• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS-Fのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

母車代替検討&LS車検

母車代替検討&LS車検母車V35が9月で丸5年を迎えるとの事で何かお奨めの
車両をピックアップしてくれと母に頼まれ、本日ご贔屓の
レクサス店営業マンが早速試乗車にて来訪しました。

「HS250h」

今流行の電気自動車(爆)

元々親父はCクラスを検討している様だが、母も私も大反対。


Cクラス自体は良い車だと思うけど、元々C63を夢見ていた
頃を思い出すとやっぱベースはスポーツ思考に思える。

我親子は元々スカイライン好きという事はあるが、V35に
ついてはセダン傾向が強くなり、R34からの乗り換え時は
高級感も増したことで推奨してきたが、母もV36には興味
がなく、年とともに大人しくエコを強調した車種にしたいと
の意向もあり、今回コチラの車両をチョイスしてみました。

結果、大満足(www)

正直スタイルはあんまかっこよくない・・・(辛)
なんだか天井が高いから横から見るとラティオみたいにズンドー

でも、母の満足レベルは良い感じに写った様でした。

① エコ=ハイブリッド(時代の影響を受けやすい。てかハイブリッドってなんだか良く知らない)
② V35と大差ない大きさ(身長が小さいのでV35でも前が見えない、ドアミラーの小窓に絶賛)
③ 燃費が良い(実は大して気にして無い、周りの影響)
④ 後席シートが広い(V35の弱点として見てる、確かに寝そべる感じ)
⑤ それなりのステータス(実はレクサスは外車だと思っている。あながち間違って無いけど・・・)
⑥ 速過ぎない・高すぎない(爆)
(老眼がパワーに追いつかない、こういうときになると根っからの貧乏性が覚醒)

実際あのクラスで500万は高いと思うけど、一応700万のベンツを
検討しているなら・・・と思いハードルはあげてみました。

この場に及んでIS-Fは論外だしね。

今頼んで来年2月納車。。。

さて、ウチの母はどういう判断を下すやら・・・。

中々楽しみの一つとなりました。

私のLSも車検の為、またまたレクサス店にお泊りに・・・。

明日から北海道旅行の為、我が愛車もディーラにて保管であれば
留守中も一安心です。
Posted at 2009/08/17 12:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | newモデル情報 | 日記
2009年08月16日 イイね!

ようこそ!!三代目 我32R

ようこそ!!三代目 我32R先日衝動買いした我3代目32R

先ほど近所のGSよりお色直しを終えて帰ってきました。
※クリスタルクイーン、お値打ちで綺麗になりますね・・・

古い車だけどいい味持ってますよね。

納車当日からたった5日間で比較できるほどのリフレッシュ
をさせましたよ。

ん~かっこいい!!

なによりRB26のフィーリングと快音が最高!!

盛って感動もんです。

ほぼフルノーマルなので、納車当日にとりあえず
BBS RGⅡ18inchを履かせましたがこれが又
大人チックで大満足です。

あえてRG-Rだとラウンドリム傾向なのでやっぱ
こっちのが旧車らしくていいですよね。

v-spec風で紳士だし。

んで、これは恐怖な話だったのだけど、納車当日一般道
で、まぁ60km巡航アベレージで走ってきたので気づかな
かったんだけど、家も近くなるにつれて気分も盛ってきて、
直進でちと踏んでみたのさ・・・

そしたら、70km超えた辺りで突然「犬走り・・・!!!!!」

「犬走り」ってわかります?そう、大抵の犬ってまっすぐ
歩いてるつもりがいつも「直ドリ」してますよね(爆)

あれです、アレ・・・

まぢ怖かったですよ・・・んで何が原因かって、ネットで
色々検索してたらなんて事無い、ハイキャスの仕業。。。

前オーナーさん車の事全く無知らしく、社外ステアリング
に変わっていたんだけど、ボスの取付位置がまるででたらめ(泣)

舵角センサーがあさっての位置になっていた為、ハイキャスが
作動する60kmオーバー付近からいきなり「擬似直ドリ」が始まる
んです。

めっちゃ怖いですよ。。。半端なく。。。

んで、中々抜けないボス(センターナット締めすぎ)をまず外して
正位置とされる位置に取り付けし直して終了。

恐々アクセルベタ踏み・・・・おおお!!まっすぐ!!!って当たり前の
ことに感動しちゃったというエピソードでした。


てなわけで、まぁこれからも「あえて・・・」をキーワードにしてる訳
なんで、かっこいく紳士的な32に仕上げて行きたいと思います。


P,Sあらためて速いのは事実だけど、ぶっちゃけLSのが格段に
速いと感じるのも事実だったりします。。。
Posted at 2009/08/16 12:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Gets!! | 日記
2009年08月06日 イイね!

同色グリル

同色グリル先日レクサス店から無事退院してきた愛車君。

何気にしばらくは出産を終えて帰ってきた嫁さん同様に
触る事すら出来ずにいましたが、昨日又ムラムラしてきて
やっちゃいました(爆)

某オクにて100円でゲットしたプリクラ付き純正グリル。
送料が1370円と振込み手数料210円で〆て1680円。

コレのインナーをばらしていつもの工場に・・・
塗装代26250円で総額27930円でした。

この値段でこの表情は悪くないですよね?

皆さんのご評価いかがでしょう?

以前のセルでもやってましたが、さりげないお洒落です。
Posted at 2009/08/06 12:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Gets!! | 日記
2009年08月03日 イイね!

衝動買いが頂点に・・・

いよいよ私の病気も末期です。

これで本格的にへそくりが底をつき、これ以上悪化する事はないでしょうが・・・

さて、今回発病のとどめを刺す最後のお買い物は・・・・ドロドロドロドロ♪ジャン!!

「R」です!! 32ですけどね・・・(ワラ)

これでRB26心臓車は7台目の所有で、32は3台目。

やっぱあのハートにはめっぽう弱くてだめですね。

しかも懲りずに一台目と同じワインだし。

どうしましょう。LS、コスモ、BNR32。ELGも含めて四又です(汗)

でも、女好きでなく車好きでよかった。

女性だったら今頃家庭崩壊です。

そして不器用な僕の事だから結果的には全員いなくなって今頃一人ぼっちに
なっている事でしょう。。。

まぁ車でもお上にバレたらかなり危ういですけどね・・・(怖)

Posted at 2009/08/03 16:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gets!! | 日記
2009年07月28日 イイね!

何というイージーミスorz

良くも悪くも今月はネタが豊富で、なんとな~くブログらしい
ブログになってますよね(汗)

さて、先回よりレクサス店に入院中の我が愛車君。

先ほどゴルフバックが必要となってお店に行ってまいりました。

異音に関する診断結果は未だ原因不明。

本日はサービスがお休みという事でマネージャーさんと共に2Fの
PITに立ち入りゴルフバックを引き取りに・・・

なんともまぁ~3本22インチで右前のみテンパーの気の毒なお姿・・・。

てか、ある意味ウケルけど・・・

携帯忘れて写メ撮れなかったのが残念なくらいです。

そもそも第一診断ではナットの締めすぎによるナメが原因との事
でしたが、ぶっちゃけ当日の作業は工具紛失もあったわけで、
ナメさせてしまうほどの経緯がどうにも納得できずにいたのですが、
コレ幸いと取り外されたレーベンハートや、例のスペーサーをまじまじ
見ている内にあることにピンッときたのです。。。

そうです。取り付けナットは袋ナット・・・なんかこのナットみぢかくね!?(泣)

まぢ最悪です。ワイトレにしたことでスタッドが長くなり、微妙にスタッドが
底付きしてるのではありませんか!?!?!?!?

嫌な予感は的中です。確かに5本中ロックナットだけ微妙に長いため
ナメておりません・・・(号泣)

マネージャーさん汗まみれになって一生懸命私の検証のお手伝い(苦)
「あの~ここレクサスですよね?いんですか?私こんなお手伝いをさせて(照)」

え~~~ってか、レクサス店のメカニックより俺のがすごくね!?

・・・っていやいやそーゆー問題でなくて、何というお粗末なイージミス。
←これが正解の見解。

明日新しいナットが届きます。ええ、もちろん袋ナットです・・・(悔)

早速貫通ナットを注文します。でも先は見えましたね。

不幸中の幸い、死んだのはナットの山でスタッドは生きてましたからね。

もうすぐです。僕の爪加工なし究極マッチング画をUPする日も・・・

原因がはっきりすれば私も単細胞。嬉しさ止みません。

明日の退院を心待ちに会社社用車(オンボロタウンボックス)にてレクサス店
からマネージャーさんに深々お辞儀と共に見送られ、ギャップ満喫のひと時
なのでした・・・。



Posted at 2009/07/28 16:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&カスタム | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 まさかの新品エンジン載せ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/199844/car/3565891/8172437/note.aspx
何シテル?   04/02 14:55
18歳で免許を取得して当時より親しかった中販店社長と、不思議な出逢いによる同志とも呼べる別中販店社長の二人の力を借りて、今日まであらゆる車種のオーナーになってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 17:05:46
Data System エアサスコントローラー ASC683L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 12:38:22
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2008/10/08 16:20:44
 

愛車一覧

フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
ある時親父からの悪魔のささやきが聞こえてきて「そろそろC8手放してイタリア行こうぜ」って ...
レクサス LS レクサス LS
親父との共有車だった65を手放し、やっぱり国産最高峰で運転重視志向車に戻ってきました。 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
自宅から徒歩1分の場所にある建築家社長の豪邸が中古物件として売りに出て、有無も言わさず契 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
念願のGT-R。散々ディスって興味無い振りをして来ましたが、センチュが逆効果となり、やは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation