• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yas-06のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了お昼に純正ランフラットからRE11にタイヤ交換、先ほど2時間ぐらい慣らしを兼ねて高速に。
高速走行時に段差超えた時のバタつきとか、街乗りでの突き上げ感とか、
これまで純正タイヤで気になっていたネガがかなり解消された。
単体で絶対評価できるほどの感覚は持ち合わせてないけど、とりあえずいい感じー
Posted at 2014/01/26 01:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

RE11ゲットー

RE11ゲットー年末にFacebookのイベント機能を利用して中高の友達と飲み会を開催。
システム的に友達の友達の友達みたいな関係の人にも声がかかるので、疎遠だった人やあまり話してなかった人とも話せて楽しかったー。
久しぶりに会った当時のポンコツたちの一人と話していると、脱サラして輸入代行業の会社興したと。
アメリカで売ってるものならほぼ何でも手に入るし、言ってくれたら手数料もお友達価格で輸入してくれるとのこと。
これは、チャーンス!!!
ということで、TireRackより安いところ探して輸入してくれた。
そんで、今日届いたよーと。
これをTireFitterに持ち込んで交換すればバインバインの足から多少は進化するのか???



サングラスの置き場すらなくて困ってたので、Mid America MotorworksのRear Organizer Trayも発注済み。



あとはZR1のリアスポとかも欲しいし、平日になかなか郵便局行けないのでアメ車ライフの強い見方ができた気分☆
Posted at 2014/01/18 01:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

コルベットで帰省

両親がコルベット見せろーと言うので、昨夜、横浜から大阪までコルベットで帰ってきました。
感想は、「タイヤ太すぎ」

初めての第二東名楽しみにしてたのですが、あまり新しい世代の高速って感じがせず。
従来の東名と同じく二車線の走行車線も追い越し車線もトラックだらけであまりいい印象は残りませんでした。
伊勢湾岸や新名神の方が断然いいと思いました。
昼間にドライブ的なノリでSAとか行けば違うのかな???


初めてしっかりした距離走って色々と新しい発見や再認識があったのでインプレ的な。

高速巡航燃費がいい
昨夜のドア to ドアでの燃費が9.8km/l
スープラで帰ってきてたときは8km/l前後だったので、これは嬉しい。

やっぱり油温が。。。
6速で法定速度ぐらいで走ってて、ふと気づいたら油温が62度。
ラヂエターごとZR1の水冷式に換えられるのか???

その他
小雨のときに丁度いいワイパースピードがない。アメリカは豪快な雨しか降らんのかね。
やっぱり車内が熱い、途中から冷房入れてましたw
やっぱり速い。まだ慣れない。この時期は気温低くていつもより更に恐ろしい。


良いお年を~
Posted at 2013/12/27 15:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

アクティブ ハンドリング イジョウ

コルベット乗っている皆さんには有名な”アクティブ ハンドリング イジョウ”がついに出た。
これで本当のコルベット乗りの仲間入り!ってわけでもないか。

今日Z06に乗っていて、高速道路の合流でスロットルを開けるとリアがホイールスピン。
寒くなってきたし元気だなー、と微笑ましい気持ちでいると、
直後から"SERVICE ACTIVE HANDLING SYSTEM"と"SERVICE TRACTION SYSTEM"の表示と、エンジンチェックアイコンとトラクションコントロールアイコンが点灯。
こんなエラー表示コルベット買う前から知ってるし、と思って無視。

でも下道に降りて信号なんかでStop&Goしてるとアイドリングがばらけて振動が凄いし、トルク感が薄くて発進時にいつもの感じでクラッチつなぐとストールしそうな感じ。
さっきまでの余裕なくなってヤナセに電話して見てもらうことに。

結果、何故かプラグコードが一気筒外れてた。
ホイールスピンの後からエラー表示&エンジンがパワーダウンしたしそのときなんだろうけど、
なんでプラグコード外れるんだろうか???
しかも工賃6000円も取られて軽く凹む。
ただ、帰り道は875cc(プラグコード外れてた一気筒分)排気量アップしたエンジンに満足してウキウキでした。
Posted at 2013/12/15 02:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

Factory

FactoryアストンマーチンのOne-77プロジェクトを追いかけた動画を見ていたら、工場が写っていて、工場っていうよりは研究所とか近代美術館みたいなイメージでした。







他のメーカーはどんなんやねん、と検索してみたところ、、、


ガヤルド


MP4-12C



コルベット!






あえてアメリカンな雰囲気の画像だけ選んでみたw



検索中に見つけたC7のフレーム、アルミとは言え二人で余裕で持てるほど軽いとは!
Z06もアルミフレームなので、こんなに軽いフレームに乗っかってると思うとちょっとこわ・・・
Posted at 2013/12/07 03:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BMW M3に乗っています。 ツーリングなどご一緒できればと思います。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正品番検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 00:16:08
 
純正品品番検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 16:20:36
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
低排出ガス車です\(・ω・)/
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
幼少から大好きだった車で、父親が車の買い替えの時にスープラ猛烈プッシュしていた記憶がw ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
カッコよくて速そうだったので買ってみました\(・ω・)/ ちょっと速過ぎました/(・ω ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation