• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dj.kuraのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

今日も車いじり。

今日も車いじり。こんばんわ(^O^)

今日は良い天気なのでお出掛け…
もせず、午後からちょこちょこっと車いじりをしてました(^◇^;)

今回、ジャッキアップをするにあたり、カースロープを導入してみました。

サスペンション交換により車高が低くなっているため、ジャッキが入りにくかったので使ってみましたが、これなかなかいいですねd(^_^o)
作業が楽になりました。

作業の内容はというと、この頃フロントブレーキの鳴きが気になってきたので、キャリパーを外してブレーキパッドにパッドグリスを塗ってみました。

使ったグリスはみんカラでも評判が良いこちらのWAKO'Sの商品。


合わせて、フロントの車高をやや下げてみました。

レバー比が調べてもわからなかったので、サスペンションで8mmほど落としてみたところ、狙い通り、タイヤとフェンダーのクリアランスが前後で揃いました( ^ω^ )
クリアランスは前後ともに指1本分です。

フロントリップを擦るのは嫌なのですが、車高は下げたい…(~_~;)
インターネットを徘徊していたところ、こちらの画像を見つけて、誘惑に負けて下げてしまいましたf^_^;

BILSTEINのB16は極端に車高を落とすことはできませんので、落とせてもあと少しですが、いずれ全下げにしてしまうかもしれませんね…(。-_-。)

ちょっと話が逸れますが、こちらの7GTIの気になったポイントはフロントバンパー下側のラッピングです。

こちら、みん友のGunboyさんも使っているテクニックですが、バンパーの折れがある部分から下側をブラックでラッピングすることで、バンパーの前上りのラインを補正し、前下がりに見える視覚効果を生みます。
1枚目の真横からの写真を見てもらうと、よく分かると思います。
コストはあまり掛からないですが、かなり印象が変わるのでお勧めできるテクニックです。

作業完了後、試走してみたところ、ブレーキの鳴きは治まったようです。
車高を変更したことでのアライメントのズレも気になる程ではなさそうでしたので、一安心です(*^^*)
Posted at 2015/04/04 21:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月02日 イイね!

NEW LEXUS RX 発表!

NEW LEXUS RX 発表!こんにちは(^O^)

先ほどニューヨークモーターショーにて、タイトル通り新型のLEXUS RXが発表されましたが、元30ハリアー乗りとしてはとても気になる一台です。

いやー、文句無くカッコいいです!d(^_^o)



完全に自分の好みのど真ん中なスタイリングです!

自分が乗っていた30ハリアーの正統な血統はやはり現行ハリアーではなくRXに引き継がれていますね。


現行ハリアーは30ハリアーと比べると自分の中でどうにもコレジャナイ感が(´・_・`)


LEXUSブランドということでおいそれと手に入れることはできないですが、いつか乗りたい一台です( ´ ▽ ` )ノ
現車を見るのが楽しみです。
Posted at 2015/04/02 12:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

悩み終了!からの一人撮影会。

悩み終了!からの一人撮影会。こんばんは(^O^)
ここしばらくの悩みを本日、隣町のタイヤショップに行きズバッと終了させてまいりました(^◇^;)
前回のブログにコメントくださったみなさんありがとうございましたm(_ _)m

悩んでいる時間もタイヤは減るわけでして…
もう強制的に終了させてやりましたよ!えー!笑
タイトル画像の通り、自分の中で天使軍と悪魔軍の戦いが続いていましたが、どっちが勝ったかなんて言うまでもないですよね?f^_^;)

結果がどうなったかは商品が届いてから、ご報告させていただこうと思います。
ただ、今回は妥協のない選択をしましたため、ご報告できるまでにはかなりの時間を要しますので悪しからず…(´・_・`)

勢いのみでとんでもないことをしてしまった感に只今さいなまれています(−_−;)


その後、気持ちを落ち着けるために近所の公園の駐車場で愛車の撮影会をしてきました。
リップスポイラーを取り付けたので愛車紹介の写真を変えようと思いまして(*^^*)

かなり撮りまくったんですが、カッコよく撮るのはやっぱり難しいですね(>_<)


リップスポイラーを取り付けたことで下からのアオリのアングルが決まるようになったと思います(^_^)v


撮影中、せっかくなら桜と一緒に撮ろうと思い立ち、車を移動させて、またカシャカシャと…



すると、桜と撮るならもっといいところがあるじゃないかとさらに思い立ち…
我が家から2分のお寺に移動して、またカシャカシャと…(^◇^;)
しだれ桜がけっこう有名だったりします。







愛車も入れて…


夕方にも関わらず、他にも桜の写真を撮っている方たちがたくさん来ていましたが、車を入れて撮っているのは自分だけ(^_^;)
女子中学生に後ろでヒソヒソと話をされたのはここだけの話です(。-_-。)

無心で写真を撮るのもいい気分転換になりますね(^_-)


Posted at 2015/03/30 18:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月28日 イイね!

どうしたものか…

どうしたものか…こんばんは(^O^)
先週のブログに書かせていただきましたが、タイヤ交換まで秒読み段階に入っておりまして…(~_~;)


次はどのメーカーのどのタイヤにしようかなーと考えていると、タイヤだけじゃなくこの際…と良からぬ考えも湧いてきたり…

どうしたものかとあれこれ悩みつつ、先週、今週とインターネットで情報を収集しつつ、タイヤショップをまわってきました。

今日は静岡県のタイヤショップでRaysの新作展示会があるとの情報をキャッチしましたので、思い切って行ってきました。

せっかくの静岡ですので、先に腹ごしらえのため「さわやか」に…( ´ ▽ ` )ノ


久しぶりのげんこつハンバーグでしたが、やっぱり美味しかったです( ^ω^ )

その後、目的のショップに…
ありました!Raysの特設ブース(*^^*)


商品の展示だけではなくメーカーの方もいらっしゃいましたので、いろいろお話しをすることができ、改めてRaysホイールの魅力を感じました。
やはり作り手側の方から直接お話を聞けるというのは貴重な機会なので、行って良かったですd(^_^o)
しかしながら、これでますます気持ちがグラグラとしてしまいました…(^◇^;)

今履いてるタイヤの状態と納期の両方から考えると、あまり時間的には余裕は無いのですが、もうしばらく悩むことになりそうです。

どうしたものか…(。-_-。)
Posted at 2015/03/28 21:25:33 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:フォルクスワーゲン/ゴルフ トゥーラン/2011年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリジストン/TURANZA ER300/205/55R16 91V
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリジストン/TURANZA ER300/205/55R16 91V

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
205/55R16 91V

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
0回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
性能の低下を感じたとき。
残り溝が無くなったとき。

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
値段相応の性能を備えている。
国内メーカーとして信頼がおける。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
700Km程度

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
通勤、レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
高速道路10%、市街地80%、山坂道10%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/21 22:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「All Japan Scirocco Meeting 2016 参加された皆さんお疲れさまでした!
朝、お気をつけてくださいと言った本人がその後すぐにやらかしてしまいましたが…(^◇^;)」
何シテル?   10/29 23:19
dj.kuraです。 みんカラは、登録はせずに見る専門で利用させていただいていましたが、ゴルフ7GTIへの乗換えをきっかけに登録をしました。 クルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

獅子丸1802さんのレクサス NX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:07:11
dj.kuraさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 12:14:31
ターボマフラーデリートパイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:14:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
VW GOLF Mk7.5 R MY2018
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
写真を整理していたら、以前乗っていたバイクの写真が出てきたので思い出に登録しておきます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2011年式 ハイライン 点検時の代車で一度乗って以来すっかり気に入ってしまい、サブの ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
父が乗っていたクルマです。 母とケンカしてまで買ったみたいです(^◇^;) アテンザを3 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation