• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遥かなるプータンのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

京都 寂光院 秋もょう♪



   まいどはや~


  
   昨年12月始めごろ

     京都を訪ねました
















初冬の大原は

   霧と小雨で 寒々とした光景
 !



















大原三千院と比べ

   寂光院は
    
      文字通り寂しげな佇まいでした。
















 

寂光院は
  
  平家滅亡後も生き残った

     建礼院徳子のゆかりの地として知られている


















日本人好みの・・・

      侘び寂び







 夏から秋 !

  そして 初冬 


 「諸行無常」の世界に通ずるものがありそうだ。













   
    

  今回のオマケ !




富山県高岡市太田
    
      西田地区の
竹林















































    それでは !

           また  こられ~♪
Posted at 2017/06/22 22:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭園 | 旅行/地域
2016年04月02日 イイね!

青春18切符 2015春 平安神宮 桜 ♪

青春18切符 2015春 平安神宮 桜 ♪タイトル画像は
 福井県武生駅で買った 
   えちぜんかにずし たべきりサイズ♪





        まいどはや~~


2015年 春 青春18切符

    京都 平安神宮 








駅弁の~えちぜん かにずしを食べ終えたら
  京都駅 ♪







バスで
  平安神宮へ・・・








明治28年、京都の総鎮守として 創建







紅しだれ桜は圧巻! 他に類を見ない?



















名勝指定の 平安神宮神苑  

平安京、千年の造園技法の粋を結集した庭園













散りばめられた!「花びら」にも風情を感じる♪(笑)






























お年寄りなら!  安心?と!声を掛けられました♪(笑)

後ろ姿が残念!!前後左右で10枚ほど!!
因みに、韓国から来られたそうで、「ヨドミ」の無い日本語でした(笑)







   それでは    またね~~
Posted at 2016/04/02 11:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庭園 | 旅行/地域
2016年03月08日 イイね!

富山市 内山邸の、白梅 紅梅 ♪

富山市 内山邸の、白梅 紅梅 ♪タイトル画像は
 なごり雪









         まいどはや~~



スギ花粉から~~

     梅花粉へ~~(笑)




富山市  豪農の舘

           内山邸








春は桜 
 とりわけ、梅の庭園として富山県では知られています。
















春霞? スギ花粉?はたまた!PM2.5?(笑)

 立山連峰が見えなく残念です。










平日の午後とあって、プータンのような
  お年寄りが多いです(爆)







今年は暖冬気味もあり
   見ごろのピークは過ぎた感もあります?









お二人さん!!おめでとうございます♪

   プータンのブログ!見てますか!

     選んでいただいた一枚です!
 


     
末永くの、お幸せ祈ってます。












































帰り際になり
  立山連峰も薄っすらと  見えました♪






   それでは  またね~~♪
Posted at 2016/03/08 22:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭園 | 日記
2015年11月23日 イイね!

苔の里 2 ♪

苔の里 2 ♪ タイトル画像は、次回予定の
  那谷寺 紅葉




       まいどはや~~


今回は・・・
  苔の里 残り画像です。

























































友達と、お出かけの為
  とりあえずアップしました(笑)
Posted at 2015/11/23 11:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭園 | 日記
2015年11月21日 イイね!

苔の里

苔の里タイトル画像は
  2013・11・14 撮影 

   富山県 立山連峰 剣岳






     

      まいどはや~~


今回は
  石川県小松市日用町

    苔の里の紹介です。

  
詳しくは、関連情報URLから。




苔の里は
 近年、アメリカやヨーロッパなどの人たちの人気から
    日本人たちにも、苔の魅力が見直され
     訪れる人たちも増えつつあります。
     




苔の緑と、紅葉の赤の世界が、
   なんとも云えない、日本人的美意識と、日本情緒が感じられますね。
































道路の向こうには~~

     日用神社












こちらは、隣の民家!




苔の里次回も続けます♪




今日の!1枚♪

富山県 黒部川沿い
  
   トロッコ電車の見える露天風呂
   
        「とちの湯」




 それでは ! (-_-).。oOO  またね~(@^0^)/~ ♪



Posted at 2015/11/21 23:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 庭園 | 趣味

プロフィール

「@diva58 さんまいどはや~青空がうらやましい!こちらは生憎の雨模様、紅葉も見ごろになってきました、晴れたら五箇山でも行きたい!」
何シテル?   11/03 12:57
遥かなるプータンです。よろしくお願いします。 旅するブログ。旅!大好きお爺です。 青春18切符などで旅したエピソードや写真を紹介しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログアップサボってるわけではないんです(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:44:45
定峰峠の「峰の茶屋」がTVに出ていました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 12:06:29
ダイヤモンド劔岳 ゲットなるか…! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/14 22:09:34

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
3月末に新規購入
プジョー 206 セダン プジョー 206 セダン
p206
マツダ AZ-1 アズ!1 (マツダ AZ-1)
セカンドーカーとして。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation