• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

新潟へダッシュ(走り出すさま)

新潟へ 仕事も無事終わり、新潟へ向け帰ります。
栃木といえば餃子ムード
専門店に行けばいんですが場所もわかんないので高速のSAにて購入。
専門ブースまで完備して、『さすが餃子の地元exclamation×2』って感じでした。

しかし5時間以内に冷凍庫入れて揺れるハートと言われても、会社帰るだけでそのくらいかかるんですけど…冷や汗2

買ったのは、[でぶはちさん]が連休中に行った【みんみん】の餃子をチョイスしてみました。
ブログ一覧 | 会社 | モブログ
Posted at 2008/11/25 16:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

なごやか亭!
レガッテムさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 20:10
一回だけ昔栃木にゆきましたが、みんみん餃子たべました~ なんか有名なとこ行ったという嬉しさが先行してました
コメントへの返答
2008年11月30日 19:35
栃木が餃子で有名ってのは最近知ったんですよね(汗;

どこがいいのか分からずでしたので丁度いいブログ見つけてよかったです。
2008年11月25日 22:55
自分は宇都宮に行くと
いつもみんみんです!!
焼・焼・揚・水にライスが定番です!
コメントへの返答
2008年11月30日 19:38
さすが関東圏で仕事してるだけありますね。
う~そのコンボ食べてみたかった・・・

プロフィール

「車載ジャッキが・・・ http://cvw.jp/b/199785/40768211/
何シテル?   11/26 13:25
三十路になったと思ってたら、ついにアラフォーの仲間入り(汗; 愛車のストリームは2回目の車検を終えました。 弄りも更新も滞ってますが、マイペースでや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

顔文字屋 
カテゴリ:素材
2008/10/07 21:53:36
 
顔文字 -顔文字パラダイス- 
カテゴリ:素材
2008/10/07 21:53:01
 
DUP(どあっぷ) 
カテゴリ:イベント
2008/08/20 21:45:57
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月10日に前車カルディナから乗り換えました。 去年から乗換えを意識し始め、今 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
前車を事故で廃車にし購入しました。 結構納得しての購入だったんで満足しています。 画像は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
はじめて免許を所得して乗った車です。 当時とにかく車が欲しいということで決めたのですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation