• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノシ@想像をこえていた。のブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

門司港ネオクラ

門司港ネオクラこんばんは、本日は体調の悪いノシに代わって、日産近藤さんがお送り致します。

遅ればせながら、門司港ネオクラにエントリーしてきました。
当日の賑わいやエントリー車の画像は、他の皆様方に丸投げ( ´∀`)つ ミポイッ

私事ではありますが、逝く前より前途多難な日々を送っていたので正直不安ではありましたが、ヘロヘロになりながらも何とか帰り着いたので良かったです。

右行って、左行って、上行って、下行って、挨拶して、喋って、毒舌言ってばかりで、車のとこにいたのはごく僅かでした(爆)。
お会いできた皆様、主催者の皆様方、時間の都合あまり話せなかった方もいるのが心残りではありますが、本当にお疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m

これで、「前オーナー様に少しは恩返しができたかなぁ・・・。」、と思っている次第でございます。
週末には亡きオーナー様にご報告してくる予定です。

ちょっと無理し杉たか、帰路~帰宅後より本格的に体調が悪いので、来月は赤十字の施設にしばらくお世話になります。
もう若くないってことでしょうかorz

来年は、体調を万全にしてギャラリー参加に戻ります。
まぁ苦痛、復活できるかなぁ・・・。

以上、ネオクラとは全く関係ない、日産近藤さんがお送り致しました(核爆)。
Posted at 2014/05/21 20:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マキシマ | クルマ
2013年10月29日 イイね!

純正カセット復活!?

復帰後、初のどうでもいいブログになりますね。

先日、とある方から貢いでもらったクラリオン製カセットデッキ(C31ローレル用らしい)をマキシマに流用すべく、本日サスペンデットまで格闘しました。
と言うのも、譲り受けた当初から、純正デッキ(悪名高い日立製)がツンツンしてまして、再生どころかイジェクトすらしない始末(後にこの現象は改善)。
あまりのジャイアニズムさに、取り換えを決意したのです。

が・・・。
あれ?、付かないぞポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

どうやってもステーの高さがしっくりきません。
ステーを外して付けようと試みたものの、やっぱり付かないorz

てな訳で、強制糸冬了となりましたので、2つを持って帰って比べてみました。

基本的仕様は同じようですが・・・。

なんと、高さが微妙に違います。
その差、僅か3㍉(マキシマ用52㍉、ローレル用55㍉)。
ステーを付けたら入らない謎が解けました。

上面に目をやると・・・?

ローレル用のほうが5㍉ほど前に出てしまいます。
なるほど、装飾カバーが付かない理由はこれだったのね(;´∀`)

同じような物だと見せかけておいて、とんだ食わせ物でした。
そして、自分の無知具合に完敗(爆)。
奥が深いぜ、カセットデッキ

次回はリベンジ編なるか?
Posted at 2013/10/29 22:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マキシマ | クルマ

プロフィール

知っている人は知っている、知らない人は・・・、そのままで... 少し前に登録して人知れず行方不明になった者ですが、最近安否確認の為再登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンディット用 本革巻シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 14:46:09
運転席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 18:53:35
機関室つっかえ棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 04:36:25

愛車一覧

マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
予想外に早く旅立ってしまったラパンの代わりに仕入れました(´・ω・`) 久々に新しくてま ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
まさかのARX弐號機。 雪国出身車で結構腐りがある為当初は部品取りにしようと思ったものの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
通称「ブル様」 プレオで全てをこなすにはさすがに辛いので、オクでポチりました。 ワンオ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
通称「蒼い鳥」 V6エンヂンのマキシマです。 MT+ターボの組み合わせで見た目からは想 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation