• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろりんちょ@のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

11.26復活^^

11.26復活^^今頃^^;
ですが…

11月26日にぺりんちょワークスがイノシシ迎撃事件より復活しました( ̄∇ ̄)





復活の際にとあるパーツ導入でレベルアップしましたよ( ̄∇ ̄)

で速攻
事件後に届いていたパーツを取り付けました^^





ん?
タイヤ出てる?
6J+38ではぴったりなんだけど
165のむちむちタイヤで出てしまった模様…^^;



渋い…( ̄∇ ̄)
ワークスじゃない雰囲気出てるよね。



もちろん安物だけどイエローフォグ╰(*´︶`*)╯

タイヤなんだけどATR Ksportはめっちゃグリップしますゎ( ̄∇ ̄)
だが寿命は短そうな感じ…^^;








近所のお店でちょい撮影( ̄∇ ̄)
ちょうど良い低さ




そして




サイド管導入…


いえいえ
家にあったステンパイプでナンチャッテサイド管^^;
厳つい( ̄∇ ̄)



12月3日タナカタイヤさん阿讃サーキット走行会に参加しました。

36アルトワークス最速を目指すべく全開走行



ヘッドライトが渋い( ̄∇ ̄)

でタイムは
53.139
速いの?
ノーマルだけどこんなもん?

目標だった55秒は切ったからヨシとしよう。

走行会自体は
タイヤが少し剥がれたり



レース予選タイムアタックで
ビード落ちしたり…



ホイールが少しガリって



エアは普通に入ったのでめでたし…^^;







次の日は針テラスのエボミに行って
格好いいエボをいっぱい見ましたが雨やったので












先週の土曜日10日は知り合いと阿讃フリーへ






初阿讃の赤プチ号とまっつんさんの銀プチ号でカルガモ走行で行きました。



途中から1年半振り復活カプチ号はじめちゃん合流。



僕は1枠だけ走りました。
今回は前回より少し進化。




ABS以外の制御カットして走りました^^

結果


タイムアップ( ̄∇ ̄)
52.903
53秒の壁抜けました^^


42秒出てるのは
噂のあの人です。

シルエットだけ


噂のニュータイヤ装着してました^^;
この後パリッとタイム出して帰っていかれました。


タイヤが終わりを迎えかけ…^^;



とりあえず今年の走り納めの予定でしたがまだ今年は終わらないので行くかもです。


たぶんキャンバーボルトが届いているはずなんで装着して走りに行きたい( ̄∇ ̄)


かなり雑に書きましたが…

これから進化していく
ぺりんちょワークスをよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯






Posted at 2016/12/13 18:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

フォグはやっぱり( ̄▽ ̄)

この記事は、REIZ TRADING お友達5000人記念♪ プレゼント企画♪♪♪について書いています。





フォグはやっぱり黄色が一番( ̄▽ ̄)
ワークスのフォグは純正で温かみのある色なんです。


やから帰ってきたら










REIZ TRADINGさんのLEDイエローフォグにしたいところですね( ̄▽ ̄)




イエローフォグ大好きマンぺりんちょでした♪( ´▽`)
Posted at 2016/11/07 20:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

完治までに

完治までに見積もり出たんですがどえらい金額で萎えましたが直さなしゃーないんで…^^;

またローンレンジャーなる感じですね…


とりあえず今日はタイヤ組んでもらいました( ̄▽ ̄)





意外にムチムチ♪( ´▽`)

6Jに165はこんなもんなんやね…^^;



でロングナット付けたいのでどんなもんか試してみました。



●普通の3cm袋ナット









当たり前ですが余裕で入ってます( ̄▽ ̄)




●5cmのちょっとロングナット














ええ感じやん( ̄▽ ̄)



横から見ると








惜しい^^;


ってことはこのホイールは4cmくらいが限界かな?
でもちょっと出てる方がかっこいいかな?







●番外編













エボゴンでもやっていた5cm+3cmとんがりコーン( ̄▽ ̄)





横からは言わんでもわかる




はい。

まさにマッドマックス仕様( ̄▽ ̄)

これでは流石に公道走れませんな^^;









そうそう
修理で足回りも交換との事ですので
この際、車高調を導入しようと思います( ̄▽ ̄)
種類がようけあるんで迷いますが…

走るのに十分なスペックでそれなりに落とせてフロントキャンバーが付けれる車高調で探してます。



完治して進化したワークスが楽しみです。































なつめくんのエボがこんなことになってるからワークスにもバーチカル付けたい今日この頃…^^;











Posted at 2016/11/05 00:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

ついつい

今日いつものたこ焼き物語行く途中にコンビニ寄ったらかっこいい車が停まっておりました。


その車は





G'sマークX

完全にビビッときましたね( ̄▽ ̄)

かっこいい車見つけるとついつい声かけてしまうんですよね^^;

今愛車がないってのもありますけど…

ほんま車好きなんですゎ♪( ´▽`)


KEISUKEさん
ありがとうございました♪
Posted at 2016/11/04 01:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月31日 イイね!

ちょっと落ち着いたので(´Д` )

27日にナルスカ行ったのち屋島ドライブウェイに行ったが22時で終了^^;

このまま帰るのはもったいないので五色台へ行くことに^^;






通行止めなんですけど(´Д` )

しゃーないんで反対側の海側から登ろうと迂回していた時



どーん‼︎って

なんかにぶつかりました。
いや形が見えてました。獣感…

恐る恐る降りて確認すると




あかん…












新車おろしてまだ10日やで
こんなことあっていいんか?


とりあえず保険屋に連絡してロードサービスで運んでもらうことに

車が到着したのは28日朝でしたがその日はショック過ぎて1日中寝込んでました

車屋からのLINEでは
相当なダメージみたい。
保険は使えないみたいですがなんとか直して復活したいと思います。




こんなんも届いてもうたんでね^^;



29日は華宵の亡霊さんが来徳しましたが…
トラブルです。

ワゴンバーの引き取り、徳島ラーメン堪能してお帰りになられましたが、
リベンジよろしくお願いします( ̄▽ ̄)





30日はMMFに行く気マンマンでしたが
ワークスショックで完全に寝過ごし断念^^;
部屋掃除しごはんを食べました。

昨日に亡霊さんに頂いた卵で卵かけごはん( ̄▽ ̄)





これがうますぎて2杯も食べてまいました( ̄▽ ̄)




Posted at 2016/10/31 11:21:55 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕様変更しました」
何シテル?   06/26 12:34
ぺろりんちょです。 みんカラは見ないのでTwitterへどうぞ???♂? https://twitter.com/ha36s_periperi?s=21
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STANCEMGIC ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 20:58:02
ガッチリサポート取付け① 準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 11:18:03
ぺりんちょ@HA36Sさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 09:13:47

愛車一覧

スズキ アルトワークス 36ワークス (スズキ アルトワークス)
エボワゴンから乗り換えです( ̄▽ ̄) 初の新車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのスポーツカー。初めてのロータリー。 ほぼノーマルでしたがすごく気持ちいい車でした ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン ランサーバン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
FCからランエボワゴンに乗り換えました。
その他 IS-2 カチューシャ (その他 IS-2)
ハイドラ用。 横乗り等自分の車以外使用。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation