• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

焼肉→ツメきり→サイドブレーキ調整

焼肉→ツメきり→サイドブレーキ調整どもども~やんごとなき理由で純正へ退化している黒猫と志狼でっすw

やんごとなき方はそのうち書くとして・・・・


だいぶ前の幌の張替えのお手伝いのお礼に、静岡のとろいんぷさんとスティーブさんを誘って焼肉へ行こう♪を実行してきました。

まぁそのついでに前々から考えてた「リアのツメきり」もお願いしてw←こっちが本命w

先にお昼からって事で集合は11:00 とろさん宅駐車場♪

そして・・・・大人の1時間前到着(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

到着して暇っ子だったんでVeilSideのサイドステップを取り外してさくっと純正戻し・・・

終わった頃にスティーブさん到着♪

てっきりウエストで来るかと思いきや・・・・コンバーにて登場♪(・∀・)イイネ!!

この角度の赤メタ・・・・(o・∀・)b゙イィ!

そして11時・・・・出てこないとろさんにTEL攻撃w
とろさん「いやぁ~プラモデル作ってたら時間忘れちゃって~」テヘヘッ(*゚ー゚)>

どうやらミリオタの中では・・・・・焼肉<プラモデルだったようですw

そのままスティーブさんのコンバーに同乗して焼肉やへLet's Go~♪

後部座席なんて乗った事ないからいつもと違う視線w
楽しいけど・・・・・楽しいけど・・・・・寒かったw

そんなこんなで焼肉終了してw

駐車場へ戻ってきて・・・・・いざ♪ツメきり・・・・・の前にホームセンターへグラインダーの刃を買いに♪
とろさん「そういえば、さっき赤の162Cのあんちゃんが走って行くのを見ましたよ~♪」
なんて会話をしながらホームセンターへ・・・・・

イタ────m9(゚д゚)────!!
話題にしてたらまさかの発見にw
スティーブさん「横に止めとこうw」
私「∑d(≧▽≦*)らじゃ!!」

そして買い物し終わって帰ってきたら・・・・162Cお帰りになっていたw

そんな出会い?も楽しみながら・・・・駐車場へ帰ってきていざ♪つめきり!

自分の車だしどうせなら志狼さんやってみよ~♪って事でレクチャーを受けて・・・・

いざ・・・・・*(・∀・*)どきどき

うりゃー(心の声)


適度な強度を持てるツメを残して完成♪
※注意w 私は結構危ない事をして・・・・速攻とろさんへバトンタッチしましたとさ(゚∀゚)アヒャw

このあと補修用のタッチペンをぺたぺた塗って錆止めして終了♪

そしてどれ位のスペーサーを入れればツラツラになるか検証

問題の20mmロングハブボルト・・・切断するか、打ち直すか・・・


とろさんの余っていた20mmワイトレと元からつけていた10mmスペーサー×2枚

結果・・・・・

ロングハブボルトに加工することなくwなんかジャストなツラツラ感♪

後輪も前輪と同様な感じで引っ込んでいたのがいい感じに♪
リアは40mmを購入する事で一件落着アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

調子にのってフロントも検証
こっちはフロント左右の10mm×4枚つかって30mm片側につけてみれば?
みたいな感じで・・・・・

あぁ・・・・うん・・・・さすがにロングハブボルトとはいえ、10mm×3枚も入れるとホイール履けないねw
途方に暮れてたら・・・・・とろさんが自宅より
「志狼さん・・・・2枚見つけたw」って15mmワイトレ探してきてくれたwしかも新品w
って事で早速装着・・・・


結果・・・・・

フロントは35mmでいい感じに♪なんかマッチョな黒猫になったw

とろさん「志狼さん、これ(ワイトレ)欲しい?」
私「(ΦwΦ)(_ _)コクッ」
とろさん「じゃぁ・・・・・」てな流れで秘密の取引成功ですw
2月にとろさん宅へ小包爆弾を送るのを忘れないようにせねばw

<おまけ>
ロックナットを新調したんですが・・・・・

つけたらダサかった為に・・・・・お蔵入りil||li_○/ ̄|_il||li



確認の為、全切りしても干渉なし♪

ここまでは、今までにない位順調w
とろさん「そういえば、さっきサイドブレーキ効いてなかったですからついでに調整しときましょう♪」

そうなんですw黒猫のサイドブレーキゆるゆるw
停車する時にはATなんでPに入れてロックされるから今まで気がつかなかったw(;・∀・)

とろさん「簡単ですよ調整くらい♪ちゃちゃっとやっちゃいましょう♪」

とろさん「ほら、この穴の先に・・・・調整用ダイアルが・・・・・・あ・・・・・」

とろさん「ん~?」

とろさん「志狼さん・・・・・・」
私「(?△?)はい?」
とろさん「ローターの取り付け位置がずれてます・・・・・」
私「なんだって~w」

ってな訳で日も落ちかかった頃からが波乱の幕開け(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

出るわ出るわw
・車高調のボルトは逆についてるw
・規定トルク超オーバーな締め付けナットw
・それを外すのを邪魔するかの如く取り回されたブレーキラインw

見えないボルトに悪戦苦闘のとろさんヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

とろさん「もういいwもぐるw」

とろさんが工具を広げて・・・・・w暗闇の中、車の下へw

そんな中スティーブさんが見つけたお気に入りなツールメーカーw(きっと買うんだろうなぁw)


何かあるのはいつもの事w

明かりが乏しくなってきて、スティーブさんがスマホのフラッシュを明かり代わりに使い始めたのを見て・・・・・私も何かせねばw
私「そのアプリ、アイフォンにもある~?」
スティーブさん「たぶん、ある」


せっせとアプリを探す私wwww


スマホの光源でがんばるとろさんw

やっとボルトが外れて勉強会w

このダイヤルの上に

この大きな穴を合わせて

ローターをはめてくださいw

いや・・・・・私はそうやってハメタヨ・・・・・
その後、ショップで足回り全バラされたから・・・・・私じゃないよ(;´∀`)


ついでに、逆に取り付けられていたボルトも直してもらい・・・

やっとサイドブレーキ調整w

サイドブレーキを解除した状態で調整して・・・・・

サイドブレーキの引きしろを調整♪


とろさん「やっと終わったw」
私「オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!」


てな感じで、また静岡の妖精さん達におんぶにだっこな整備でしたとさwアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

そのあとは・・・・おきまりな取り留めのないセリカトークw
誰かが「帰る~」と言い出すまでひたすらトークw
まぁ楽しいからいいんですがねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

また近いうちにワイトレと新品ローター&ブレーキパッドを仕入れて突撃します♪w


番外編

サイドブレーキの引きしろ調整の為、シート間のグローブボックスの中身を取り出すとろさん
とろさん「志狼さんwゴミが」
私「ゴミじゃないやいw保険証券のはがきやら、幌補修用の糸と針、眠たくなった時用のぷっちょだよw」
とろさん、スティーブさん「ぷっちょって・・・・・ww」


Posted at 2015/12/03 12:08:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2015年10月18日 イイね!

東海セリカDay~♪₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

東海セリカDay~♪₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡第9回 東海セリカDay 参加してきました。

朝の8時まで仕事だったので遅れ気味ではありましたがw

歴代のセリカが 総勢99台♪(おしいwあと1台)

場所はいつもの 岐阜の日本昭和村

朝から夏に時間が戻ったんじゃ??って位の晴天♪
それは、つまり コンバー日和♪アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

しかも今回は20系がいつもより多かった♪(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

20系の参加者~♪
(名前の確認を失念していて一部の方わかりませぬm()m)

とりま・・・・・σ(゚∀゚ )私w


とりま・・・・・・とろさんのコンバー(もう・・・説明不要だよね?w)


テュータさんのコンバー♪
マフラー音がいい音してるMT♪


おはつなテラエースさんのコンバー♪
こちらもMT(今回MT率高すぎwww)
年式を疑うような幌の綺麗さでした♪


NISA@C.S.Lab さん(NARUさん情報サンクス♪)
ユーロプレートいいなぁ~


いっし→@Is´-style さん(NARUさん情報サンクス♪)
た・・・たぶん、ZZT関東オフで見かけた事ある・・・・方かな・・・


限界を超えろ。さん
よくお会いするのに今まで気がつかなかったけど・・・・バンパーが・・・・
ご本人さんも「いつかは黄色に・・・・」♪との事♪派手なセリカになりそうだ♪w


のりピ~さん
通勤車じゃなくなった途端w危険車両にwww
警察さ~ん!!ここにwww グハ。・゜・(Д`(⊂(゜Д゜ 


ゆう君
天井の無い世界へ魅せられ中らしい♪(ΦωΦ)フフフ…


ハヤトさん
相変わらず 厳つい♪


戦艦尾張君
事故からの生還♪おめでとう♪


お名前がm()m


お名前がm()m


水冷ICさん
ご家族連れでご参加♪羨ましいですね~家族でイベント参戦・・・


イネムリさん
お話した事はないが・・・・・この車は目立つ♪


サラザンさん
とても綺麗な205


こちらは86と共にこられた見学の方
列に誘いに行こうとしましたが・・・・・人見知りな私にはむ~り~(;´∀`)A

みんな思い思いな時間を過ごしてます。









レストアに出していたセリカさんの納車式もありました♪



駐車場にいたSAにとろさんと「すっげ~♪」「かっけ~」wの連呼w

バイク乗りの方がすごい真剣に20コンバーを聞いていたので・・・・
もしかしたら・・・・・((o(´∀`)o))ワクワク

そのあとも自由に・・・・ひたすら自由にw
周りの歴代セリカを見て回ったり・・・・談笑したり・・・・
食事に昭和村へ入村したり、じゃんけん大会あったり・・・・

半年に一回のセリカのお祭り
幹事様へ感謝m()m

そして・・・・・セリカDayも閉会したので・・・・・周りにいた20系のオーナー様を誘って
放課後です♪アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
(後夜祭と言うつもりがwなぜか放課後と言ってしまっただけw)


ずら~っと♪


ここできりおさんも到着♪


コンバー4台越しの窓枠♪

じゃんけん大会でピング~をGetしたゆう君のセリカで遊びますw

↑これ結構お気に入りな一枚w


ピング~ウォッシャーノズルw
どこから液体が出るのか・・・・・何色なのか・・・・・w

横一列写真だけじゃ物足りなかったので・・・・・w

メイン(前)を入れ替えながらこんな構図で再撮影♪



戦艦尾張君をいじってみたりw



とろさんお気に入りらしい構図・・・・もはや車種不明なセリカwガルえぇな~w







最後はとろさんJrの愛車♪

レカロが作った車♪


そして閉園の5時前に終了♪
お付き合いいただいた皆様へ感謝♪

最後に一人撮影にて

雪の舞う正月に一人で苦戦苦闘しながら張ったラッピングw
さすがに初貼りだったので10ヶ月で粗が目立つようになったので剥がしますw
綺麗に一枚貼りできればもっとマットクロームオレンジで楽しめたのでしょう

個人的に夕日があたった時のこの色は大好きだったなぁ~♪



また来春♪桜の下であそびませう♪
Posted at 2015/10/19 17:00:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月01日 イイね!

みんカラをやっていて本当によかったと思った埼玉遠征日記♪(*´σー`)エヘヘ

みんカラをやっていて本当によかったと思った埼玉遠征日記♪(*´σー`)エヘヘおはこんばんにちわ~♪
志狼です♪

所要で27日と30日に埼玉へ日帰り特攻してきましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

27日・・・・・ときおり雨がチラつく天気にオープンにもできず5時間かけて埼玉入り・・・・

30日・・・・・降水確率0%の晴天♪

平日の夜間高速はトラックの群れで埋め尽くされてましたw
ひたすらトラックの群れを避けながら、オープンのまま4時間で埼玉入り・・・・
楽しみがあると私はアクセルを踏む量が増えるようですw

なぜに楽しみだったか・・・・
まさかのプチオフができる事になったからwアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

私の滅多に更新されない「何シテル?」にみん友さんのしろめさんが
「近場なら会ってみませんか?」
とお誘いしてくれました♪

近場って行っても片道3時間・・・・・午後からは仕事だったのにw
埼玉へ行く理由があまり心晴れる用事ではなかった為、本当に感謝♪

そして無事プチオフしてきました♪
場所は道の駅「川口・あんぎょう」

私の黒猫と同じ最終後期の白♪
幌色は黒。

埼玉の道の駅ランキングの中ではほぼ最下位の道の駅だから、
余裕で並べられると思っていましたがw

平日なのにお客様多しw
一応場所を一度変更して・・・・・

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
オープン状態で並べて~♪
最終後期の27台中の2台♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
リアから~♪そうw珍しく羽がついた子ですw
おそらくTRDかな?

オープンの二台の周りでカメラでパシャパシャ撮る私達に
何あの二台?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
な空気に耐え切れずw場所移動w

近場の「安行原自然の森」へ・・・・・
ここで問題がw移動したもの駐車場がないwwwww

なのでこんな所で第二ラウンド開始w

車通りの少ない道でよかったw並べて~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


後ろから~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


先頭を変更して~♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


近くの幼稚園?が運動会だったようで・・・・活気あふれる声が聞こえる中で楽しいプチオフでしたw


しろめさんの車内♪追加メータがレーシー♪
普段は奥様用との事で・・・・・w


レカロのセミバケもレーシー♪


やっぱり目が行くのは・・・・・羽♪
おそらくTRD
それにセリカ用のリアアンダー・・・・つくんだねぇwこれは意外な収穫♪


いやぁ♪まさかの関東でのプチオフができるとは・・・・
本当にみんカラやっててよかったなぁ~っと思った時間でした♪

関東圏でなかなか動いてる人がいないのであきらめてましたがw
関東圏でもセリカオフができる日は近い??w

文才皆無の為、長文・駄文・乱文ご容赦をm()m
Posted at 2015/10/01 21:50:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

20150920 仕事の合間に・・・新舞子サンデー(゚∀゚)アヒャ

20150920 仕事の合間に・・・新舞子サンデー(゚∀゚)アヒャシルバーウィークって何ですか?www
って感じの志狼です(゚∀゚)アヒャ

今月から新舞子に場所が戻った「新舞子サンデー」を覗いてきましたよっと♪

ど~~~~~~~~~しても終らない仕事の合間にw

土曜日をフルに使っても終らなかった仕事を日曜の朝までやって・・・・・
朝7時前・・・・変なテンションで思いついた名案♪!(・。・)b

私「ん~(;´∀`)頭回ってないんで仮眠とる~・・・・」

同僚「OK♪何時間位寝る~?」

私「3時間くらい~、仮眠室落ち着かんから車で寝る~」

同僚「え・・・・・?▽?まぁ・・・・いいけどw」

歩いて駐車場まで行って・・・・・・()´д`()ゲッソリ・・・

さぁw行こうか♪w

当然時間的にメイン駐車場は空いてる気もしなかったので・・・・サブの方に止めて・・・・

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)とりあえず閉めちゃったけど黒猫♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)フェアレディZな人達♪
かっけ~♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)S660な人達♪
増えたね~♪


妙に車高の高いTOYOTA2000GTだなぁ~って思ってたら・・・


オープン??007の映画に出てきたのって何台生産だっけ??
って思ってたら・・・・NAロードスター ベースのレプリカでした(゚∀゚)アヒャ


内装は木目調・・・・・んでフロントガラス形状にあわせてダッシュボードも製作??


内部はエンジンも含めてNAロドスタ・・・・・なのに「TOYOTA」エンブレムwww


リトラを開くと・・・・ロドスタとわかっちゃうねw
本家と違い・・・・・かたつむりみたいな感じになるw

完全に晴れの日用で・・・・800マソだったかな?
幌を別注で40マソで全天候型へクラスチェンジできるそうです(;・∀・)

まぁ本家よりは安いww

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)Austin-ELFさん発見♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)毎度車だけは発見できるLast BOSSさん♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)3ホイラー&スーパーセブン♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)お♪GT-FourとZZT♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) NDロドスタ♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)お馬さんな人達♪
今回お馬さんフィーバーでしたねw


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)YESのロードスター♪
ガルがナナメアゲだったんだw


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)レクサスRC-F♪
ごついわ~w


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)レクサスな人達♪
時間があるならお帰りまで待ってLF-Aのエンジェルサウンドを聞きたかったw


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)ハチロクな人達♪
きれ~に並んでましたw


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)これは・・・・エクシージ??エリーゼ?


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)後ろから・・・・


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)S2000な人達・・・

今回は時間なかったのでひと回りで終了・・・(;´∀`)
そのまま会社へ戻って仕事の続きをしましたとさ・・・・・・il||li_○/ ̄|_il||li

ナンバー加工適当です・・・・・ミスって何か不都合な点ございましたらご指摘ください。修正か削除で対応します。

ふぃぃ・・・・さぁ寝よう(´ぅω・`)ネムイ


Posted at 2015/09/20 21:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月15日 イイね!

ショウ(゚∀゚)君 コンバー納車おめでとう♪セリカオフ

ショウ(゚∀゚)君 コンバー納車おめでとう♪セリカオフども~♪今年何回目かわからない日焼けに悩まされている志狼です。

去年の四国オフに続き
今年は関西にてセリカオフ開催してきました♪

なぜに今回は関西?
それは・・・・・・・去年四国まで行ったら、翌日仕事の私は死んでたからw
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

まぁ半分冗談ですw
関西の有名撮影スポットの「ナナガン」をバックにセリカを並べたかったってのが本音♪

9月13日(日)
AM2:00 刈谷PA
静岡の二人を当然の如く巻き込み集合♪ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

出発前にパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
今回はSTevenson(スティーブ)さんも粋な計らいでコンバー♪
コンバー3台♪

時間も余裕だし高速→名阪→都市高速で余裕でしょ♪
っと出発して・・・・・
名阪に入った時、私の新しくしたナビが
「事故情報・・・・・・回避ルートを選択します」

おぉ~∑( ̄Д ̄;)賢い子や~よし♪任せた!

・・・・・・・結果、名阪の途中から降り・・・・・・山奥をクネクネと走らされるil||li_○/ ̄|_il||li

同時刻位に名阪走っていた、だっチ君に後からきいたら、「特に渋滞なかったですけど・・・w」

新しいナビも困った子かもしれない(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

まぁwそんなこんなで、夜明け頃には一番乗り~♪
夜から居たであろうVIPカーな方々に目もくれず・・・・・一番奥へ♪

とりま一枚♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

天気がすごい微妙な曇り空w

すぐ後にばるく@202君も現地入り♪

VeilSide白追加~♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

その後、だっチ君と限界を楽しめ。さんも現地入り
ここで空が限界点突破w小雨へ・・・・・
私「ちょ・・・・・・w雨は止めて(;´∀`)」

日ごろの行いの悪い私の思いは天に届かず、しょうがなく幌を閉めるw


ここからしばらく・・・・・・時間あったなぁ~w
その間に・・・・・
目の前を一台のショップデモカーらしきハイエースが・・・・・・
雨も止み、綺麗に拭きあげられたハイエースが撮影ポイントへ位置したその瞬間・・・・・
釣り人乱入w
撮影アングルに入り込むのもお構い無しに準備を始めるwこれにはショップの店員さんも苦笑いw

そんなショートコントを目の前で繰り広げている最中に・・・・・

一台のカローラフィールダーが・・・・
オッチャンとワンちゃんが降りてきて・・・・・「散歩か?」と思いきや・・・・・
ワンちゃんが私とスティーブさんのセリカの間に、う●こ!Σ(゚Д゚;エーッ!
おっちゃん、それを見ていながらそそくさと処理もせずに退散( ゚Д゚)オラ

みんなで、あれ完全に常習犯だよね~(;・∀・)散歩じゃなくてう●こさせにきてるよ・・・・・
いくらナナガンがゴミだらけだとしても・・・・飼い主としてどうなのよ?
※あとで処理しました・・・・・踏みそうだったんで(;´∀`)

そんなこんなで・・・・・待ちつかれて、ばるくさん達ととろいんぷさんが一時休憩w

とろさん流コンバーの寝方に唖然とするばるくさんのお友達wパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

そんな休憩中に名古屋組の青い三連星(ゆう@202君・のりピ~さん・きりおさん)と黒いEND OF SUMMER君も到着♪そこからは・・・・・続々とw

色々写真撮ってたらwその後の方の順番わかりませんでしたil||li_○/ ̄|_il||li
最終的にはこんな感じ♪

念願のナナガンバックにセリカ達♪(MR-Sもエンジンはセリカさ♪(゚∀゚)ナカーマ♪)


ん?これは最終じゃなかったw(゚∀゚)アヒャ 途中だw

最終の反対側から~

この頃にはいい天気w

その頃ナナガンの奥では・・・・・

ポルシェやら、フェラーリやら高級な車もナナガン入りしてました♪

昼食の予約時間も迫ってきていたのでナナガンをカルガモにて出発♪

ここでばるくさんがお帰りに♪
お時間の都合もあったのに来てくれて感謝♪また次の機会を楽しみにしています♪

初の県をまたぐカルガモは、散々な結果となりましたがw
後ろは後ろでなんとかカルガモになっていたようなので結果OK?w
今回は交通量の多い中国道だったので走行画像はあきらめましたil||li_○/ ̄|_il||li 安全第一w

なんとか無事、道の駅「みき」にて合流&昼食♪

ここで無事に赤セリカさんとも合流できて一安心♪
そして道の駅「みき」は過去に誰かやらかしたんでしょうねw
HPにミーティングやオフ会行為禁止の文字がw
なんでそそくさと昼食♪

はりまや御膳だったかな?・・・・・ちょっと量が足りなかったw
目の前のdekankobeさんをパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

お肉を前に超笑顔♪w

そしてお土産をそそくさと買って、ここでもう一人の主賓「ちゅんちゃん」も合流♪
お話は後で!って事でそのまま三木総合防災公園へ・・・・・
カルガモっと言うよりは・・・・タイムアタック?w
道の駅から出た瞬間には数台づつの班になってそれぞれの方向へwww
きっと先導車のナビの違いかwww

まぁw無事に集合できたのでOKOK♪

ここでシークレットゲスト、6!さんも合流♪
そして私も知らなかったもう一人のシークレットゲストw夜色さんも、
ちゅんちゃんのラストオフに駆けつけてくれました♪

芝生の駐車場に適当に並べて~自己紹介して~
ちゅうちゃんのリクエスト「最後にみんなで集合写真を・・・」

叶えましょう♪
みんなで色々アイデア出し合って・・・・
・コンバー納車おめでとうのショウ君コンバー
・結婚を機にセリカを降りる決意をしたちゅんちゃんのGT-Four
こんな隊列に♪


そして、今までオーナーの全員集合も入れた写真って中々撮らなかったんだけど・・・・
今回はやっちゃおう♪って事で・・・・・



ちゅんちゃん、結婚おめでとう♪
末永くお幸せにVer♪



ショウ君コンバー納車おめでとう♪
新しい愛車生活を満喫してねVer♪



dekankobeさん、お飲み物たくさんありがとう♪
今日みんなが脱水症状でなかったのは貴方のおかげですVer♪(゚∀゚)アヒャ

なんて撮って・・・・・
(あwこれは目線加工してますが、参加者の方で希望があればメッセにてアドレスください、
共有BOXにおいて未加工の画像配布します。)

過去最多の20コンバー6台♪
前から~

後ろから~


似ているようで似ていない銀の2台♪

実は色も違います(゚∀゚)アヒャ

そして全員別色なブルー4台♪

いつもご参加ありがとうな方々♪


そして楽しいかった時間に〆を入れて解散と・・・・・なるハズがw
最後にシークレットゲストの6!さんからの要望が♪
「ガルウイングあけた状態も撮って♪」「撮りましょう(゚∀゚)アヒャ」

って事で最後に撮影会開始♪

ワイスピセリカ・・・・・目立つ♪

でも後ろには遊び心満載なハートテール(゚∀゚)アヒャ

なぜか色々撮り忘れが発生していますwご容赦をm()m
↓個別フォトアルバム(撮り忘れた方々申し訳ありません)
個別フォトアルバム

その後、PM5時には解散し一路名古屋へ向けて
とろいんぷさん、スティーブさん、だっチ君と共に走って帰りましたw


最後は・・・・・黒猫ではなくw
6!君の愛車にてお疲れ様♪

みなさま、拙い幹事のオフに参加していただき感謝m()m
また次回がありましたら、またご参加をお待ちしております。


文才皆無の為、長文・乱文・駄文ご容赦を
それでも最後までお読みいただいた方には感謝を♪m()m


Posted at 2015/09/15 23:46:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation