• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QOOLのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

NSW州の「日本風?」ナンバープレート

NSW州(シドニーのある州です)で最近たま〜に見かけるカスタムナンバープレート。2種類あって普通車と軽自動車タイプ。しかしこちらではほとんど軽自動車は走ってない(コペンぐらい?)。
以前ランクルに黄色い軽自動車タイプがついてて違和感Max。
しかも「日本の国内市場」ってナニ?JDM(Japanese Domestic Market)の直訳?なんかモヤモヤする。


2022年07月16日 イイね!

新車物色中

前回のエントリーからあっという間に2年経ってしまった。
最近はラングラーには全然構ってない。ほぼ通勤車(2年前に取り付けたMBRPマフラーは爆音)。勤務先のパーキングが狭いのでそろそろ小さめのクルマ買おうかと物色中。でもオープンカー以外あんまり興味がわかない。
MINIなんか良さそう。日本円で約700万ぐらい?

2012年07月02日 イイね!

通勤用のアシ & モロモロ

相変わらず年に1回の更新。相変わらず次のクルマはどうしようか。CR−Vはもう売れない。というか売る気もないけど。しかし燃費が年々ひどくなる。メンテも頻繁。純正パーツもなくなってきた。というわけで3台目の購入動機が前回よりはっきりしてきた。

エヴォークはものの割には高い。ガソリンモデルだと諸経費入れて日本円換算で730万。2リッター車でか?トップモデルで1千万。遠慮しときます。

結婚してからはケチになった気がする。いや、奥さんには使ってるけど、自分には厳しくなった。ほぼ毎日履いてるナイキのスニーカーは5年前のだし、ジーンズはリアルタイムでビンテージ化してる。CR-Vのために最近だしたカネは油脂類とブレーキパッドのみ。以前はサスだのアーシングだのボディ調整だの添加剤だの、ほぼ毎月やってた。まるで冷戦時代のドーピングですな。

というわけで人生で初めて2リッター以下の小型車を検討中。しかもスポーツ系/ホットハッチは除外(本当はアバルトが欲しい)、ほぼノーマルで乗る予定。最近のホンダのデザインは好きじゃないし、トヨタは論外だし(顔が好みでない)、ポルシェは小型車ないし、フォードとホールデンはいいのないし、メルセデスの新型Aクラスはまだ来てないし、その他の欧州A、Bセグメントは割高だし。

...で、突然スズキのスイフトに照準が!来週あたり試乗しにいこうかな。昨年のブログコメントでジムニーの話が出てきてからなんだかまたじわじわとスズキ車が欲しくなってきた。ジムニーはCR−Vとかぶるから多分買わないけど。
Posted at 2012/07/02 14:04:31 | コメント(0) | クルマ・その他 | クルマ
2009年11月02日 イイね!

初事故/次のクルマ?

CR−Vの初事故(当てられた)を機会に次のクルマ検討中。
外観のダメージはたいしたことないけど補強が裏目にでてしまった。修理費用を新車の頭金に代えようか迷ってる。ただ愛着が...。

それにしても前回ブログ投稿したのが2年前!削除されてなかったとは。
Posted at 2009/11/06 08:43:38 | コメント(1) | クルマ・その他 | 日記
2006年10月13日 イイね!

V8/5.4リッター/290kW/19インチの「商用車」

V8/5.4リッター/290kW/19インチの「商用車」今日はSUPER PURSUIT2回目の試乗に行く。あの、エンジン始動するときのキュイーンとジェット機の様な金属音にマイッタ。
あと、信号待ちの「ガロガロ」、あるいは「デロデロ」に。

現実的なクルマではないが同じV8でもSC430とはエラい違いだ。やはりエンジン音は大事である。ウルサくなくむしろ心地よい。フェラーリだって皆あのエンジン音に惚れるのだ。

レクサスよ、マフラーを変えろ。

話がそれてしまった。

ま、とりあえず今日は3時間ほど借りられるらしい。楽しみ、たのしみ。
Posted at 2006/10/13 02:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ・その他 | クルマ

プロフィール

「PlastiDipがオモシロイ!」
何シテル?   02/01 22:49
みんカラ歴19年です 散歩中の試運転なし新車衝動買いは3台目です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bimmer Code B Veepeak OBDCheck BLE+ Bluetooth BimmerCode対応アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 07:45:26
SMITTYBILT ヒッチステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 06:20:26
FOLIATECでフロントマスクを塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 12:22:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible チョロQOOL (ミニ MINI Convertible)
散歩中ふらりと立ち寄ったシドニーのMINI直営店で試乗ナシ衝動買いのZestyYello ...
ジープ ラングラー グータラングラー (ジープ ラングラー)
2013年モデルのみの進駐軍カラー 環境に優しく納車以来自然洗車 最終日に念入りに洗車� ...
スズキ スイフト ROSSO (スズキ スイフト)
初めてのスズキ。初めてのハッチバック。本当の形式はZC82Sらしい。 モデルは1.4ℓの ...
オペル アストラ オペル アストラ
オペル製だけどこちらではホールデン国産車扱い。それなのにパーツが高い。質実剛健なドイツ車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation