• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志狼@ST202Cのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

こ、これはΣ(`Д´ )

こ、これはΣ(`Д´ )仕事でほぼクリスマスは潰れる事が確定したので(;´Д`)
ハイドラの限定バッヂ取りに行ってきました。

でも、今回はそれよりも・・・・

セリカLBが書かれた店の広告?(Alwaysとかに出てきそうな、壁に貼り付けてある広告)を発見♪そっちのほうがなんか嬉しかったw

横には

CIVICのもあったw

時代を感じさせる物発見するとなんか嬉しかったりする。ほぼ見た事ないのでw

んで、話は戻ってw
バッヂ獲得した帰りに何気なくふらーっと色んなとこに寄り道して自販機でコーヒー購入しようとしたら

でら!珈琲
二代目!って事は初代もあったのかなぁ?
いやぁ何か愛知にいるなぁって実感wしかも100円だったしw
味は・・・エメマンの薇糖?みたいな・・・普通に飲めた

コーヒーのホット片手に海を散歩して、数人がウインドサーフィンしてたのを遠くから見学
風強いからウインドサーフィンのスピードもすごかったw

帰り道に風景いいとこ探してうろうろ(゚Д゚≡゚▽゚)するも・・・断念w時間がなかったw

って事であえての逆光で

わざとですよ!何も考えてない訳ではないですw
幌が反射しないからコンバーチブルっぽいでしょ?w

反対側から撮ると

なんかいつもの感じw

文才ないので、長文・乱文・駄文・ご容赦を・・
最後までお読みいただいた方、感謝♪m()m
Posted at 2013/12/22 17:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年12月19日 イイね!

名古屋モーターショー 少年よ!大志を抱け!編:((´゙゚'ω゚')): ブッ

名古屋モーターショー 少年よ!大志を抱け!編:((´゙゚'ω゚')): ブッ名古屋モーターショーで心ほんわかした家族
(勝手に妄想も入ってますw)


■アストンマーティン ブースにて

私がバンキッシュを撮影しようとカメラを構えている時、ふと映りこんだ坊主頭に大き目の帽子をかぶった後頭部・・・
何気にカメラからそちらに視線を移すと、バンキッシュを被写体にちょこまかと移動しながら、見た目小学4~6年位だろうか?と思われる少年が、その小さな手にはあまりにも不釣合いな大きく本格的なデジカメを相棒に構図を決めて、一生懸命シャッターを切り確認する姿でした。
(いいカメラ使ってるなぁ・・・カメラ好きなんかなぁ?それとも車好き?)
なんて考えていると、満足する写真が撮れたのか、すくっと立ち上がって何かを探すように辺りを見回し、そそくさと横に展示されている「ラピードS」の元へ
私もバンキッシュを人混みの隙間からなんとか撮り、気になっていたラピードSへ歩き出すと、やっぱり先ほどの少年が最前列に陣取り、進入禁止のテープの下(ローアングルが好きなのか?w)からシャッターを切ってる姿。
違ったのは、その横に少年より更にローアングルからシャッターをきる大人が居た事w
その大人の横で、少年が同じ構図をマネするかのようにシャッターを切る。
大人が移動すると、少年もそれを追うかのように移動する。
(親子・・・だよなぁ・・・・どうみてもw)

大人「この角度から切ってみな、車のフォルムが綺麗に見える」
少年「背が足りん・・・」
大人「ふむ・・・ほら、これで撮れるか?」


とでも言っているんだろうか・・・大人が少年を抱えあげ、少年は夢中でシャッターを切っている姿を見て親子だなwと確信。

親と同じ趣味(真似してるだけの可能性もあるが)で、同じイベントで何かを教わりながら同じ時間を過ごす。そんな経験をした事のない私には少し羨ましいw

もしかしたら帰ってからも・・・
「父ちゃんの写真すげぇだろー♪」
「僕の写真の方がすごいよ!」
とか撮った互いの写真を評価とかして楽しい時間を過ごすんかなぁ・・・・

なんて勝手に想像して、勝手にほんわかした家族の形でしたw

■マクラーレン ブースにて

人混みの中、何とか最前列の人が移動して(さぁ撮るぞ~)っと、カメラを構えると、すっと前に割り込んできたおじさんに内心(邪魔!)と思いながらも、黙って別のアングル探している時に聞こえてきた家族の会話(聞き耳立ててた訳じゃないですw目の前で話されたから聞いちゃっただけ・・・)
おじさんが車と仕様案内板を見比べながら、後ろにいた高校生位の男の子に

おじさん「なぁ、お前が働いて金稼いだらさ~、俺にこれ買ってくれよ」
男の子「・・・・」
おじさん「すぐじゃねぇよ、働いて、働いて、金稼ぐようになったらの話さ」
男の子「えー・・・・いくらすんのさ、コレ」
おじさん「さぁ?でも1000万以上するんじゃねぇか?」
男の子「高いね」
おじさん「でも、かっこいいだろー?」
男の子「そう?でも俺買うならスティングレーがいいな・・・かっこいいし・・・」
おじさん「・・・」

(少年よw親父さんは、本気で買ってくれって言いたい訳じゃなくて・・・これ位の高い車を買えるようなビッグな男になれよ!っていいたいんじゃないか?そこは「がんばって稼いで買えるようにがんばる!」とか返しとけば親父さんも安心するぞ!)
なんて親父さんのがっかりした顔を見ながら思った私でした・・・

男の子「でもさぁ、親父さぁ・・・よくセルシオぶつけて、母ちゃんに怒られてんじゃん?1000万以上する車乗ってぶつけたら殺されるよ?いつもの土下座じゃきっとすまないよ?」

:((´゙゚'ω゚')): ブッ

こらえきれず、ブースから離れた私でしたw

私が感じた「ほんわか」や「おもしろさ」が伝わればいいのですがw
名古屋モーターショーの人ごみの中で、出会った家族×2でした。

文才ないので、乱文、駄文、失礼いたします。
最後までお読みいただいた方、感謝いたしますm()m

※斜め文字は私の勝手な妄想ですw
Posted at 2013/12/19 10:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年12月16日 イイね!

名古屋モーターショー・・・やっと入場できましたよ編ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ

名古屋モーターショー・・・やっと入場できましたよ編ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ前ブログの続きです。

さきに言っておきますよwもう問題はないです(゚∀゚)アヒャ
あとはテンションあがったまま会場をめぐった時の写真とか・・・

当日券の列に40分ちかく待ったけど、特筆することもなかったので省略w

入りました~入場ゲートでパンフレットをくれたのは、サンタコスのお嬢様(色々で疲れていたので癒されました(;´Д`)ハアハア)

とりあえず、輸入車→国産→ITS関連と回ると決めて、はぐれたら痛車の所に集合!と友人Bへ注意wもう気分は子供をはぐれないように見守る父親な気分(ノ∀`)

2号館(輸入車)から入って、すぐ目についたのは

アウディ RS8 カブリオレ
綺麗な形の車大好きです。欲を言うなら・・・もう少し近くで見たかった(;´Д`)


アストンマーティン バンキッシュ
んーやっぱり目が行くのはオープンorスポーツだなぁ(゚∀゚)アヒャ


マクラーレン MP4-12C スパイダー
ブース内を照らすスポットライトの当て方上手い、どの角度からみてもキャンディーレッドの車体が綺麗でした♪


ロータス エキシージS
車のスタイルはもちろんなんだけどwRウイングの形状に惚れたヮ(゚д゚)ォ!


シボレー コルベット クーペスタイル
ん~できたらコンバーチブルスタイルが見たかった^^;残念


ランボルギーニ アヴァンタドールLP700-4
ブース内が「おぉぉぉぉっ」とざわめいて・・・どなたか商談成立されたようです。(;・∀・)ランボイチダイオカイアゲ-

3号館(国産ブース)へ移動


これが見たかった・・・できるなら間近で(゚∀゚ ;)ちょっち遠い&土台高すぎ・・・
がんばって背伸びして覗いたけどwインテリアは86と変化なし?のように見えた・・・


今回、一番の印象に残ったのはコレかな・・・デモンストレーションのタイミングで見れたけど、思わず最後まで見ちゃったね・・・おねぇさんをΣ(´∀`;)
こんなの走る事は将来的にもないんだろうけど・・・イメージ的にはバイクに補助輪w


暗いブースに白い車体、照明当てすぎて目が痛かった・・・見せ方下手・・・まぁ間近で見れたしいいけどw


非対称ガルウイングとエロエロシートのルノーw風の強い日に開けたらどっちか風に持っていかれそうだw


ホンダのブース・・・行列作らせるのはいいけど(;´∀`)みんな立ち止まって写真撮って会話して列が一向に進まない・・・スタッフの「立ち止まらないですすんでくださ~い」がパンダやコアラを見る動物園を連想させたw

1号館(イベント&ITS)
痛車コレクション




ラッピング関連のブースが目立ってたかな・・・


他にも、EVのMR-Sや、ケータハムの軽セブン、ロータスヨーロッパ、閉館時間ぎりぎりまで堪能して、帰り道に焼肉食べて帰宅、即効爆睡(゚∀゚)アヒャ

いやー楽しかったw色々な意味でw

Posted at 2013/12/16 16:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年12月16日 イイね!

名古屋モーターショー・・・到着まで編(;´∀`)

前日オフ会から帰宅、そのまま寝ないでモンハンオンラインプレイ(゚∀゚)アヒャ
↑遠足前日はわくわくが抑えられず寝れない人種ですw((o(´∀`)o))ワクワク

当日、朝7時に友人A&友人Bと共に出発♪

会場までは30km弱、到着目標としては10時につければいい♪余裕でしょ♪

出発して早々・・・警察に止められるww

シートベルト付けてるのに・・・・「シートベルト違反だと・・・??」

意味もわからず、「つけていた!」「止められてからつけたんでしょ?」と言い合いしていると
現認したのであろう白バイ隊員到着・・・あぁさっきすれ違ったなぁ・・・と思いながら白バイ隊員を睨みつけていると・・・

私と助手席の友人Aを見て、車の後ろでもう一人の警察官と何やら相談中・・・
その間も「○×交差点付近であの白バイ隊員が見てるんだよ!」、「とりあえず降りて免許証もってパトカーの後ろに乗りなさい」と語気を荒げる警察官(;´∀`)

「シートベルトもつけていたし!免許証も見せない!車からも降りない!」私も売り言葉に買い言葉状態ww(# ゚Д゚)

相談していた後ろの白バイ隊員が近づいてきて、語気の荒い警察官になにやらゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)
その後、白バイ隊員がこっちへ来て「さきほどの○×交差点でシートベルトの未装着を見ていたのですが、肩口にシートベルトのラインが確認できませんでしたので停車を求めました。ですが私の誤認だったようです。お時間とらせて申し訳ございません。」
「は?」(# ゚Д゚)

コンバーチブルは、ピラーないので遠くからは確認しづらいのはわかるが・・・
いきなりの手のひら返しに、あっけにとられながら白バイ隊員の丁寧な謝罪とお気をつけて♪の言葉に出発・・・・・・ん?あれ?

私に強気で語気を荒げていた警察官の謝罪無しかよ!

白バイ隊員にスイッチしてさっさとパトカー助手席に戻ってたなぁ・・・・
さっきまであれだけ違反者扱いしていたのに・・・・謝罪なしとか・・・・
だから警察は嫌いだ・・・悪いと思ったら素直に謝る・・・基本でしょ(;´∀`)

友人と警察の悪口に華を咲かせながら、伊勢湾岸道へ上がり名港トリトン上の橋前から渋滞にはまる

進まないw進まないw距離にすれば約2kmの橋、通過に1時間30分以上(;´∀`)コマッタ

やっと橋を渡っても、ポートメッセ名古屋の駐車場へに入るための渋滞。3方向からの渋滞が集中するから当然なのだがwひとつ車線を間違うと・・・無理やり目的の車線に割り込むか、別のルートの最後尾に並びなおすか(;´∀`)えぇ車線間違えましたwクラクション攻撃嫌いなので、諦めて、港区方面からの渋滞ラインへスイッチ・・

金城橋付近まで近づいた頃、事件発生!友人Bが「トイレ探してくる(;´∀`)もう限界」と車を降りて会場方面へ歩いていきました。サイフは車におきっぱなしで・・・

遅遅と渋滞進み待つこと30分・・・帰ってこない(;´Д`)
携帯に連絡して!と、唯一番号知ってる友人Aに頼むと、携帯を部屋に忘れてきた事を告白(オイ!)

徐々に進む駐車場への渋滞で車を探せなくなったか?それなりに目立つ黒猫さんを探せないとは・・・

しょうがないので友人Aを車から降ろし探しにいかせて、渋滞を進むこと1時間・・・時間にして12時過ぎにやっと臨時駐車場へ

会場入り口へ押し寄せる人の波の中、一人の大人を探して探索開始w

えぇ・・大の大人が迷子(>Д<)ですw

子供のように寂しくなっても泣かないし、行動力も体力もある分、性質が悪い人探しw

友人Aと携帯で連絡とりながら、会場周辺をローラーする事1時間・・・やっと発見

もう13時過ぎ・・・疲れたよw


会場の外を歩き回り、おなかがすいたのでえびかつサンドとコーヒーを買って昼食して、いざ!会場への・・・・当日券行列へw

文才無いので、長文、駄文、乱文申し訳ありません。
最後までお読みいただいた方、感謝ですm()m

ちなみに、会場までの当日券行列・・・待ち時間「約60分」のプラカードwwwwwww
Posted at 2013/12/16 07:11:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年12月14日 イイね!

名古屋に来て初オフ♪【第4回 道の駅 藤川宿オフ会】:(;゙゚'ω゚'):サミィー

名古屋に来て初オフ♪【第4回 道の駅 藤川宿オフ会】:(;゙゚'ω゚'):サミィー2013.12.14 【第4回 道の駅 藤川宿オフ会】 参加レポ

(゚∀゚)愛知に来て初オフに参加してきました♪
画像13枚付いています。重かったらすみませんm()m

休日出勤終わりに、遅刻OKとの事だったのでゆっくり目的地へ向かっていたら・・・安城市のR76で渋滞にはまり、ふと見えたのは先の交差点中央に白黒パンダが3台+積車・・・
事故かな?・・・なんて考えながら信号で止まり積車の陰から見えたのは・・・・
フロント大破した白黒パンダΣ(゚◇゚;)

フロント中心の大破状況から見て、緊急走行で交差点に進入して、対向右折とでも当たったのかな?交差点をゆっくり走行しながら考察・・・・

おっと!いけない 初めて通る道で考え事は危険だ(;^ω^)
おっ!2台前にVeilSideリアエアロ+3DGTウイング装着の80スープラだ!
魅惑的なおしりに見とれて携帯ナビを無視してスープラについて行ってるとw
安城総合運動公園へ連れて行かれましたw エッ(゚Д゚≡゚Д゚)アレ?ココハドコ?
駐車場前で我に返り、急いでUターンw

なんて素敵な寄り道しながら(;´∀`) 道の駅 藤川宿へ到着♪

すでに何台か止まっていらっしゃったので迷わずそこへ♪

みなさんに軽く「おはつ♪」を済ませて早速皆さんの車をジロジロw

画像は到着順ではなくw写真撮った順ですw
あと画質が悪いのは気にしないでねw古い携帯で撮ったのでw
お名前聞き忘れたwwので画像と見た目でレポートとします・・・ orz

↑【じぃじぃーさんZZTセリカ】
ウイングが車内にwボンネットに目が行きますねぇw


ホイールが個性的♪なセリカ


あんまりZZTのエアロは詳しくないですが、このセリカのエアロ初めて実物みました。


アイラインで強目なセリカ


このAZ-1、デモカーだったのを譲りうけたそうです。かわいい丸目のAZ-1のイメージがw崩壊しましたw


マッドフラップ以外はオリジナル?のフェアレディZ、実はセリカと2台持ち・・・お金持ちだぁ( ・`д・´)


スイフト、ラリーのイメージがあるせいか純正車高でもかっこいいですねぇ・・・あと今のスイフトのこの目、2段になっていて強目でセリカに似てましたw


色々手が入っているセリカ、マフラー音が今までのZZTでは聞いたことのない音してたw


suzumochi33さんのインプ、私はこの形か丸目が好きですねぇ。足回りが大事ではありませんように(´・ω・)早めに検診いってねぇ・・・


suzumochi33さんのインプを数m動かしただけで判断する辺り・・只者ではない方でしたw


ZZTセリカの純正サイドステッカー、久しぶりに見ました。これも個性♪


艶々コペン、うらやましいwうちの黒猫さんも磨いてあげねば(゚∀゚)
ロータスエリーゼとの2台持ち・・・いいなぁコペン、2ndでほしぃなぁw

仕事の疲れと、寒さに耐え切れず:(;゙゚'ω゚'):サムィー 途中で帰宅しました。

最後はもちろんw屋根開け儀式♪そのまま帰宅♪
帰宅中、みんなに見られるこの注目感♪( ・∀・)イイ!!
きっと【激寒いのに開けて走るなんてヘンタイね】なんて思われてたのでしょうw

えぇwヘンタイですともw(゚∀゚)アヒャ

帰り道で行きに出会ったスープラに出会ったwwこれは運命か!
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

今度はついて行きませんでしたけどねw風向きが逆になって寒すぎて早く帰りたかったw

文才ないので、長文・駄文・乱文失礼したしました。
最後までお読みいただいた方には感謝ですm()m

さぁ、明日は名古屋モーターショーだ!

ん・・・・黒猫さんの写真一枚も撮ってなかった(ーwー;チーン

Posted at 2013/12/15 01:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ちゃんテラ  テラさんごめんなさい。メルポオフ私の転職が急に前倒しになり企画倒れになります。本当にごめんなさい。」
何シテル?   08/04 19:00
志狼@ST202Cです。年々すれ違う回数が少なくなっていくセリカ乗りの方(T△T)や、別車種でもオープンカーの方など交流したくて登録しました♪内心ぶっちゃけると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
89 10 111213 14
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 08:11:16
トヨタ セリカ T200 LB/コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:20:52
ナビシート用電動モニター(取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 11:28:45

愛車一覧

トヨタ セリカ 朱猫(あかね) (トヨタ セリカ)
最終型ST202C ST20系全グレードを乗り継いで最後の一台念願の後期コンバーチブル ...
トヨタ セリカ 弐代目セリカ 白猫さん (トヨタ セリカ)
弐代目セリカ 白猫さん 中期の3S-GEエンジン SSサス車 初代のセリカを友人に譲 ...
トヨタ セリカ 初代セリカ 恋王(コイキング) (トヨタ セリカ)
逝ったはずのHDDがなぜか生き返った♪アタヽ(▽`ヽ 初めてのセリカの画像があったのでU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation