラを後ろに向けると・・・・

カメラをもった手がww(*゚∀゚)ノ
みんな考える事はおなじw

んで知多半島を南下~

カルガモ走行中~♪

カルガモ走行中~♪

高速降りてもカルガモ~♪

挟まれた軽トラの運転手さんがo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロしてたw

んで魚太郎にて海鮮BBQ開始~

食材を買って帰ってきたら・・・・すでに網には魚がww

その後も。海老やらあさりやらサザエやら・・・・
別の網ではお子様用にチョコフォンデュもw

もくもくと食べてましたがw楽しかったwんでおいしかったw
お名前はわからなかったのでwお車で参加者一覧をヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
フォトギャラ①
フォトギャラ②

そのあと・・・・かえるな方々とお別れして・・・
チッタナポリへ撮影会へ~

行きたかったけど行けてなかった場所なのでよかった♪
いろんな構図で撮りました
フォトギャラ①

そして知多の反対側をカルガモして岐路へ~♪

本当なら刈谷PAまでカルガモする予定でしたが渋滞もあり途中でそれぞれの方向へ自然解散♪

いやぁ・・・・楽しかったw

んで本日有給を消化して黒猫を全塗装準備の為に車屋へ~

さぁ・・・・免許とってから始めての車がない正月ww
きっと寝正月やな(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

文才皆無の為、長文・乱文・駄文失礼いたしました
それでも最後までお読みいただいた方には感謝をm()m
Posted at 2014/12/22 10:20:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年12月16日 イイね!

このピンの名前がわかりませんw•(๑•́ ₃ •̀๑)コマッタ

このピンの名前がわかりませんw•(๑•́ ₃ •̀๑)コマッタ
セリカの幌カバーを固定する唯一のピンなのですが・・・・
正式名称わからず・・・・
ディーラーに聞きに行っても・・・・
( ・`ω・´) <パーツの一部の名称までは・・・・わかりません!

じゃぁそのパーツはおいくら?って聞いたら・・・・
( ・`ω・´) <既に廃盤なので取り寄せはできないです!

(ー∀ー;)まぁそうですよねぇ~
(ー∀ー;)わかっていても聞きたくなるじゃないですか・・・・あったらいいなぁ~的な・・・・

ってな感じで手に入らないと思い込み・・・・流用品を探してたんですがw

この前のオープンカー倶楽部のオフで
同じ物と思われるピンが・・・・
・ポルシェやBMWカブリオレにも付いていて・・・・・
ポルシェはセリカより年式古い型だったのでいいなぁ~って感じでしたが・・・・
BMWカブリオレはセリカよりも年式は新しいはず・・・・・

もしかしたら手に入るんじゃ??って再考して探してるわけなんですが・・・・・

どなたか画像のピンの名称わかる方いらっしゃいませんか?

検索ワードを色々試してもなかなかヒットしてくれない(;´∀`)


追記

こんな感じで対のボタンみたいなパーツなんです
左側がメス(幌カバーについている)
右側がオス(車体についている)
画像は皮加工品とかに使うパーツなのですが
イメージ的にはオスの下にボルトかネジが付いてる感じなんです

TREK@ワークス・カプチ♪さんに分解図もらいました

Posted at 2014/12/16 21:53:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2014年12月14日 イイね!

オープンカー倶楽部東海 第二回定例オフ会・TRGへ参加~(ノ*´>ω<)ノ

オープンカー倶楽部東海 第二回定例オフ会・TRGへ参加~(ノ*&#180;&gt;ω&lt;)ノ私が所属する「オープンカー倶楽部東海」のツーリングに参加して来ました~♪

前日、会社の「年末の忘年会に出れない人の忘年会w」に強制参加だった為、アルコールが残らない程度に同席した酒豪からの絡みを避け・・・・w

なんとか1次会にて退避成功し、南知多のホテルにて就寝w

翌日朝6時・・・・・奇跡的に起床w

会社が用意したアルコールチェッカーにて二日酔いも無し・・・w
メンドクサイ会社の徹底ルールではありますが・・・・
翌日安心して車に乗れるメリットを考えればいいルールなのかもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

おっと脱線w
その足で家へ帰宅し・・・・用意して8時には出発♪当然全開♪
ゆっくり下道で行っても余裕で間に合う・・・・・・・・んで早く着きすぎるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

本隊が高速から降りる「音羽蒲郡」に1時間前には到着(;´∀`)
んまぁwしょうがないので・・・・何度も通り過ぎてはいるのに一度も近くに行った事のない
ラグナシアへなんとな~く行ってみることに・・・・

観覧車が私を呼んでいる(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ラグナシアの観覧車
乗る事は滅多にないんですがw見るのは好き♪

そのまま奥へ~奥へ~と田舎者の如くキョロキョロ(゚Д゚≡゚Д゚) しながらゆっくりと奥へw
駐車場が有料だったので1時間もいないのに700円払いたくないなぁ・・・・なんて思っただけなんですがw
一番奥に無料で開放されてる施設の駐車場があったのでそこへ入ると・・・・

なんかwたくさんオープンカーが居るしヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
私は関係ありませんよぉ~ってちょこっと離れた位置に止めて・・・・
チラチラ(つω・と)っと横目で止まってる集団を見ながらコーヒーを自販機へ買いに♪
んで・・・・・まさかの呑まれるwちょ・・・・・
130円諦めて・・・・その横の自販機でコーヒーをw
何事もなかったかのように缶コーヒー片手にオープンカーの集団に何の集まりかを・・・・・
めっちゃ勇気を振り絞って聞きに行くw

O.P.E.Nの方々でしたwこっちもツーリング計画あったのねw
↑グループ登録してるのに知らなかったw

とろとろ走ってラグナシアに来たのであまり余裕もなく
遠目から見ただけでサヨーナラー(_´Д`)ノ~~今度TRG参加してみようw

そして再度、音羽蒲郡の降り口近くのローソンへ
到着するも・・・・・居ると思っていた人がいないw
おかしぃなぁ??って思いつつもLINEしてみると「寝坊」したらしく途中合流でって事にw

一人寂しく・・・・駐車場の真ん中でオープンのまま佇んでいると・・・
ジムニーの方々がw

6台か7台・・・・オフ会かな?って思いつつ台数増えたら私邪魔だなぁ・・・・っと駐車場内で移動w

そしてまた寂しく待機w
降り口が見える場所にてひたすら待機w

気分はまるで、張り込み中の刑事の気分(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
何台で来るかもしらない本隊・・・・何回かコペンが降りてきて「来たか!」と意気込むw

見逃したかなぁ?なんて思っていた矢先に一台のフィアットバルケッタが駐車場へ♪

先週のエコパにてお車だけ発見していたネロミツさんでしたw
ネロミツさんがSan55さんの連絡先知ってて助かったw
んで本隊と無事合流成功♪思ってたより大所帯!(●´∀`)ノ+゜*。
とっさに合流出来た喜びに任せて、手を振っちゃったよ(ノ´∀`*)


ジャガーのオープンと、ボクスターの間に入れてもらって・・・・カルガモ~♪
カルガモするとパパラッチ病が顔出すんですね(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

こそっとカメラを後ろに向けたのにwポーズとってくれる♪感動w

そんなカルガモを楽しみながら、中継地点の道の駅「めっくんはうす」に到着♪

ずら~っと♪

逆からも♪逆光なんて気にせずパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
みんな+(0゚・∀・) + テカテカ +wうらやましいw

二列目の方はおしりからパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

個別の写真はフォトギャラにて・・・・
お名前わかる方は入れましたが・・・・間違ってたらご指摘お願いします。
なおwこれ俺の車だよ!ってコメントに残していただければ後日でも追記しますw
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③


んで、寝坊した静岡の変態さん(真央さんとも言うw)も到着し自己紹介タイムw

ちょ真央さんwそこ!こそっとカメラ意識しないの!(黄色の○)
んで無難に自己紹介を済ませw休憩後に目的地の伊良湖へ~


後ろはこんな感じ~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

3台目についたので前は2台♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

何度か分断したカルガモを戻しながら~
海と松と椿の海岸線(?)をゆっくりと~

伊良湖岬へ到着~バイカー多しw

昼食場所と何とかとめられた集団でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

昼ごはんは、大あさり定食B¥900なりっと・・・・
おいしかったwあさりとメロンが特産品なんかな?
全部の定食にメロンついてたw


食べ終わって~建物を背にしてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
反対側はすぐそこが海!(・∀・)イイネ!!
ただしw砂と強い潮風がwかる~く渦巻きながら砂巻き上げて・・・・・
真央さんのオープン状態の車を襲ってたw(゚◇゚ノ)ノ当然w車内は砂まみれw

昼食後の休憩を思い思いに過ごし~解散場所の潮見坂PAへ♪

海はいいね~♪ちょい風は強いけどオープンの気持ちよさは十分に堪能できるw

ここで先頭に「超優秀なおじいちゃんドライバー」が現れて・・・・・

50kmの道を40kmにて先導してくれます(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
後ろには長蛇の列w

まぁそのおかげで・・・・

こんな感じで撮れたんですが♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

そんなゆっくりなカルガモを堪能して・・・・w
潮見坂PAに到着♪

場所がないので大型スペースに2台止めでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
到着してすぐトイレ行ったので幌は一応閉めてますw
タブレットをででぇ~んと置いたまま行くのはさすがに怖いw

後ろから~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
そして解散っとなりました♪

名古屋方面へのバイパスは夕方近くは渋滞やばいので早めに解散後帰宅しました。

楽しかったなぁw色んな車種のオープンカルガモも(・∀・)イイネ!!
今年最後のオープンカー倶楽部のTRG行けて大満足♪


文才皆無の為、長文・乱文・駄文ご容赦ください
それでも最後までお読みいただいた方には感謝♪m()m
Posted at 2014/12/15 00:14:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月10日 イイね!

20141207 エコパへ軽タハムを見に行ってきたよヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

20141207 エコパへ軽タハムを見に行ってきたよヽ(&#176;▽、&#176;)ノエヘヘヘヘ今回は珍しく一人旅ではなかったですw
だッチさんが「僕も行くんでどこかで合流しましょう♪」とお誘いをかけていただきましたm()m感謝♪

バイパス近くのミニストップに6時30分集合で・・・・
毎度の事ながらwその1時間前まで仕事(;´Д`)

会社終わって絶望したw
夜中の小雨がぽつぽつになって・・・・・
駐車場の黒猫見たら・・・・砂だらけw
il||li_○/ ̄|_il||li

とりあえず現実逃避して待ち合わせ場所のミニストップへ

6時にはついたので、ミニストップでおいしい水2㍑×4本買って簡易洗車w
空気が冷たい+よく冷えた水w地獄やぁ・・・・(;´∀`)
そんな事してたら、だッチ君到着w思ったより早い到着にあせる私w



もういいやwって諦めて・・・・出発~♪
残念ながら軽い小雨・・・悔しいが閉めてランデブ~w

バイパスで颯爽といくつもりが・・・・・超大型車が40k走行・・・・(;´∀`)オイオイ
後ろには長~い渋滞w
結局はバイパス終わるまでそんな感じw

走りながら静岡方面に雲はなし!

(゚∀゚)キタコレ!!
あとはどこで開けるか・・・・・そんな事しか考えてなかったw

あとは前回の関西オフの教訓を生かし、タブレットをナビ化してみたんですが・・・・・
今までの古いナビは一応「この先左折専用車線あります」とか教えてくれてたから、
きっとグーグルナビもって思ってたら教えてくれないのねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
おかげで右折専用車線でパニクってしまったw

無事空けて・・・・・冷たい風に心落ち着かせて・・・・
潮見坂PAにて休憩w
速攻後ろについていただッチ君へ謝罪&言い訳ww m()m

そしてエコパへ~

まぁロードレースのイベントで入り口片方封鎖されていて・・・・
警備員さんが黒猫見るなり
警備員「サンデーラン参加者でしょ?」
私「そうで~す(努めてにこやかに・・・)」
警備員「反対側からまわって~こっちは通行止めだから・・・・」
私「なんで?」←イベントがある事を知らなかったw
警備員「こっちはイベントで通行禁止なの!(# ゚Д゚)」
私「そんなキツク言わんでもw」
なんて(#゚Д゚)y-イライラしながら転回w
多分・・・・朝から何度も同じ事を言って警備員さんもめんどくさかったのかな?w
まぁ調べていかなかった私にも落ち度はあるし・・・・申し訳なかったm()m

んで反対側から会場入り~

軽タハムもその後すぐ会場入りして来られたのでマジマジと観察w
軽タハムフォトギャラ

その後すぐだッチさんのみん友さんの黄色ZZTが到着されたので場所譲って・・・・
軽タハムの横へ・・・・ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
って思ってたらwスティーブンさん(ウエスト)と、きむちゃんさん(セリカ)がご来場w

一転して私が場違いな感じに(;´∀`)マイッタw

なぜか軽タハムの横へ移動を拒むスティーブンさんを強引に説得して場所交代w

並ぶ軽タハムとウエスト♪
その横で~

セリカコンバー同士で♪(゚∀゚)アヒャ やっと落ち着いた~w


この時間には結構一杯×2

おっとwこの時には颯爽と現れ・・・・いつものようにどや顔(・∀・)でガルをあげるとろさんも到着してたw

潮風@OTZ(軽タハムのオーナー様w)さんが看板(?)を設置すると・・・・
メカニカル大好きな方々がぞろぞろとw

集まる集まるw
もうwこの頃には人混みが苦手な私は近付けませんw

だから~きむちゃんとスティーブさんと会場散策w
カメラ小僧へw パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③


藍くん・・・・の嫁を盗撮してみたり・・・・パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
あれ?エロイ方じゃなかったw


富士山も小さくバックにいれてみたりw


コンバーの後ろから会場を眺めてみたりw

最後はコンバー3台で・・・パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


次の色は何?の攻撃をたじたじで逃げながらwお昼過ぎまで楽しく過ごしました。
絡んでいただいた皆様に感謝m()m楽しかったです。


まぁこの後一度名古屋まで帰って・・・・そのまま急遽長野へ行って・・・・・
激しくブルーになる訳ですが・・・・まぁその話題は気が向いたら書きます(;´∀`)

文才皆無の為、長文・駄文・乱文ご容赦を・・・・
それでも最後までお読みいただいた方には感謝をm()m
Posted at 2014/12/10 12:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation