• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきたんのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!←やられました・・・
なぜそう言えるかというと、基本的に『行けるかなぁ?』って思ったら無茶しないんで。
それに、フォグの上角は傷付いてるけど下角は付いてないし。
状況からしてリアバンパーが当ったんじゃないかと。

すぐ直したいところだけど、春まで放置かな・・・
Posted at 2010/01/31 22:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2009年12月16日 イイね!

予想外の出費・・・

日曜にスタッドレスに履き替えた時に発見したエアバルブのひび割れ。

窒素再充填も含めコチラのお店で交換をお願いしようとしましたが、大忙しだったので後日お願いすることにしてたんです。

今日家の用事で半休したついでに交換しにお店に伺いました。
幸いか開店直後だった為、すぐに作業してもらうことに。

作業も終了し精算しようと金額を聞いたら・・・約1万円( ̄□ ̄;)!!

なぜ?と頭の中で色々考えると・・・
部品代1個約500円×4個=2000円
交換工賃1本約500円×4本=2000円
窒素注入1本約500円×4本=2000円
タイヤ脱着1台分約3000円
合計約9000円
(あくまでオレの想像での価格です。)

こんなにかかるのかと、半ば諦め(?)お支払い。片手位で済むかと思ったんですがねぇ。
できれば新品タイヤに交換する頃ひび割れしてくれれば・・・

まぁこのまま放置してて、事故起こすよりもいいかと。
Posted at 2009/12/17 00:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2009年12月13日 イイね!

冬支度

今週ほとんど天気が曇り時々雪ってことだったんで、朝からスタッドレスに交換しました。

交換時に気付いたのが
1.ラジアルタイヤの横溝(?)がほとんど消えてる。(4本とも)
2.スタッドレス用ホイールのゴムバルブにひび割れ。(4本とも、1本はやばい感じ)
3.スタッドレスの性能限界サイン(?)まで3ミリくらい(4本とも目勘で)


はこれから使うんじゃないしいいとして、3も限界サイン多少超えても運転さえ気をつければいいけど、問題は2のエアバルブのひび割れ状況。
一応揺すってみたけど特にエア漏れしてる様子はないようだけど走行中になんかあるとまずいので、いつものコチラ窒素充填も含め作業をお願いしようと思って電話すると『2時間待ち』って返事が・・・他に買い物に行きたかったんで、後で連絡すると断りの返事をしました。

『仕方ない』と汚れてたタイヤ表面にクリーナーをかけてると、1本だけ極端につぶれてる状態が。

『こりゃやばいかも』ってんで電話して作業してもらうことに。

当初2時間待ちってことだったんですが、作業がはかどったそうで1時間チョットで終了。
ただ、ゴムバルブのひび割れが気になってたんで一緒に確認してもらったら、すぐに交換しなくてもいいけど後でやってた方がいいとのこと。

後日この時期特有の忙しさが落ち着いた頃にやってもらうことにしました。

しかし、軽トラではこういうケースはあったけど、MyCarで起きたのは初めて。
定期的に確認しなきゃだね。
Posted at 2009/12/13 23:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2009年03月08日 イイね!

車検6ヶ月前無料点検

ってのを受けてきました。

フィルター系に多少の汚れがあるくらいで特に問題なく終了。
2年目の点検時に注意されたこの件の対策(?)を忘れてて、また言われるのか?と心配しましたがその点には全く触れられず・・・

あと半年残ってるから、いい方法考えなきゃ。
Posted at 2009/03/08 22:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2009年03月05日 イイね!

任意保険

昨年更新時に保険金を口座落しに変えたんです。

今年もそういう時期になり、先日代理店から自宅に電話がきました。
親が伝言を聞いたんですが、その内容がイマイチわからなかったので直接電話することに。

ま『昨日、保険の件で電話いただいたそうですがなんでしょう?』

代『もうすぐ保険の期限が切れるのでハンコいただきたいんですが』

ま『あれ?去年口座落しにしたんで自動更新じゃないんですか?』

代『はい。』


と、いうことでした。

1ヶ月ほど前に更新のお知らせが来てたのはわかってたんですが、こっちから内容変更しなきゃ勝手に口座からお金を落として更新すると思い込んでました。

なので代理店にハンコ押す為だけに行かなきゃいけなくなりました。

まぁ代理店自体が地元の個人自動車整備工場なんで目と鼻の先なんですけどね。

どうせなら【変更依頼がなかったら自動更新】ってならないかなぁ・・・
Posted at 2009/03/05 23:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「車載ジャッキが・・・ http://cvw.jp/b/199785/40768211/
何シテル?   11/26 13:25
三十路になったと思ってたら、ついにアラフォーの仲間入り(汗; 愛車のストリームは2回目の車検を終えました。 弄りも更新も滞ってますが、マイペースでや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

顔文字屋 
カテゴリ:素材
2008/10/07 21:53:36
 
顔文字 -顔文字パラダイス- 
カテゴリ:素材
2008/10/07 21:53:01
 
DUP(どあっぷ) 
カテゴリ:イベント
2008/08/20 21:45:57
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月10日に前車カルディナから乗り換えました。 去年から乗換えを意識し始め、今 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
前車を事故で廃車にし購入しました。 結構納得しての購入だったんで満足しています。 画像は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
はじめて免許を所得して乗った車です。 当時とにかく車が欲しいということで決めたのですが、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation