
こんにちは(^O^)
昨日は久しぶりのツーリングに参加してきました。
今回の目的地は箱根。
言わずと知れた走りの聖地…
機会があれば行ってみたいと以前から思っていましたが、幹事-SYN-くんのおかげで念願叶って行くことができましたo(^▽^)o
このところ雨が続いていましたが、絶好のツーリング日和でした。
この日はちんさんが東京に用事があるとのことで途中までご一緒することに…
美合PAで合流。

ここでお会いしたバンパーの外れかかったエスティマの方は無事に目的地まだ行けたのかな…(^_^;)
その後、集合場所の新城PAに…
ここでは-SYN-くん、Gunboyさん、長尾食堂さん、リビンさん、xxまさxxさん、ヒロキくんと合流…
その後、新東名の静岡SAまで編隊走行して、kitaさん、そして今回初参加のシロッコ購入後2週間のがーどくんと合流…
そこから一路MAZDAターンパイクスカイラウンジを目指します!
長泉沼津ICで高速を降りて、国道1号→県道75号というルートで向かいました。
箱根のワインディングを一気に駆け上がっていきましたが、ニュータイヤのおかげで楽しくて仕方なかったです( ^ω^ )
コントロールしやすく思ったイメージの通り自在に動いてくれるので、乗りやすかったですね。
ほんとトータルして自分好みのいい感じに仕上がってくれてます(*^^*)
スカイラウンジに到着して、Gunboyさん号をふと見ると目を疑う状況に!(◎_◎;)

バーストしたタイヤの一部を前方を走っていた車が跳ねあげて、不運にもグリルに刺さってしまったようです。
タイヤパターンからしてトラックのものかなと思われましたが、商売道具としてトラックを使われている以上、車両の管理はキチンとしてもらいたいものです(~_~;)
スカイラウンジ駐車場からの景色です。

天気も良くて気持ちよかったです(^_-)
途中ルートを間違えた方もいましたが無事に集合。
ここで関東のシロッコチームのはこやんさん、R CANOPYさん、おらんげくんと合流しました。
お互いお初の方もいましたので自己紹介をということが途中から事故紹介に(笑)
その後、せっかくなのでとおらんげくんの指揮のもと、タイトル画像の通りフォーメーションを組んでの写真撮影を行いました。

初めてこうやって並べて撮りましたが楽しいですね(*^^*)
実にみんカラっぽい!
またやりたいです。

先日交換したニューホイールを今回、初お披露目だった方が多かったんですが、みなさんにかっこいいと言っていただき嬉しくて仕方ありませんでした(=´∀`)人(´∀`=)
中には「どこかのデモカーみたい」と最高の褒め言葉を掛けてくださった方も(*^_^*)
その後、-SYN-くんがオススメの伊豆スカイラインを通ってスカイポート亀石まで行ったのですが、ここの道中がほんとに最高でした!
すばらしい景色、適度なアップダウンやコーナーが続く楽しいコース、キレイに整備された舗装、気の合う仲間と連なっての走行、思ったように走ってくれる愛車…
ドライバー人生の中でナンバーワンのシチュエーションでした(*^^*)
運転中に鳥肌が立ったほどです(゚o゚;;
スカイポート亀石からはクルマを乗り合わせて昼食場所の峠の茶屋に移動。
ここも雰囲気のいいお店でしたd(^_^o)

蕎麦も美味しかったです。

Gunboyさんもお櫃で3杯も麦飯をおかわりしてしまったほど(笑)
スカイポート亀石まで戻り、みんなでクルマ談義が尽きませんでしたが時間となったため名残惜しいものの、ここで関東チームの皆さんとはお別れでした(/ _ ; )
東海チームのメンバーはその後、僕が紹介させてもらった地元の晩ご飯会場まで移動しました。
途中、何度か連邦の白い悪魔を見たとの証言があったのですが、何のことやら(笑)
ここでスケジュールの都合でツーリングに参加できなかった白ポロGTIさんも合流。
このお店もボリューム満点のお店だったはずなのですが、味のダンジョン「味プラザ」を体験してしまった後では可愛いものに見えてしまいました(^◇^;)

食事後も話は尽きることがありませんでしたが、深夜となり解散となりました。
ツーリングに参加された、みなさんお疲れさまでした。
幹事の-SYN-くん、素晴らしいプランニングでしっかり楽しませていただきました。
ありがとう!m(_ _)m
関東組のみなさん、全国シロッコオフで再会できることを楽しみにしています(^ー^)ノ
Posted at 2015/07/12 15:19:40 | |
トラックバック(0)