• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきたんのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

オイル&エレメント交換と謎のヘッドユニット

先日の関東トンボ帰り30000キロを越えたんで、ディーラーにオイルとエレメント交換しに行ってきました。

いつもは待ち時間に担当と雑談してるんですが、今日は休みだったので店内を散策。

すると面白いヘッドユニットが展示してありました。
DVD・MP3系・SDそしてi-Pod対応とまでは昨今の高機能型ヘッドユニットでは当たり前でしょうが、コイツには更に3.6インチモニター(確かこのくらいにサイズだったような)が装備され操作部が取り外し可能というものでした。
しかしながら、このヘッドユニット1DINより少し上下幅があるんで、多分他のを一緒にインストールできないかと。

ただ、キャンペーン中なのか工賃込みで50000円は安い・・・

ジロジロ見てると作業をしてくれたサービスマンが『これ面白いですよね~。けどメーカーが怪しいんですよ。』って請求書を持って声をかけてきました。
精算を済ませて『コイツのカタログってある?』って聞いてみたら『ここに貼ってある紙(A4)だけなんですよ。』って言ってました。

そして帰ろうとすると話してたサービスマンが『ハンドルのボタンなんですか?』って聞いてきたので、『あ~ホーンボタンですよ。使いづらいんで移設しました。』って答えました。
(ここでホーンを鳴らしてみる)
サービスマンが『いや~○○かなぁって思いました。』(なんと言ったか聞き取れず)と言ってきたんで、『いや~変なことやっててスイマセン(汗;』と言ってディーラーを後にしました。
Posted at 2008/02/17 22:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2007年12月09日 イイね!

定例作業?

今日はディーラーにOIL交換しに行ってきました。
ストになってから決め事をしてて、
5000キロごとにOIL交換する!
OIL交換2回に1回はエレメント交換する!

という2点です。
(今日の時点で25000弱走行してるので、計算していくと今回がOILのみになります。)

昨日の弄りで最後の仕上げ(?)をしてなかったんで少しヒヤヒヤもんでしたが無事終了。
担当に弄りのネタバラシまでして帰ってきました(汗;
(次の点検時にはキチンとしておいてくださいねと釘を刺されましたが・・・)

そうそう、待ち時間にリアゲートの塗装剥げの話をしたんですが、ウチのディーラーに来てないようでしたね~
Posted at 2007/12/09 22:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2007年11月03日 イイね!

オフ行く前に…

スト買ったディーラーに行きました。
目的は、そうFit・CAULをゲットする為あっかんべー
ゲットするには試乗しなきゃなんですが、在庫がなきゃ行く意味ないんで、担当者に確認冷や汗2
在庫アリを確認しディーラーへダッシュ(走り出すさま)
試乗車は標準でしたが、キビキビ走っていい感じ揺れるハート
車内も先代よりも広く乗りやすかったです揺れるハート
ただ、ルームミラーの位置が大きい人には視界の妨げになる感じでしたがく~(落胆した顔)
で、戻ってくるとテーブルの上にCAULが猫2
メッチャうれしいです揺れるハート揺れるハート揺れるハート
画像はまだカメラってませんので後日UPします。
そのかわり、今日のオフの待ち合わせに遅れる結果になっちゃいましたがく~(落胆した顔)
Posted at 2007/11/04 01:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | モブログ
2006年12月10日 イイね!

オレの行ってるホンダディーラーは・・・

結構気が利きます♪

空き缶やゴミは捨ててくれるし、洗車もしてくれます。

これってウチのとこだけなのかなぁ・・・前前車時代も同じでしたし。

カルディナの時はさっぱりでしたね。ってか対応がイマイチで【お客様】っていうより【客】って感じの対応だったから・・・
Posted at 2006/12/10 20:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記
2006年12月10日 イイね!

こんなの貰ってきました。しかし肝心なのは忘れた・・・

こんなの貰ってきました。しかし肝心なのは忘れた・・・試乗後、担当営業マンと話をしてる中で試乗車のキーの話題になりました。

オ『このキーホルダーいいですね~。ベルノって名前もう
  なくなっちゃったし』
営『そうですね、Honda Carsになっちゃったんで
  配ってないんですよ』
オ『配ってない?コレあるんですか?』
営『あると思いますよ。探してきます』

スタスタと奥の方へ
営『はい、コレ』とキーホルダーを渡される。
オ『お~ありがとうございます』


な~んて会話が続いたんですが、受け持ちのお客さんが来社されたので帰ろうとストに乗り込もうとしたら、

壁掛カレンダーのこと聞くの忘れた・・・

戻って聞こうと思ったけど止めて帰ってきました。

ん~残念・・・
Posted at 2006/12/10 19:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記

プロフィール

「車載ジャッキが・・・ http://cvw.jp/b/199785/40768211/
何シテル?   11/26 13:25
三十路になったと思ってたら、ついにアラフォーの仲間入り(汗; 愛車のストリームは2回目の車検を終えました。 弄りも更新も滞ってますが、マイペースでや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

顔文字屋 
カテゴリ:素材
2008/10/07 21:53:36
 
顔文字 -顔文字パラダイス- 
カテゴリ:素材
2008/10/07 21:53:01
 
DUP(どあっぷ) 
カテゴリ:イベント
2008/08/20 21:45:57
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月10日に前車カルディナから乗り換えました。 去年から乗換えを意識し始め、今 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
前車を事故で廃車にし購入しました。 結構納得しての購入だったんで満足しています。 画像は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
はじめて免許を所得して乗った車です。 当時とにかく車が欲しいということで決めたのですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation