
私が所属する「オープンカー倶楽部東海」のツーリングに参加して来ました~♪
前日、会社の「年末の忘年会に出れない人の忘年会w」に強制参加だった為、アルコールが残らない程度に同席した酒豪からの絡みを避け・・・・w
なんとか1次会にて退避成功し、南知多のホテルにて就寝w
翌日朝6時・・・・・奇跡的に起床w
会社が用意したアルコールチェッカーにて二日酔いも無し・・・w
メンドクサイ会社の徹底ルールではありますが・・・・
翌日安心して車に乗れるメリットを考えればいいルールなのかもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
おっと脱線w
その足で家へ帰宅し・・・・用意して8時には出発♪当然全開♪
ゆっくり下道で行っても余裕で間に合う・・・・・・・・んで早く着きすぎるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
本隊が高速から降りる「音羽蒲郡」に1時間前には到着(;´∀`)
んまぁwしょうがないので・・・・何度も通り過ぎてはいるのに一度も近くに行った事のない
ラグナシアへなんとな~く行ってみることに・・・・
観覧車が私を呼んでいる(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ラグナシアの観覧車
乗る事は滅多にないんですがw見るのは好き♪
そのまま奥へ~奥へ~と田舎者の如くキョロキョロ(゚Д゚≡゚Д゚) しながらゆっくりと奥へw
駐車場が有料だったので1時間もいないのに700円払いたくないなぁ・・・・なんて思っただけなんですがw
一番奥に無料で開放されてる施設の駐車場があったのでそこへ入ると・・・・

なんかwたくさんオープンカーが居るしヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
私は関係ありませんよぉ~ってちょこっと離れた位置に止めて・・・・
チラチラ(つω・と)っと横目で止まってる集団を見ながらコーヒーを自販機へ買いに♪
んで・・・・・まさかの呑まれるwちょ・・・・・
130円諦めて・・・・その横の自販機でコーヒーをw
何事もなかったかのように缶コーヒー片手にオープンカーの集団に何の集まりかを・・・・・
めっちゃ勇気を振り絞って聞きに行くw

O.P.E.Nの方々でしたwこっちもツーリング計画あったのねw
↑グループ登録してるのに知らなかったw
とろとろ走ってラグナシアに来たのであまり余裕もなく
遠目から見ただけでサヨーナラー(_´Д`)ノ~~今度TRG参加してみようw
そして再度、音羽蒲郡の降り口近くのローソンへ
到着するも・・・・・居ると思っていた人がいないw
おかしぃなぁ??って思いつつもLINEしてみると「寝坊」したらしく途中合流でって事にw
一人寂しく・・・・駐車場の真ん中でオープンのまま佇んでいると・・・
ジムニーの方々がw

6台か7台・・・・オフ会かな?って思いつつ台数増えたら私邪魔だなぁ・・・・っと駐車場内で移動w
そしてまた寂しく待機w
降り口が見える場所にてひたすら待機w

気分はまるで、張り込み中の刑事の気分(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
何台で来るかもしらない本隊・・・・何回かコペンが降りてきて「来たか!」と意気込むw
見逃したかなぁ?なんて思っていた矢先に一台のフィアットバルケッタが駐車場へ♪

先週のエコパにてお車だけ発見していたネロミツさんでしたw
ネロミツさんがSan55さんの連絡先知ってて助かったw
んで本隊と無事合流成功♪思ってたより大所帯!(●´∀`)ノ+゜*。
とっさに合流出来た喜びに任せて、手を振っちゃったよ(ノ´∀`*)

ジャガーのオープンと、ボクスターの間に入れてもらって・・・・カルガモ~♪
カルガモするとパパラッチ病が顔出すんですね(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

こそっとカメラを後ろに向けたのにwポーズとってくれる♪感動w
そんなカルガモを楽しみながら、中継地点の道の駅「めっくんはうす」に到着♪

ずら~っと♪

逆からも♪逆光なんて気にせずパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
みんな+(0゚・∀・) + テカテカ +wうらやましいw

二列目の方はおしりからパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
個別の写真はフォトギャラにて・・・・
お名前わかる方は入れましたが・・・・間違ってたらご指摘お願いします。
なおwこれ俺の車だよ!ってコメントに残していただければ後日でも追記しますw
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
んで、寝坊した静岡の変態さん(真央さんとも言うw)も到着し自己紹介タイムw

ちょ真央さんwそこ!こそっとカメラ意識しないの!(黄色の○)
んで無難に自己紹介を済ませw休憩後に目的地の伊良湖へ~

後ろはこんな感じ~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

3台目についたので前は2台♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

何度か分断したカルガモを戻しながら~
海と松と椿の海岸線(?)をゆっくりと~
伊良湖岬へ到着~バイカー多しw

昼食場所と何とかとめられた集団でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

昼ごはんは、大あさり定食B¥900なりっと・・・・
おいしかったwあさりとメロンが特産品なんかな?
全部の定食にメロンついてたw

食べ終わって~建物を背にしてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
反対側はすぐそこが海!(・∀・)イイネ!!
ただしw砂と強い潮風がwかる~く渦巻きながら砂巻き上げて・・・・・
真央さんのオープン状態の車を襲ってたw(゚◇゚ノ)ノ当然w車内は砂まみれw
昼食後の休憩を思い思いに過ごし~解散場所の潮見坂PAへ♪

海はいいね~♪ちょい風は強いけどオープンの気持ちよさは十分に堪能できるw
ここで先頭に「超優秀なおじいちゃんドライバー」が現れて・・・・・

50kmの道を40kmにて先導してくれます(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
後ろには長蛇の列w
まぁそのおかげで・・・・

こんな感じで撮れたんですが♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
そんなゆっくりなカルガモを堪能して・・・・w
潮見坂PAに到着♪

場所がないので大型スペースに2台止めでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
到着してすぐトイレ行ったので幌は一応閉めてますw
タブレットをででぇ~んと置いたまま行くのはさすがに怖いw

後ろから~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
そして解散っとなりました♪
名古屋方面へのバイパスは夕方近くは渋滞やばいので早めに解散後帰宅しました。
楽しかったなぁw色んな車種のオープンカルガモも(・∀・)イイネ!!
今年最後のオープンカー倶楽部のTRG行けて大満足♪
文才皆無の為、長文・乱文・駄文ご容赦ください
それでも最後までお読みいただいた方には感謝♪m()m