• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

20170204 20♯の日 へ行ってきた♪(*´∇`*)

20170204 20♯の日 へ行ってきた♪(*´∇`*)どもども~♪
静岡の若いコンバー乗り二人に付き合って
行きも帰りもオープンで貫いた挙句、
鼻水ズルズルなおバカな志狼ですよっと・・・(艸゚ii゚`) ズルッ


今回は何年か行きたくて日程の調整が上手くいかずに行けなかった
20♯の日へ行ってきましたよっと♪

行ける事が確定してから、上がったままのテンションで東海勢カルガモを
企画したら思ったより人数多くなって更にテンション上がるとw

とりあえずw富士川にてコンバー3台合流します。

とろいんぷさんが、周りにコンバー乗りを増殖させているのでw
新たに加わったモノすけさんが今回はお初でしたね~
しかもMTっと・・・・


一年ぶり?の再開となるとろいんぷさんとも軽く談笑して・・・・

第二集合地 足柄へ向かいます。

向かう途中で・・・・

新しいコンデジに四苦八苦しながら走行写真をw


し・・・・白がまぶしいw

この後、私のスキル不足+土曜日の交通量で他の方々の走行写真は自主規制m()m

そして足柄と海老名で総勢10台のセリカといざ大黒へ♪

かるがも~♪

そして・・・・・到着w

既に結構な台数が集まってましたね~

↓個別フォトは枚数が多くなるのでギャラリーへ放り込んでおきます。
参加者のフォトギャラリー(一部撮り忘れ有り)

次第に増えてくる参加者を色々みながら・・・・・・
やっぱりコンバー並べたいなぁって事で、主催者さまへ確認をとって駐車場の空きがある場所にて集合写真を♪

今回は総勢7台♪

え?6台じゃん!・・・・て?
いえいえ・・・・よーく見てください♪

この子もコンバーなんですよw

この子を見てとろさんが購入を決意してましたねw

横から~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


後ろから~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

この時点で私は満足♪ココまで嫌いな首都高を走ってきた甲斐があったというものですw
(もちろん・・・先頭は走りませんよw他の方に先頭を任せて楽な真ん中でまったりとw)

他にも全景を・・・




最後台数何台になったのかもわかりませんでしたが・・・・多分40台以上は間違いないかな

途中でオリジナルだと思われるフォーチューンNSXがきたり・・・


205乗りのマッツンさんの

手作りセリカパーカーを盗撮してセリカ愛を感じたり・・・w


そして日が落ちるまでマッタリと談笑タイムが続き・・・・・
東海勢と共に帰路へ・・・・

帰る途中で赤VeilSide3台の写真を撮ってなかったので海老名にて

急遽撮影してみたりw

赤メタボディに赤なアンダーネオン♪なmasuoさんのセリカw
かっこええぇのぉ~♪

帰りのカルガモは渋滞や警察に分断されて二分割になってしまったのは痛かったけど・・・・
事故もなくおおむね満足な一日となりました。

最後に解散場所となった富士川にて・・・・


今年初のミテが関東遠征となりましたが、非常に満足な一日となりました♪
絡んでくださった皆様に感謝を♪

文才皆無な為に、長文・乱文・駄文なブログ失礼しました。
それでも最後までお読みいただけた事に感謝をm()m


Posted at 2017/02/05 17:25:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年09月19日 イイね!

雨にも負けず! 第4回九州セリカDay (ノ≧ڡ≦)

雨にも負けず! 第4回九州セリカDay (ノ≧ڡ≦)2016年9月18日
門司港レトロ地区《親水広場》にて開催された
九州セリカDayに参加してきました。

参加条件が「ノーマル状態から大きく逸脱しない車両」との事で・・・・
参加申請にちょっとドキドキしましたがwOKとの事でしたので行って来ました♪

前日・・・・快晴
綺麗に磨き上げて・・・・・親水広場に入れるように車高を2cm上げて準備はOK♪

ピカピカ♪(*・∀・)
晴天の中、4時間がんばった・・・・・だがこれがいけなかったと後々後悔する事にw

仮眠をとって日付が変わる頃に起床・・・・色々準備して出発~♪
鹿児島は曇天ではあるものの雨はチラつかなかったのでオープンにて・・・・
だけどな~んか体調がおかしい・・・・

まぁそんなのオープンで走れば吹っ飛びます♪
熊本辺りから天気が急変して集中豪雨(゚ー゚;Aアセアセ

ってかスコール!?って位の雨に高速なのに60km走行・・・・
この時やっちまった!と気が付いた・・・・

車高上げたのにフロントキャンバーが下げた状態のままでフラフラしますw
高速上は排水が追いつかず水溜り状態w
かるーいハイドロ状態に陥ってヒヤヒヤ状態のまま門司まで何度も休憩をはさみながら
10時前には到着~♪

現地も雨です(-。-;)


すぐ受付を済ませて、広場に満潮と雨のせい?で浸水してきてたので参加者の写真を撮りまくります。w

参加者様一覧のフォトギャラ


リアタイヤが海水に・・・・

最大で広場の半分くらいまできてたw

開会式?とはやめのじゃんけん大会♪

各地のお土産やお酒、ケミカル系の景品をかけてのじゃんけん大会です♪

隣で別の音楽イベントも開催されていてノリノリな音楽が爆音で流れてました♪
そんな中・・・

赤丸に注目♪

あまりの豪雨に鳥たちもじゃんけん大会が開催されているテントで雨宿りw

じゃんけん大会の最中、一度海側のオーナー様に避難指示がw

車を移動しに戻るオーナー方々

うちの黒猫は。。。雨漏り大丈夫だろうかwって心配ばかりしてましたw

じゃんけん大会も終了し歓談タイムへ~♪

避難した車達・・・・

そのあと、満潮の危機も去り・・・・雨もやんだので元の位置へ戻して~

全体写真~

よし♪コンバーの見せ場がきた!って事で(゚▽゚*)オープン♪

駅からの通行人や観光客も空けると見てくれるw


20系参加者は4台でした~♪


3台綺麗にリトラをパカっ~♪wリトラかっこいいわ~




いやぁ~グレードを超えてみなさまと交流を~っと思ったのですが・・・・
ひたすら体調悪く・・・・
並んでいる車とそれを見る人の人間観察してましたw
みんなの笑顔が印象的でしたね~♪


となりのステージで歌っているレゲエの音楽をBGMにまどろんで~
雨がまた降ってきたので早めに岐路につきました。

主催者様方々、司会・交通誘導お疲れ様でした。
楽しい時間を過ごせました♪

帰り道、またも集中豪雨で追い越し車線の軽自動車が水溜りに足とられて豪快にスピンしてヒヤヒヤしたのもあってPAにて休憩~、雨が通り過ぎるまでの仮眠のつもりが・・・・爆睡w
夜9時ごろ起きて・・・・再度岐路にw

日付が変わる頃自宅に帰り着き・・・・
ど~も体調がおもわしくないので熱測ったら・・・・38.9度www

あれですね・・・・炎天下での洗車は・・・・気をつけましょうねw

長文・乱文・駄文にて失礼しましたm()m
最後までお読みいただいた方には感謝を♪


Posted at 2016/09/20 00:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年09月17日 イイね!

突貫で鈴鹿SuperGT観戦♪•ヾ(*´∀`*)ノ

突貫で鈴鹿SuperGT観戦♪•ヾ(*´∀`*)ノ2016年8月27日〜28日に開催されたSuperGTの観戦にいってきましたよっと♪

開催日の1週間前位に
地元のスイフト乗ってる友人からの誘いにのって突貫してきました♪
いつもなら熊本で毎回見ていたらしいのですが・・・・
今年はさすがに開催されないので・・・代わりに鈴鹿に行くとの事で・・・・

26日夕方に友人の仕事終わりを待ってスイフトに同乗して鹿児島を出発

翌日の予選から観戦したいとの事だったので・・・・
睡魔に襲われたら運転交代しながら一路鈴鹿を目指します♪

セリカと比べてはいけないんですがw
運転ポジション(視覚的な意味で)が合わず・・・・かなり疲労しました。
やっぱりクーペがいいなぁw

そんなこんなで何とか予選に間に合い・・・
灼熱の太陽の下・・・
高速で駆け抜けるマシン音とタイヤの焦げる匂いを堪能しました。

勝つとウェイトハンデを背負うルールでも速いMOTULのGT-R
予選のアタック中♪車体が路面と擦れて火花が・・・・かっけー♪


NSX


RC-F

 
ミク


走行中の車を駆け抜けていく様に撮るって難しいね・・・

色々撮ったけど・・・・加工がめんどくさいのでこれ位でw

んで、予選終わったら力尽きて、スイフトオーナーの弟君の家にて爆睡w

翌日、本戦も朝一から、各ブース巡って・・・・
来年からのマシンなど間近で見て・・・・
いざ本戦

メインスタンドも一杯

セミウェット→ドライの路面で予選よりは遅い車速でも・・・
やっぱり第一コーナーは面白い♪


ブレーキング勝負をする所も・・・・






コーナーリングの処理も・・・・

いやぁ満喫しました・・・・
翌日仕事の為、残念ながら30Lap位で帰路につきましたが・・・・
そのあと雨がふったり、車両火災があったり・・・・
最後までみたかったなぁw

来年からレギュレーション改正で車速が下がるらしいので
このスピードでのコーナーリングは見納めかな・・・・

長文・乱文・駄文失礼いたしましたm()m
最後までお読みいただいた方には感謝を♪

追伸
第四回九州セリカDayへのエントリーに間に合ったので
今週末は福岡へ♪
初九州セリカDayを堪能してきます♪•╰(*´︶`*)╯
台風よ減速しておくれ・・・・・w
Posted at 2016/09/17 04:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月11日 イイね!

第10回 東海セリカDayに逝ってきた╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

第10回 東海セリカDayに逝ってきた╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !2016年4月17日(日)
トヨタ博物館にて開催された
第10回東海セリカDayへ参加してきました♪

・・・・・・鹿児島から
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

前々日に鹿児島を出発したのですが・・・・
熊本の本震がおきた時にちょうど熊本の高速(震源地近く)を走行中で(-。-;)
ハンドル握りながら「あぁ・・・死んだw」って思いました。
スマホの地震警戒アラーム?が鳴り響く度にビクビクしてましたね~(-。-;)

そんなこんなでなが~い高速を抜駆け抜けて~
前日には東海入りして・・・・・なぜか岐阜のビジホにて一泊w
早めに現地入り出来たのでGSにてフル洗車して翌日に備えます・・・・

が、しかしw翌日はあいにくの雨(๑•﹏•)アチャー

しょうがないので閉めたまま現地入り~
駐車場にて20系が並ぶ列の端っこに止めてしばし待つと・・・・
dekankobeさん到着~♪

コンバーo(*^∇^)X(^∇^*)oナカーマ♪
この頃からセリカ乗りの日頃の行いが良い方の比率が増えたんでしょうねw
雲間から太陽が顔をのぞかせ始めますw


今回は20系コンバー4台でしたね♪
・私
・テュータさん
・dekankobeさん
・メルポのマスター(みんカラネームわからずw)


この頃には地面も乾き・・・・暑かったw


全景~
総勢100台以上のセリカシリーズ♪
今回は20系が40台オーバーでお祭り状態♪╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

このあと、開会式や恒例のじゃんけん大会などがありひたすら楽しみましたw
台数多いから見て回るのも大変w

20系の参加者様の個別画像はフォトアルバムに入れておきました。
皆様の歓談中に盗撮したのでwボンネットあいてたり色々な方が写りこんでますがw
何か不都合ありましたらご連絡いただければ、削除・再加工にて対応します。


セリカ乗りに悪い人はいないって事でオープン状態で放置プレイw

そして・・・・ひたすら色んな人と話しては~だべるw
そして・・・・なんか考え付くと・・・・やってみるw

今回はdekankobeさんの助手席にいた熊さんが被験者となりましたw

志狼と熊さんの小ネタ劇場

オープンカーで走行中こんな乗り方しては絶対いけませんw


熊さん「きもちいいぜ~♪」

キキキーーーーーー!!急ブレーキ音w



熊さん「おふw」
はい飛んできましたw
後部座席もしっかりとシートベルトをしましょうね♪


おや?熊さんが・・・・・・


熊さんが・・・・・・w


熊さん「ワレ、何急ブレーキかけてくれとんのじゃー!」
志狼「すみませ~ん(≧∇≦;)」

って感じで遊んでたりw

そんなこんなで閉会式~♪

今回は駐車場に空きもなく、放課後の撮影をどうしようか迷ってたら・・・・
何人かに「放課後しないの?」みたいな事聞かれたんでw
20系の方に「並べて写真とりましょう~」っと思い切って声かけてみたw←一応私は人見知りですよw

その結果・・・・・
予想外にみなさんのノリがよかったw

これだけ並んでいただけました(灬╹ω╹灬)感謝♪
こっちからじゃ全台入りきらないんで・・・・・

反対側からも~♪

構図を変えて~♪


お尻にも個性が光る♪

今回はあまり時間も無かったのでこの並びだけで解散♪

予定ではこの後静岡に部屋を探しに行く予定でしたが・・・・
地震の影響が気になり何人かと夕食後・・・・そのまままた長い岐路につきました。

帰りは高速が熊本、大分共に分断されて通行不可でしたので山口で救援物資仕入れて
下道で熊本に救援物資投下して熊本の姪と甥を鹿児島までつれて帰りました~♪とさ・・・・

長文・駄文・乱文ご容赦をm()m
最後までお読みいただいた方には感謝を♪
Posted at 2016/09/12 00:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月18日 イイね!

東海セリカDay~♪₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

東海セリカDay~♪₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡第9回 東海セリカDay 参加してきました。

朝の8時まで仕事だったので遅れ気味ではありましたがw

歴代のセリカが 総勢99台♪(おしいwあと1台)

場所はいつもの 岐阜の日本昭和村

朝から夏に時間が戻ったんじゃ??って位の晴天♪
それは、つまり コンバー日和♪アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

しかも今回は20系がいつもより多かった♪(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡

20系の参加者~♪
(名前の確認を失念していて一部の方わかりませぬm()m)

とりま・・・・・σ(゚∀゚ )私w


とりま・・・・・・とろさんのコンバー(もう・・・説明不要だよね?w)


テュータさんのコンバー♪
マフラー音がいい音してるMT♪


おはつなテラエースさんのコンバー♪
こちらもMT(今回MT率高すぎwww)
年式を疑うような幌の綺麗さでした♪


NISA@C.S.Lab さん(NARUさん情報サンクス♪)
ユーロプレートいいなぁ~


いっし→@Is´-style さん(NARUさん情報サンクス♪)
た・・・たぶん、ZZT関東オフで見かけた事ある・・・・方かな・・・


限界を超えろ。さん
よくお会いするのに今まで気がつかなかったけど・・・・バンパーが・・・・
ご本人さんも「いつかは黄色に・・・・」♪との事♪派手なセリカになりそうだ♪w


のりピ~さん
通勤車じゃなくなった途端w危険車両にwww
警察さ~ん!!ここにwww グハ。・゜・(Д`(⊂(゜Д゜ 


ゆう君
天井の無い世界へ魅せられ中らしい♪(ΦωΦ)フフフ…


ハヤトさん
相変わらず 厳つい♪


戦艦尾張君
事故からの生還♪おめでとう♪


お名前がm()m


お名前がm()m


水冷ICさん
ご家族連れでご参加♪羨ましいですね~家族でイベント参戦・・・


イネムリさん
お話した事はないが・・・・・この車は目立つ♪


サラザンさん
とても綺麗な205


こちらは86と共にこられた見学の方
列に誘いに行こうとしましたが・・・・・人見知りな私にはむ~り~(;´∀`)A

みんな思い思いな時間を過ごしてます。









レストアに出していたセリカさんの納車式もありました♪



駐車場にいたSAにとろさんと「すっげ~♪」「かっけ~」wの連呼w

バイク乗りの方がすごい真剣に20コンバーを聞いていたので・・・・
もしかしたら・・・・・((o(´∀`)o))ワクワク

そのあとも自由に・・・・ひたすら自由にw
周りの歴代セリカを見て回ったり・・・・談笑したり・・・・
食事に昭和村へ入村したり、じゃんけん大会あったり・・・・

半年に一回のセリカのお祭り
幹事様へ感謝m()m

そして・・・・・セリカDayも閉会したので・・・・・周りにいた20系のオーナー様を誘って
放課後です♪アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
(後夜祭と言うつもりがwなぜか放課後と言ってしまっただけw)


ずら~っと♪


ここできりおさんも到着♪


コンバー4台越しの窓枠♪

じゃんけん大会でピング~をGetしたゆう君のセリカで遊びますw

↑これ結構お気に入りな一枚w


ピング~ウォッシャーノズルw
どこから液体が出るのか・・・・・何色なのか・・・・・w

横一列写真だけじゃ物足りなかったので・・・・・w

メイン(前)を入れ替えながらこんな構図で再撮影♪



戦艦尾張君をいじってみたりw



とろさんお気に入りらしい構図・・・・もはや車種不明なセリカwガルえぇな~w







最後はとろさんJrの愛車♪

レカロが作った車♪


そして閉園の5時前に終了♪
お付き合いいただいた皆様へ感謝♪

最後に一人撮影にて

雪の舞う正月に一人で苦戦苦闘しながら張ったラッピングw
さすがに初貼りだったので10ヶ月で粗が目立つようになったので剥がしますw
綺麗に一枚貼りできればもっとマットクロームオレンジで楽しめたのでしょう

個人的に夕日があたった時のこの色は大好きだったなぁ~♪



また来春♪桜の下であそびませう♪
Posted at 2015/10/19 17:00:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation