• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32とBMWな人のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

E60旅行記(静岡県 熱海市エリア散策編)

E60旅行記(静岡県 熱海市エリア散策編)


日曜日の熱海市は・・晴れて暑いです☀️💦
早朝から露天風呂に入って
身体を目覚めさせます♨️



サッパリとした後は朝食を食べます🍽️



さて♬
日曜日も熱海エリアを満喫しますヨ〜🤗



最初は🚗
十国峠〜山中湖を目指す計画を予定していましたが、部屋のテレビをを見て📺
山間部などのゲリラ豪雨の可能性を聞いて
予定を変えて熱海エリアを散策する事にしました💦









このトンネル・・面白かった🚗www









駐車場に到着〜🤗ヤッタネ!



先ずは熱海駅を目指して散策します😊



<平和通り名店街>



駅前なので
人混みが凄かった😅💦



・・・「福福の湯」と書いてあったので
御利益を頂きました(笑)



熱海駅前に到着〜🤗ヤッタネ!





周辺で色々と土産を買いました🛍️



駐車場へ戻りながら
お気に入りの休憩場所へ向かいます😊





糖分補給場所へ到着〜🤗ヤッタネ!



以前の旅の際に寄って
気に入りました「石舟庵」です☺️



暑いので
「葛アイス」&「あんみつ」を購入〜🤗



う〜ム!
葛アイスは新食感です😋
氷の様な感じは無く葛のモチッとした
食感で食べるアイスです🍨
ニューサマーオレンジの果肉が爽やか🍊





「あんみつ」は食べる前に準備します笑





完成しました〜♬



う〜ム!
果物と小豆が美味しい😋



大満足な糖分補給となりました☺️♬



さて♬
地元までのドライブを楽しみます🚗





楽しい熱海エリアの旅となりました😁





Posted at 2025/07/06 23:18:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市エリアでランチ&温泉♨️編)

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市エリアでランチ&温泉♨️編)


7月最初の週末土曜日は・・・不安定ながら晴れ🌤️



本日からE60(S)で旅に出掛けています🚗



圏央道からのコースで走りましたが、中央道の小仏トンネル辺りの事故渋滞の影響で、圏央道あきる野〜八王子JCTまで渋滞でした😅



八王子JCTを抜けたら渋滞が解消されて
スムーズに駆け抜ける事が出来ました🚗



道中で時々雨がパラパラと・・☔️







西湘バイパスに向かいます🚗



平塚エリアに入りました〜♬





西湘バイパスに入ります〜🚗







曇り空ですが☁️
気持ち良い感じで駆け抜けています🚗



















毎回はしる度に思いますが(笑)
ここのロケーションが好きです😊www



絶景です〜♬





















真鶴半島です😁













ここのルート・・海岸沿いを駆け抜けられるので
大好きなルート🚗















お腹が空いてきたので(笑)
この辺りの駐車場に停めます😄



無事に到着〜🤗ヤッタネ!



熱海銀座通り・・・って(笑)
前回の旅は軽井沢の銀座通りだったナwww







今日のランチは
この店にしました〜😋



久しぶりに来ました「味里」です🤗
この店は注文してから生け簀の魚を調理するので
鮮度が高く気に入ってます☺️🐟



今日は「漁師めし定食」を注文〜🍽️



来ました〜♬



鯵のたたき・・美味しそう😋🐟





う〜ム!
鮮度が高く美味しい😋



イカメンチ🦑



う〜ム!
イカの食感が美味しい😋🦑



大満足なランチでした🤗♬



少し散策します😊







糖分補給をしたいと思います😋



この店で糖分補給します♬



レトロな雰囲気ですが
妙に落ち着くお店「パインツリー」です😆笑



「フルーツあんみつ」を注文〜🍮



フルーツがいっぱい🍉



小豆も上品な味付けで美味しい😋



大満足な糖分補給となりました😋



海辺まで散策します😊









海辺は海水浴で賑わってました♬



天気もスッカリ回復してます☀️







さて♬
ドライブ再開します🚗













無事に本日の宿に到着〜🤗ヤッタネ!



チェックインを済ませて・・



温泉へ・・♨️



気持ち良き☺️♨️



露天風呂もサイコーです♨️





良き♨️



熱海の夕陽を見ながら
ユックリとしています♨️



サッパリした後は
夕食を食べて・・



有意義な1日でした😊

Posted at 2025/07/05 22:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

E60(B)で「プライベーターライフ」な1日(埼玉県入間基地編)

E60(B)で「プライベーターライフ」な1日(埼玉県入間基地編)


6月最後の週末土曜日は・・晴れて暑い☀️🥵
本来ならドライブ等を計画して出掛けますが・・・
今回は朝から入間基地で「車好きならでは」の1日を過ごす事にしました・・🚗(笑)



以前からE60(B)のヘッドライトの表面が気になって・・💧
最近はクリア部分が禿げてる箇所が目立って
悩んでいました😭



業者などへの依頼も考えてましたが・・・入間基地で自分自身でヘッドライトの研磨をしようど思い(笑)、入間基地社長・工場長監修の元でプライベーターな1日を過ごす事にしましたwww



先ずはヘッドライト両側を外しました🤗



ヘッドライトの印象で車の印象も変わるので・・
看過できない状態です😮‍💨



先ずはクリア層の除去から始めます🫢



最初は要領が判らない等ありましたが💦
慣れてくると入間基地の方が言ってる事が判りまして無事に両ヘッドライトのクリア層の除去が終わりました🤗♬



クリア層の除去が完了したら
手作業にて研磨を行います😁



耐水ペーパーで番手を少しずつ上げながら
ヘッドライトを磨いていきます☺️
手の感触が問われる作業です🤔



作業の都度でヘッドライト表面の研磨具合を確認します😉
工程にムラがあると最終工程の際に傷などが浮いて出てきますのでシッカリと目視しながら作業していきます・・。



1500番辺りの耐水ペーパーで仕上げになったりしますが・・・今日の私はプライベーター(笑)
徹底的に磨くのでwww
2000番での研磨で
更なる仕上げを目指します😆



・・・随分と仕上がってきたのでは?🤔



最終工程に入ります😆
表面に溶剤を揮発させた蒸気を当てて
ヘッドライト表面を綺麗にします☺️



準備をします🤗



溶剤が揮発して蒸気が出たら作業開始です😉



最後の作業を始めます〜
・・・あ!これYouTube等で見た事あるヤツだ!笑



初めてにしては・・上手く出来てる(笑)



出来た〜🤗



暫く乾燥させます🚗



最後の仕上げです😄
ヘッドライト表面にコーティング剤を塗布します♬



専用のスポンジで均一に塗布します😆



左右のコーティング剤塗布が完了しました🤗



素人ながらに・・良い感じに仕上がった♬



暫く乾燥させます😌



朝から入間基地に来てましたが・・・
気が付いたら夕方でした(笑)



乾燥してコーティングが硬化したので
ヘッドライトを取付けます🤗



スッカリ夜になりました⭐️笑
取付け完了〜🤗



点灯チェック・・・!😳
表面に磨き傷も無く発色が綺麗🤩



プロが施工するのは
作業時間やコスト等も関係してきますが・・・
プライベーターは時間をかけられるのが強みです(笑)
E60(B)のヘッドライトが綺麗になって大満足な1日でした♬

Posted at 2025/06/29 03:45:32 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

R56で軽くドライブしたら虹を見た編

R56で軽くドライブしたら虹を見た編


本日久しぶりにR56を動かしていました🚗
天気が不安定な感じでしたが
道中で虹が見えたので・・🌈



黄色いR56と虹を撮りました🌈🚗笑
Posted at 2025/06/26 21:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

BH5旅行記(東軽井沢〜旧軽井沢銀座通り編)

BH5旅行記(東軽井沢〜旧軽井沢銀座通り編)


日曜日の東軽井沢の天気は・・晴れ🌤️
朝食を済ませてから
旧軽井沢銀座通りエリアへ
向けてドライブに出掛けました〜🚗





今日も駆け抜けますヨ〜🚗🤗



晴天の中
気持ち良くドライブ🚗♬





EJ20エンジンのボクサーサウンドが
響きます♬



この辺りは景色が良いです☺️







「荻野屋」・・今回は別の場所でランチを予定してる
ので断腸の思いでパスします(笑)



また次回来た際に行こう😋







碓氷峠を目指します🚗









久しぶりに碓氷峠をドライブ🚗









眼鏡橋・・ユックリ見たいですが(笑)
時間の都合で通り過ぎます🚗www





先日のメンテナンスで
BH5のタイヤ幅を上げた効果もあり
碓氷峠での走りでもシッカリと駆け抜けて
くれます😆



長野県 軽井沢町エリアに入ります🤗







無事に目的地駐車場に到着〜🤗ヤッタネ!



ここから散策します😊♬







気になる店・・🤤笑









ウフフ(笑)



久しぶりに来ました
「旧軽井沢銀座通り」🤗













美味しそう🤤🍧



















有料なのネ・・😅笑





「おやき」が食べたくなり(笑)
休憩兼ねて立ち寄りました🍵



お店の社長のご厚意で
沢山の試食を頂きました😊♬



「おやき」が来ました〜♬



う〜ム!
美味しい「おやき」です🤗



お店にススメられたので(笑)



う〜ム!
辛味噌が食欲を増す感じです😋



美味しい「おやき」と漬け物でした☺️
お土産に「味噌キムチ」と「野沢菜」を購入😆





記念写真を撮るお店です☺️



「志村けん」さん・・・



お腹が空いてきたので(笑)
この店でランチをします😋



釜飯屋「なかくら」です😆
注文してから20分程度で出来上がりました〜🤗



釜飯のフタを開けます〜♬



美味しそう😋



旬の筍や色々な具材が沢山入ってます🍚



う〜ム!
ふっくらと炊き上がって美味しい😋



お蕎麦も美味しい😋



水菓子も美味しい😋



大満足なランチとなりました〜😊



さて
地元へ向けてドライブ再開しますかネ🚗







帰り道も下道コースで駆け抜けますヨ〜笑



Posted at 2025/06/22 23:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福田屋さん🤗
志賀草津道路が開通しましたネ♬
私も近いうちに行ってきます🚗」
何シテル?   04/26 18:02
BNR32とBMWな人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右リアホイールのガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 22:04:36
ポルシェで筑波山⛰おもしろレンタカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 02:01:23

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
BNR32の「直6ターボエンジン」を継承して BMWでの「直6ターボエンジン」を選択しま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駆け抜ける喜び‼
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
エナジー「フルコンプリートカー」です*\(^o^)/* 550Mスポーツをベースに製作( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の愛車の中で唯一の4発エンジン(o^^o)🎶
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation