
城崎温泉を満喫して2日目は宿泊先隣に在る陶芸教室に興味が有りましたので、私人生初の陶芸をしてみました(^_^)🎶
処女作なので「かなり」の見苦しさが写真からも伝わりますがご愛嬌下さい(笑)
※この後に陶芸教室の先生に「焼いたら割れる」と言われたので、結局先生に手直ししてもらいました(爆)( ̄▽ ̄)

さぁ「帰りの時間」になりましたので、また会社の子に頑張ってもらいながら京都駅を目指します(^_^)v

道中で「玄武洞」なる場所を見つけたので、寄ってみました(^。^)🎶

更に周辺は「ススキ」が群生しており、風景的に箱根の仙石原を彷彿とさせる風景でしたd(^_^o)

満喫したところで、車を進めて行きます(^_^)
道中に兵庫県にも関わらず、埼玉県民には見慣れた国道と住所が・・(笑)

更に進んで、今回寄りたかった「天橋立」に到着です*\(^o^)/*

先ずは「腹ごしらえ」ですd(^_^o)🎶
アワビ定食や海鮮丼と悩みましたが、今回は「鯛茶漬け定食」を注文〜(≧∇≦)
色々な「味」のバリエーションが楽しめて美味しかったです(^_^)v
食後は「天橋立」を散策ですϵ( 'Θ' )϶

砂浜や海がとても綺麗で「オススメ」の場所でしたd(^_^o)
楽しい時間も過ぎて、無事に京都駅に到着して新幹線に乗って品川駅に到着したのが、PM20:15分でした*\(^o^)/*
品川からは、私の愛車E46でドライブしながら帰路に向かいます(^_^)v

無事に自宅に着きましたが、トリップメーターを見て・・・(笑)
「あと少し」で大台の距離でした(爆)

明日もE46の出動決定〜( ̄▽ ̄)(笑)
「30万km目指しますよ〜♪(´ε` )」
Posted at 2014/11/08 06:02:01 | |
トラックバック(0)