• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kassy3のブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

セカンドカーにちょうど良いなw

セカンドカーにちょうど良いなw

すぐにでも納車できて

走行距離も少なくナビも付いてて内装もキレイ

後付でウーハーも付いてる

更に車検もアリ




維持費を安くと最初は軽自動車と思ったけど
軽と言えどもけっこう高いのね(^_^;)

知り合いに紹介してもらいさっき見て来ました







たぶんこれに決定しそう


って言うか決まりでしょうw


子供のステップワゴンが車検だったけど

かなりボロボロになってて走行距離もたしか17万キロ(^_^;)

オイル漏れ、ライト修理、タイヤ交換・・・etcと

これは費用が大変だなと乗り換え決定!

1シリ君をほぼ自分専用とし、このデミオを奥様&子供用と言う事にしてしまおうかなw

さっそく日曜日にでもステップワゴンから必要な物を取り外ししよう(^-^)






Posted at 2014/09/19 22:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

大阪フェスティバルホール

大阪フェスティバルホール
浜田麻里フルオーケストラ公演


billboard classics
「Mari Hamada Premium Symphonic Concert 2014」
~ROCK QUEEN×ORCHESTRA~


大阪フェスティバルホールへ行ってまいりました(^-^)


今回の座席は1階11列目32番でした



セットリストは

-1部-
Return to Myself (日本センチュリー交響楽団)
In The Precious Age
Stardust
Cry For The Moon
Tomorrow
Mirage
Promise in the History

-2部-
Cavalleria Rusticana間奏曲 (日本センチュリー交響楽団)
Earth-Born
Stay Gold
Nostalgia
Border
wish
Return to Myself
Canary





ラストの曲ではマイクを外して完全に生の声で歌い
あらためて歌唱力のすごさに感動
もう1曲目から涙腺緩みっぱなしw

コンサート後はいつものメンバー達とのオフ会を楽しみました(^-^)

そして帰って来てすぐにぎっくり腰で動けなくなり
これが1、2日ずれてたら最悪でした(^_^;)

今日MRIで調べてもらったら軽いヘルニアと診断され
じっとしてろと言うことになりました、、、
今まで数分立ってたら腰が痛くなるのは運動不足じゃなくヘルニアだったのね(;一_一)






久しぶりのブログまでの出来事

子供が自衛隊にハマってるので今度は海上自衛隊へw


護衛艦「あぶくま」


護身用に一家に1台ほしいな;


実物はやっぱすごい(゜o゜)






そして毎年恒例の24時間テレビ募金活動



・・・・・しつつの一晩中バーベキューw

しかし体力持たず朝まで寝てしまう(^_^;)





台風後に仕事先の玄関でのなんだか癒される一枚w



良いとこ見つけたね!カエルくんw




そして6月末にやっと1シリ君をサービスキャンペーンに出し
ついでに2年点検をしてもらいました



シート下のサビの対策をやってもらう事になってるけど未だに行けず(^_^;)



休んでた分の仕事をこなし
ってまだ休んでるけど・・・・・

来月の名古屋へ向け体調を整えなければ!




Posted at 2014/09/08 17:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

Mari Hamada Premium Symphonic Concert 2014

Mari Hamada Premium Symphonic Concert 2014久しぶりのログイン(^_^;)

これといった車ネタがまったくありませんw

この前洗車してたらホイールにギザギザのキズが(゜o゜)


奥様にたずねてみると
「あっ ごめんね、ちょっとこすったみたい」って軽く返事が(一_一)


これでバンパー後ろの左右のキズにホイール
そして学校でだれかにやられた左ドアの10センチくらいのキズ

どんどん傷物になっていってます、、、





ライブが終わってからはなんだか気が抜けてると言うかなんというか
なにもやる気が無いとまではいかずも
ダラダラしております(^_^;)

そんなときにMari-Familyからの通知が!

会員限定先行抽選の案内が(゜o゜)

これは行かない訳にはいかないでしょうw
当たればですが、、、

すぐさま奥様に「行ってもいい?」と甘えた声で頼んでみるw

行ってよし(-_-) というお許しをいただき、大阪公演を申し込みました

当たればいいな~

もしダメって言われたら泣きながら頼もうかと考えてましたw






LAWSONでなんか飲み物買おうと物色していると
ミニカー発見!



ブラックは飲まないけど手が勝手に動き

気がつけばレジへw



コレクションケースがもう一杯でまたもや新たなのを探さねば(^_^;)
Posted at 2014/06/15 20:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

これぞスーパーカー!

これぞスーパーカー!
いつかは欲しいね!

と、思うことすらさせてもらえない車(^_^;)

ランボルギーニ・ヴェネーノ








ミニカーなら買えるw

そしてまたコレクションが増えました(^^)







子供が「ボクもほしい!」と言って

また奪われたらいけないのでもう1個w







「ボク本物がほしい!」 と言うので


「じゃあ、月1万ずつ貯金して、3000年くらいしたら買えるぞw」

「長生きしないとね~(^_^;)」

と言っときましたw
Posted at 2014/05/23 23:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

高知駐屯地へ行ってきました

高知駐屯地へ行ってきました
ちょっと前に子供が

「パパ戦車に乗りたい!」

・・・・・そうは言っても簡単には乗れないって(-_-;)





まあ一応知り合いの自衛隊員に電話してみる、


「戦車乗せてくれない?」(^^)


「無理」(-_-;)


「だ、だよね;」


車の試乗みたいにはいきません、、、

なにかイベントやってないかホームページで調べてみると

「第50普通科連隊創隊8周年・高知駐屯地創立48周年記念行事」

というのが今日5月18日にやってるのを見つけ行ってきました(^^)




しかし場所は高知県

入場は午前8時、体験乗車の整理券配布は午前9時

午前5時に出発し、休憩しながら行けば調度良いかなと思いつつも
1時間早く到着(^_^;)

その甲斐あってか整理券は難なく2番目でゲットw

しかし整理券に番号がありつつも乗車の時にはまたも先着順、、、オイオイ(-_-;)



お偉いさんはこれで登場?


乗車までの間に式典、模擬戦闘訓練とかがあり
模擬店でも何か食べたりしながら楽しみました








早めに乗り場へ行き
数人1度に乗るので順番は1番目(^O^)

いざ乗車となる少し前に2台ある戦車のうち1台が故障、、、






初めて近くで見るものばかりで
子供より実は自分が楽しんでいると言うw








迷彩色のリュック、タオルとかヘリの玩具とかを買い
そして自衛隊カレーというのを買ってみました(^^)



今度また違ったところへ行ってみたいですね(^-^)
Posted at 2014/05/18 22:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外は暑くて息するのも辛いねぇ、、、」
何シテル?   07/28 13:17
BMWが気に入ってしまい もうBMW以外考えられなくなりましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
直6に乗ってみたかった そしてこのお尻にひと目ぼれw
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
前から気になってた 4シリーズグランクーペに 1シリーズから乗り換えです。 外観はLC ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116i Sport ミネラルホワイト (オプション) プラス・パッケージ パーキング ...
マツダ MPV マツダ MPV
今までで一番活躍した車です^^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation