• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

20140831 舞子サンデーinAP にちょろっと寄り道(^ω^)

20140831 舞子サンデーinAP にちょろっと寄り道(^ω^)10時から友人と用事があったので行けないなぁって思っていた舞子サン

8時過ぎに友人より「寝坊したw昼からにしようぜ~(;´Д`)」との連絡

既に名古屋に向かって走っていた私はしばし考えて・・・

よしw寄り道しようヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ってな感じで本当にちょろっと舞子サンinAPへ行ってきました。

APの方では参加できてなかったので((o(´∀`)o))ワクワク

到着は9時頃だったかな
入り口の坂にヒヤヒヤしながら入場して
「このセリカにオープンモデルあったんだねぇ」とか言われてちょこっとニヤニヤしてしまった(ノ´∀`*)


スカイラインの横に止めて・・・

ハチロクがたくさんw


全体・・・結構一杯×2

APはこんな感じなんだなぁと2周位気になった車をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
フォトギャラ↓
舞子サン その①
舞子サン その②
舞子サン その③

滞在時間30分位だったので・・・・ちょこっと消化不良気味でしたがカッコいい車をたくさん見れました(・∀・)

ドアの内張り改良中の中途半端のまま参加したので
内装ボロボロやんwって思った方がいたら・・・・
見苦しい物を見せてしまいすみませんw m()m

舞子サンは綺麗な車が多いからなぁ・・・・
次回までにはなんとか見れる形にしようっと決意しながら会場を後にしましたとさ・・・

文才皆無の為、長文・乱文・駄文 ご容赦をm()m
※フォトギャラで何か不都合がありましたらご指摘いただければ削除なり再加工なりします
Posted at 2014/08/31 19:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年08月25日 イイね!

ST202Cについて(*´σー`)

ST202Cについて(*´σー`)







このブログはセリカコンバーチブル(ST202C)の情報かな・・・

備忘録みたいなものですが、
これから乗りたいなと探してらっしゃる方や
今乗っていらっしゃる方の参考情報になれば・・・・

基本的な事はネットでも見れるカタログ等にもあるのでそれは割愛w

年度別国内販売台数(ST202C)
※【】内はタイプX
※『』内は5MTの台数

1994(H6) 306台【174】『64』

1995(H7) 762台【598】『141』

1996(H8) 558台【353】『68』

1997(H9) 273台【167】『21』
※2.0に後期型が1台
1998(H10) 163台【2】『2』

1999(H11) 27台【1】『1』



国内総販売台数2089台
その内タイプXが1294台
タイプXの中でMTは297台
後期型は191台(MT・AT合算で)


20系の国内総生産台数が88272台なので・・・・
コンバーチブルの比率は約2.4%

誤差数台もないはずw
前期と中期の境目が不鮮明でわからなかった事が悔やまれる_| ̄|○ ガクッ

みん友でこの前コンバー布教したショウ君がMT探してるので情報がてらwヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

黒猫に出会ったのは奇跡かもね・・・・と最近は思ってる(ノ´∀`*)
Posted at 2014/08/25 17:37:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2014年08月24日 イイね!

連なるトンネル抜けた先には・・・海!(`・ω・´)キリッ

連なるトンネル抜けた先には・・・海!(`・ω・´)キリッ連休明け・・・
いつもなら大抵設備が不具合起こして地獄の日々になるのですが・・・
珍しく順調w

そして珍しく土日のお休みがもらえて((o(´∀`)o))ワクワク
今週は天気も落ち着いていて日中でも過ごし易かったので・・・・
当然土日も期待して「どこ行こうかな?」なんて考えていた訳ですよ・・・

土曜朝9:00 夜勤も終わって
「さぁ遊ぶぞ~♪」なんて風呂に浸かっていたら
ピカッ!バリバリバリ!
突然の雷雨w(・´з`・)エ?
しかも結構激しいw

しょうがないので溜まったメールの返信やら、溜まったアニメを見たり、みんカラ徘徊
ふと目にとまったのはみんカラ下部のバナー
なんとなくポチッと・・・
車窓からの絶景

【車窓】日産NOTE / 【絶景】石川県・千里浜の海の景色/【写真】郡大二郎
日産のオーナーズマガジンでした
この写真・・・・車窓なのか?
車窓って中から窓を枠にして外を見るって事ではないのか?w
なんて軽くツッコミをいれながら・・・・

あぁ千里浜って彼女のカレラにも出てきたっけ・・・
車で走れる砂浜・・・(・∀・)・・・
PC横の窓の外は・・・当然の雷雨継続中
行きてぇ・・・

よしw一旦寝ようw寝て夜起きて雨がやんでたら行こうw
アメダスで石川県の天気をチェック・・・・明日は晴れ
んで寝る(´ぅω・`)
24日AM1:30・・・・起床・・・・んで出発ε≡≡ヘ( ^▽^)ノ

東名→名神→北陸自動車道をオープンドライブ♪
北陸自動車道の長短70個のトンネルを抜ければ・・・石川県

トンネルの最中

雨だと?でもそんなの関係ねぇw
夜中の空いた高速道
オーディオのボリューム上げて
テンション上がった私には幌を閉めるって考えはなくw
途中ちょこっと降られたけど走っていれば車内には雨入り込まないので問題なしw

んで4時過ぎに到着~♪
暗闇の砂浜をゆっくりと・・・・ゆ~くりと・・・波うち際の手前まで・・・・
そしてイチャラブしているリア充の車を避けて周りに誰も居ない所で夜明け待ち~♪


徐々に白んでくる砂浜(・∀・)イイネ!!

横から~
私のデジカメは相変わらず夜はうまく撮れないなぁw

後ろから~

昨日降った水溜りとセリカと波♪
逆さセリカアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

下から~
全長8Kmあるっぽいのですが、天気や波、砂浜の状態等で途中で通行止めにされていたので
3km位しか走れなかったのは残念( ´゚д゚`)

オーディオの電源OFFって、
波音+オープンの開放感+誰もいない砂浜+夜明け=最高♪w

3回位往復したかなwヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

BMWも助手席彼女でゆっくりと走ってました・・・・リア充めwうらやましいぜw

海って感じがする一枚w
んで・・・・
どれ位のスピードまでなら行けるかな?って好奇心が出て・・・

はいやっちゃいましたil||li_○/ ̄|_il||li
50kmは無理があったかw
前日の雨で結構凸凹が多かったので・・・←じゃぁやるなよっとw
リップがぁ・・・・割れなくてよかった(;´∀`)ちょっと削れた・・・

砂かぶった黒猫を洗いに近くの洗車場行って・・・
無駄に輪島まで走ってw

そして帰宅~♪
オープンドライブ最高w
これで明日からの仕事も何とか耐えられるw

文才皆無の為、長文・乱文・駄文ご容赦を・・・
最後までお読みいただいた方には感謝♪m()m
Posted at 2014/08/25 01:16:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年08月17日 イイね!

どこか行きたかった今日この頃・・・(ノ´∀`*)

どこか行きたかった今日この頃・・・(ノ´∀`*)前回のブログで記述したまんまなんですがw
連休雨に玩ばれて・・・・どこにも行けてない・・・・

食っちゃ寝て・・・・起きて天気見て・・・・車イジル・・・・
堕落してるなぁw

そして最終日「こりゃイカンw何か・・・・何処か・・・・」
なんて考えても周りは帰省ラッシュを乗り切ってつかの間の休養中w

夕方までにテールを作り終え・・・・
いつもならこの時間帯にぽつぽつとくる雨もなし・・・
とりあえずはトリトンでも走りながら考えるか・・・・とオープンドライブへ~♪

トリトンをゆっくりと流しながら・・・・
最悪トリトンのライトアップバックに撮ろうかな?
ふと見えたのはコンテナを積む為のクレーン♪

あぁそぉいえば、ナオグルさんがあれバックに早朝写真撮ってたっけ?
なんて思い立ち、すぐさま直行 ヘ(゚∀゚ヘ)パクリですw

したもののwあんまいい撮影ポイントも見つけられずw
適当にアングルに入る位置でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




かなり急いで撮りましたw
なぜか黒い雲がもくもくと流れてきて辺りが真っ暗にw・・・・アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

後は雨雲から逃げるように岐路へ・・・
私はもしかして雨男なのか?w


帰り際に刈谷のハイウェイオアシスの観覧車を流し撮りw

こんな天気でも結構オープンカーが開けて走ってたなぁ♪
・エクリプス スパイダーの銀


・BMW Z3 青メタ


・フェラーリ 360スパイダー 黄


あぁ新型のコペンも見かけるようになってきましたねぇ
納車後なのか、試乗中なのかわかりませんでしたが・・・2台見たw

なんとかw連休中はコンテナクレーン見てきたぞと周りには言えない事をやってましたw

文才皆無の為、長文・乱文・駄文ご容赦を・・・
最後までお付き合いいただけた方には感謝を♪m()m


Posted at 2014/08/17 23:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年08月16日 イイね!

雨に翻弄される連休_| ̄|○ ガクッ

雨に翻弄される連休_| ̄|○ ガクッせっかくの連休なのに、朝か夕方に雨が降って車弄りが捗らないw
一日で終わらせる予定が、雨で翌日までお預けになったり・・・
んまぁそれも納得のいく出来にはなってないので、造りなおす事になりそうですが・・・

●内張りを張り替えてみたり・・・

訳あってシートの素材が少し余っていたので、それを使ってみたけど・・・・
長さが足りなかった(;´Д`)
足りない分切った貼ったしてみたが・・・・気に入らない出来になってしまった

同じ素材だから統一感はあるけど・・・・さぁどうすかなぁ・・・

●テールをフルLEDにしてみたり(雨のせいでまだ途中w)

リレーもウインカー素材もそろったので・・・
ι(´Д`υ)暑い昼間を避けると雨に降られるil||li_○/ ̄|_il||li
テールを開けた瞬間にポツポツとw

画像は浸水を防ぐ為に隙間にマスキングして耐えてる所w

セリカに乗れない生活はもうしばらく続きそうです
せっかくの連休どこにも行けずに終わりそうな予感w(ノ∀`)アチャー

そういえば・・・・幌やっと注文しましたw
納入まで約3~4週・・・・
関東ツーリングには間に合わないなぁ・・・
東海セリカDayには間に合うかな・・・

全塗装とどっちを先にするか迷ったんだけどねぇ・・・・
切り裂かれた痕を見る度に、ぶつける相手のいない怒りがこみ上げてくるんでw
精神的に幌かなっと・・・

文才皆無の為、長文・乱文・駄文ご容赦を・・・
最後までお読みいただいた方には感謝を♪m()m
Posted at 2014/08/16 23:28:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation