• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32とBMWな人のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

”愛車道”はツライよ2( ̄▽ ̄)笑




先日、入間基地へ入庫していたE46ですが、
”一時退院”が無事出来ました〜(≧∇≦)🎶
まだ幾つかの「メンテ・メニュー」が残っていますが、現在の状態でも十分に走れますので、交換したパーツを慣らしながら走らせて行きたいと思います(^_−)−☆
今回も多岐にわたるメンテ内容なので、ブログでまとめました(=^ェ^=)🎶

<ラジエター交換>


以前にラジエター交換を行いましたが、本体脇のプラスチック部分(かしめ部分)より少量のラジエター液を確認していたので、今回交換となりましたd(^_^o)
BMW等の車両は、油脂類が通過していく経由部品の圧力が高いので、見過ごすと後々に
手痛い故障に繋がります(⌒-⌒; )笑
早めの交換で”安心感”が増して来ます(^_^)

<ロアコン交換>


こちらも以前に交換はしていましたが、高速道路等を走る際にハンドルが少しブレたり等の症状が見られたので交換をしました(o^^o)
この部品を替えるとフロント廻りがシッカリとした感じになり、ステアリング感覚が見違えます(≧∇≦)




今回のメンテで1番したかった交換部品です(≧∇≦)
私の愛車は25万km近くまでハブベアリングが未交換でした(笑)
と言うのもタイヤの”転がり具合”や走行中での”異音”が無かったので・・( ̄▽ ̄)
最近になってやっとF左側より少し「ゴロゴロ」と言った感じがしていたので、今回交換となりました(=^ェ^=)笑
ハブベアリングを外したのが「こんな感じ」です笑



もっと早く交換するべき部品ですが(笑)、
25万km近く保たせた事を誇りに思いますww
( ̄^ ̄)ゞ
交換後は・・こちらです(≧∇≦)
走行したら明らかにタイヤの転がり具合が違いました(^o^)



<ブレーキローター&パッド交換>




今回Fハブベアリングの交換メニューがあったので、足下の部品を刷新したく前後のローターとパッドを交換しました(o^^o)🎶
ここまで交換すると”清々しい”です(^_−)−☆







今回、急遽交換となりました(((o(*゚▽゚*)o)))
ATFが循環してるホースの一部から”オイル滲み”を確認したので追加で交換を行いましたが「国内には部品が無い」との事で、本国より取り寄せとなりました(#^.^#)
無事に交換完了して”下廻り全体”ですが、
オイル漏れの無い愛車に仕上がりましたよ〜
*\(^o^)/*



”車への価値”は人それぞれですが、自分が好きな車をメンテナンス等をしながら、永く乗れる様に仕上げて行くのは、年式や走行距離では計れない「付加価値」が有ると私は思います(^o^)
お金は掛かるけど、それでも乗りたいと思える愛車を所有出来るのは幸せな事です(^_^)

・・”愛車道”はツライけど「幸せ」です(笑)
Posted at 2016/01/31 23:02:21 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福田屋さん🤗
志賀草津道路が開通しましたネ♬
私も近いうちに行ってきます🚗」
何シテル?   04/26 18:02
BNR32とBMWな人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10 11 121314 15 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
BNR32の「直6ターボエンジン」を継承して BMWでの「直6ターボエンジン」を選択しま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駆け抜ける喜び‼
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
エナジー「フルコンプリートカー」です*\(^o^)/* 550Mスポーツをベースに製作( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の愛車の中で唯一の4発エンジン(o^^o)🎶
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation