• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myzkdive1のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

滋賀県の多賀永源寺線(県道34酷道)を走ってきました

滋賀県の多賀永源寺線(県道34酷道)を走ってきました滋賀県の国道421号線の道の駅永源寺渓流の里付近から多賀に抜ける県道34号線を走りました。まーまーの酷道で991で行ってはいけない道でした。写真は途中で出くわした 洗越し が991には厳しい段差でかなりゆっくり斜めに侵入して抜けました。途中猿やら何やら出てきてかなりの冒険になりました。ただ途中で見た清流は綺麗だったー
猿の写真は三重県側のいなべ警察署東交差点です。街中でも野生動物がいて危ないです。






Posted at 2025/06/07 18:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

燃料がだいぶ安くなりましたね

燃料がだいぶ安くなりましたねいつものドライブコースを991で走ってついでに給油しました。ハイオク167円。だいぶ安くなりました。私はクレジットカード決済にしたので168円でした。320も入れに行こうかな。
Posted at 2025/06/01 12:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

代車のX1 18i Xdriveでドライブ(18dの誤記)

代車のX1 18i Xdriveでドライブ(18dの誤記)320dの排気ガスセンサーが劣化してコーションランプがついたので修理に出しました。代車はX1でした。FFベースとFRベースの4WD比較とガソリンとディーゼルの比較が出来ました。1と3シリーズの差分は無視して印象は、3気筒1.5Lターボは必要十分なトルクで静粛性も高いと思います。
(←4気筒ディーゼルの誤りでした。)
4WDはFFベースのノーズの切り込みがあまい印象でした。エンブレは4輪にきっちり効き好印象。ただしディーゼルの様な強力なエンブレは無いので積極的にシフトダウンしないと不足気味でした。(←ディーゼルでしたのでギヤ比の問題ですね。すみません。)218dと比較すると内装もそっくりで丁度いいです。でも私はディーゼルの方が好きな特性と言うことが実感できました。(←ディーゼル2台乗ってきたのに判別できませんでした。逆に言えば判断できないほど静かと言うことですね。)
写真はドライブ中に立ち寄った ごはんとおそうざいLINDAと言う店の日替わりカレーランチ1000円です。野菜たっぷりで美味しかったです。


Posted at 2025/05/31 13:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

たね屋、クラブハリエのテーマパーク“ラ・コリーナは空いていました。

たね屋、クラブハリエのテーマパーク“ラ・コリーナは空いていました。全行程下道で行きました。18km/Lでした。雨の峠越えも楽しく走れました。4WDの安定感やトルクベクタリングの効果は信頼度絶大ですね。












Posted at 2025/05/24 22:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

名古屋駅JRツインタワーと911

名古屋駅JRツインタワーと911今日は在宅勤務を早めに切り上げて少し走ってきました。明日は雨らしいのでちょうど良いです。





Posted at 2025/05/16 19:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昔のパートタイム4WDディーゼルターボ http://cvw.jp/b/1998388/48337017/
何シテル?   03/28 18:55
myzkdive1です。よろしくお願いします。 現在所有している車は、 ‘20 BMW 320d X Drive(G20) ’12 Porsche911 カレラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:47:34
ポルシェ(純正) 三角表示板ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:53:52
996 ブレーキローター購入 en&co. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:27:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
218dグランツアラーMスポーツからの乗り換えました。320はいつの時代も定番の車ですね ...
ポルシェ 911 鉄スリーブ号 (ポルシェ 911)
997前期カレラSからシリンダー対策後と言われている991前期へ乗り換えました。997は ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
子供用に増車しました。 ミニ911としてRRを選びました。 とりあえず駐車場の都合サイズ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
FCアンフィニ納車直前に、日産車しか乗れない事情になったため、FCと比較することのないデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation