• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

新舞子サンデー 曇り・・・でも雨は降らない♪(14.04.20)

新舞子サンデー 曇り・・・でも雨は降らない♪(14.04.20)今回は寝坊しませんでしたw

なぜならばw会社の設備がトラブって職場にいたからw 
_| ̄|○ ガクッ
私の「休み」って会社的にどんな位置づけなんだろう?w
まぁそんな小さな疑問はどこかに置いといて・・・・

夏が近づいてきましたね♪6時にはもう明るい
今回はちゃんと洗車から♪

さくっと洗車を済ませ・・・・会場へ出陣♪
天気は曇天で危うい感じでしたが気にせず♪
えぇ肌寒いですとも(;^ω^)

参加者ではなかったですが、途中でお会いした
赤いビートさんがw
信号待ちで隣に並んだら・・・・
幌を空けてくれて・・・手を振ってくれた♪
その後すぐにお別れでしたが♪なんか嬉しかった(∀`*ゞ)

途中ぽつぽつ落ちてきましたが・・・・会場まではノンストップw
なぜなら、目の前にオープンで走ってる車がいたから♪

会場で発見しましたw

8時前には会場着いたのに・・・・もう一杯×2
(毎月みなさんの集まりが早くなってます(;・∀・)タラー)

一番奥の奥へ

キレイなNSXの赤の隣へ

会場着いてから一回幌閉めましたw
さすがに雨降ってきてダッシュで車の元へ走る元気はなかったw

会場をぐるーっと一回まわってパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)カメラ小僧へ変身♪
(今回はフォトギャラ一杯♪って事でここには載せませんw)

ST系のカレンさん発見♪

しかも2台♪ST系ほぼ見ないから・・・・かなりテンション(´∀`∩)↑↑

奥からの全体写真


8時過ぎの時点で会場に入りきらず、北会場へ移動を余儀なくされた方も・・・(;・∀・)危なかった

マラネロ発見♪納車おめでとうございます♪

「主役は会場が温まった頃に登場♪」するかと思ってたのにw
赤いお馬さんはやっぱりかっこいい(*´∀`*)

空の天気を見ながら、大丈夫そうだったので、幌あけて放置w

なぜか、幌あけるとみんな見てくれるw(ノ´∀`*)
だからあけるw
閉めると素通りされるw

立ち止まった人達の何気ない会話をききながら次に何しようか考えるのが好きです。
左リアのエクボがやっぱり目立つみたい・・・・直さなきゃなぁ・・・(;´∀`)

お隣のNSXのオーナーと談笑しながらまったりと時間過ごしていると・・・

セリカ発見♪逃げられる前にwパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ZZTも発見♪


お隣のNSX、塗装がキレイだからてっきり再塗装されたモノだと思ってましたが・・・納車時のままだそうです。赤でこれまで状態がいいのは久しぶりに見ました♪

そのあと、みんともの静岡組の方達が北駐車場に停めたみたいなので北駐車場へ突撃♪

個別はフォトギャラに入れちゃいますw
今回は「青い子」の一人勝ち状態w

そのあと少しお話して、11時前には帰宅

帰り際に本会場を通り過ぎながらチラ見したら・・・
シルビアのヴァリエッタがいた_| ̄|○ ガクッ 
ちょっと欲しかった車なので見てみたかったですがw時間がなかったので・・・
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*


フォトギャラ 国産車編Vol.1
フォトギャラ 国産車編Vol.2
フォトギャラ 国産車編Vol.3
フォトギャラ 痛車編
フォトギャラ 外国車編Vol.1
フォトギャラ 外国車編Vol.2
フォトギャラ 外国車編Vol.3

文才皆無なので長文・乱文・駄文ご容赦を
最後までお読みいただいた方には感謝m()m

Posted at 2014/04/20 14:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年04月09日 イイね!

20140406 ちょw帰れません(;´Д`)エコパサンデーラン

20140406 ちょw帰れません(;´Д`)エコパサンデーラン前日の知多半島ドライブから、夜勤をこなして、そのままエコパサンデーランへ
(`д´)『突撃ぃ~~!』

目的は、前回参加した時は「」だったので、

今回の予報は「晴れ」、旧車や、お馬さん、牛さんなどを見たい♪ただそれだけ・・・

今回は少し早めに切り上げて、近くのVQエンジンオンリーのオフ会覘いて、友人のお見送りも兼ねて渥美半島まで行く強行軍スケジュール(; ・`д・´)

八時前にエコパ入りして・・・・部品交換会の車が列をなして奥の会場入りを待っている状態に∑( ̄Д ̄;)びっくりw

いつもハイドラ静岡組がいる奥へ~駐車



そこには怪しい二台がw

独唯電蒼さんと、長ねっちゃんさん(であってるよね?)w

初めてなのに自己紹介すらする事なく話しかけるのが悪い癖な私m()m
しばらく三人で「車こないねぇ」とか、部品交換会の車が会場入りしていく様を遠目に見ながら時間潰していると・・・

「あのーサンデーランの会場はここでしょうか?」
と問いかけられ
「ここです♪」
と二回目参加の新人(私)が即答w
(いやぁw車こなくてさみしかっただけですw)


高級車のご一行が駐車場に入ってくると華が♪

でもそれから10分位ぽつぽつ増えてく車でしたが、前回みたいにどばーっとこない(;´Д`)アレ?

偶然さっき案内した高級車ご一行の会話が聞こえてw
「会場ここじゃないんじゃ?」「ちょっと他の所見てくる」とかソワソワしだして、
(あぁwなんかごめんなさい状態な私w(←会場はここだけど、なぜかドキドキ(;´∀`)))

そんな中でもプジョーさんが集団になってきたのでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


IS-Fのオープンがいたのでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ぜひ開いてる所をみたかったw
この車雑誌で見た時に欲しいかもって思った一台♪
まぁw買えませんけどねorz

9時ちょっと前位から、ちらほらと増えだす車



あまり増えない車に
「残念(T-T)今日はあんまり台数いない」なんてつぶやいた直後位から・・・・・


増える増える(;^ω^)アレ?



こんな車初めて見たw

後ろながーい


FCのカブリオレ

10時頃には駐車場に一杯×2


でもまだ増える駐車場へ入ろうとする車の列(;´∀`)


当初の予定で10時には、切り上げてVQのオフの方へ行こうかと、駐車場内を車に乗って彷徨いましたが・・・・出口へと続く道が無いorz

車を見る人の間をゆっくり抜けては・・・行き止まりでバックで戻るを何度か繰り返し・・・・

仕方なく元いた位置の近くに駐車、どうしようかと考え中・・・il||li_○/ ̄|_il||li

奥に停めるんじゃなかったなぁ・・なんて後悔してると・・・

「とろいんぷ」さん発見w



話したかったのですが、内心、友達のフェリーの時間に間に合うのか?で心の中はドキドキでしたw奥さんに挨拶もらったのに返せずごめんなさいm()m
とろいんぷさんw奥さんに代わりに謝っておいてねw

あと、カーズのサンシェード・・・・オープン状態で付けても・・・・∑( ̄Д ̄;)
なんてツッコミを入れたかったですw
まぁwかわいかったですけどねw

偶然できた、駐車場の隙間を見つけて即脱出ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!

そのまま、VQの会場を目指すと、数台のZが目の前を通過・・・・あれ?終わったのか?

しょうがない・・・・そのままフェリー乗り場の渥美半島へ直行しました。
(↑終わったのではなく途中で帰った方とすれ違いだったようです(;´∀`))
madshin@悪ノリorangeさん、ごめんなさいw行けんかったですorz

オープンのまま、急いで渥美半島のフェリー乗り場へ・・・・
途中、通り雨に降られて、一回幌閉めて・・・・・
三分後に・・・・また空けてw

なんとか、友人の「娘さんを僕に下さい」直前の緊張顔を見られましたw
フェリー降りたら、彼女のお父さんが迎え(既に臨戦態勢?)に来てるらしいw
逝ってらっしゃーい 健闘祈る(´∀`*)ノシ 

とかドタバタして送り出し・・・・

最後はゆっくりと渥美半島を流して・・・ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


※いい子は運転しながら撮影しないようにw

名古屋への岐路にて・・・・
ハイドラがバグッたw
そしてハリーポッターに出てきてた2階建てのバスがゆっくり追い越し車線走って渋滞作ってたw

※いい子は運転しながら撮影しないようにw

桜もそろそろ散り始め・・・・見納めに一枚 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


文才皆無につき、長文・乱文・駄文 ご容赦を・・・
でも最後までお読み下さった方には感謝♪m()m

画像における「ナンバー」や「お顔」については、気付いた箇所にはモザイク等で加工しておりますが、不備がありましたらご連絡ください。再度加工しなおします。
Posted at 2014/04/09 00:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年03月17日 イイね!

新舞子サンデー♪布団の魅力に負けた日 _| ̄|○

新舞子サンデー♪布団の魅力に負けた日 _| ̄|○ 前日のブログの続きになります。

鳴り響く 携帯の着信音♪
着信画面すら見ないで・・・
「はい?もしもし・・・(◎ ̄△ ̄◎)。o○(眠い)」

男性の声
「舞子サンデーくるのー?」

「・・・(◎ ̄△ ̄◎)。o○・・・」

「・・・今・・・何時ですか?(◎ ̄△ ̄◎)。o○」

「9時」

「オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!」

はい!完全に寝てました!

昨日のブログ書いて・・・風呂入って・・・AM4時頃までの記憶はあるのですがw
それ以降の記憶が・・・無意識に布団に潜り込んでいたらしいil||li_○/ ̄|_il||li

速攻で用意して、いざ舞子サンデー会場へ
会場の様子はいつも通りフォトギャラを後日(今回は遅刻で枚数少ないです_| ̄|○ ガクッ)

ちなみに男性の声は・・・真央さんw
ありがとうm()m本当に感謝♪

「会場に入りきらないかもー」との情報はもらっていたので、
今回は一人で外かなぁ・・・?
あぁ、風が顔を刺さないなぁ・・・春だねぇ・・・(←完全に現実逃避w)
なんて考えながら10時頃に現着♪(もちろん、目覚ましも兼ねて幌は空けてますとも♪(´∀`))

運よく駐車場内に停められ・・・
更に運がよく真央さん

独唯電蒼さん

STevensonさん

4台並べて停められた♪ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!

遅刻したのもあり駐車場内は一回周っただけですが・・・w
STevensonさんの提案で、海を背景に撮影できるスポット探しに4台で12時前には会場を後に・・・

静岡組の三人を後ろにカルガモ走行、一路セントレア方面へ・・・
基本行き当たりばったりな性格なのでw出たとこ勝負♪
地図みながらここら辺にあるんじゃ?なんて適当にw
(途中で STevensonさんが給油で別行動、あとで合流)

えぇwもちろんとんでもない所へ二人をご招待してしまいましたよw
海は見えるけど狭い上に袋小路w il||li_○/ ̄|_il||li 画像取り忘れたw

ここで心折れて、先頭を真央さんへバトンタッチw
さすがしっかりしてますw事前にストリートビューで調べるなんてw勉強になりましたw

迷うことなく、スポットへ♪ここで STevensonさんも合流♪
なんとなく並べて撮影会開始 パチリ (*・_[[◎]]o

正面から


斜めから


後ろから


構図に拘って


突然始まった撮影会に、釣り人さんが「なにしてるの?」って顔してましたがw

このあと、昼ご飯食べて解散しました♪

ここまで元気だったSE&STevensonさんに悲劇がまっていようとは・・・・早く直ってまた並べましょうね・・・
(詳細は STevensonさんのページで確認してください)

文才皆無なので、長文・駄文・乱文ご容赦を・・・
最後までお読み頂いた方には感謝♪m()m
Posted at 2014/03/17 04:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年02月17日 イイね!

新舞子サンデー♪青空見ながらカルガモ行進で出陣♪

新舞子サンデー♪青空見ながらカルガモ行進で出陣♪会社に16日の休み届け出して~♪
   結構あっさり受理されて~♪
翌日、15日の定時帰り届けを出して~♪
   結構いやーな顔されて~(・´з`・)w

さぁやってきましたw15日の夜勤をウキウキで乗り切り♪
定時のチャイムと同時に会社を猛ダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
・・・・だって捕まったら確実にお昼コース(;・∀・)

ハイドラで静岡組を確認しながら、
7時には静岡組をお出迎えに行く為にセブンイレブンで待機♪
結構寒い・・・・これは会場はかなり冷えるなぁ・・・なんて思いながら
セブンの珈琲飲んでたら、すぐに静岡組と合流♪

当然の如く、オープンで来るw真央さんのMR2スパイダー
事前に来る事をしっていた、TREK@ワークス・カプチ♪さんのカプチーノ
ん!?もう一台カプチーノが・・・静岡で上記の方々と前夜祭をやっていたコンイロさん。お初でしたw
プチオフの為に京都から静岡へ参戦するツワモノ(´∀`)

しばし、休憩とって雑談して、出発前に・・・・
「オープンでいく?」
「当然♪」
なんて会話をかわして、みんな半笑い(苦笑い?)でオープンに(゚∀゚)アヒャ

セリカ→MR2→カプチ→カプチの編成でGo♪
正直、カルガモ走行の先頭は初体験w
信号で途切れないようにミラー見ながら、車線を考えながら走ると結構ペースがおちるんだなぁって知りましたw

シートヒーター&ヒーターをMaxで走っても、風が逆風だと寒いw
途中ガタガタ震えてましたw
通り過ぎる方々からの奇異な視線を集めながら8時頃には新舞子サンデー会場へつけたかな?(←あまりの寒さに記憶が曖昧w)

寒さで駐車場入り口にいるカメラにはきっと余裕のない真顔な私が映っていそうw
今回は寒さのせいか、駐車場はまだ余裕があったのでよかったw

一台知らない方のカプチを基準にw手前から
志狼、真央さん、TREKさん、コンイロさんで駐車♪
この時には既に、カプチの二人は屋根を元に戻す作業中w(゚∀゚)アヒャ

ざーっと雑談やら、他の方の車を見ながら時間を過ごしましたw

これ飾ったらルパンの車?

これ新型エキシージ?


360 いつ見てもかっこいいなぁ・・・

車名がわからないけど速そうな・・・・w

大事にされてるんだなぁって見ただけでわかる状態のいい車♪

またいつもの如く、他の画像はフォトギャラに時間がある時にって事でwヘ(゚∀゚ヘ)


人が集まる前に風車と一枚♪
ぐるんぐるん回ってましたwおかげで寒かったorz

疲れから途中でねてしまったコンイロさんも起こしてw
12時位までいて、ガストでご飯食べて解散しました。

参加したみなさん、お疲れ様でした♪

文才皆無の為、駄文・長文・乱文、ご容赦願います。
最後までお読みくださった方には感謝♪m()m
Posted at 2014/02/17 16:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年02月13日 イイね!

今月も舞子サン いくぞぉ~・・(;´∀`)

今月も舞子サン いくぞぉ~・・(;´∀`)今週末 舞子サンに出撃予定なのですが・・・・
明日はまた雪の予報でてますねぇ・・・(;´∀`)

週末には回復するような感じですので出撃予告でもw

今回は一人じゃない♪(予定w)
静岡からの二人を迎撃して参戦するつもりですが・・・・

前回は寒かったから、今回もバリエーション少ない防寒着を重ね着していかねば(ノ´∀`*)


話はかわって・・
ここ、2週間で休みをみつけては
ナビを取り付けたり(車速線がまだ未接続の仮組み状態w)
スピーカーのサイズ変換用のバッフルボード(?)を試作してみたり・・・

いろいろやってるのに全部未完成w
作業を始めるのが大体夕方からだから大抵一日で終わらないw
丸一日の休み・・・欲しいなぁw

Posted at 2014/02/13 22:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation