早朝からBH5の洗車を終えて気分も上々(^з^)-☆
天気も良いのでドライブに出掛けよう!笑笑
・・と言う訳で(笑)
本日はE60でドライブへ出掛ける事に(^_−)−☆
圏央道から神奈川県方面に走りながら目的地を設定٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ドコヘイコウカ?
圏央道は道も空いてて気持ち良く駆け抜ける事が出来ました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
中央道は少し渋滞か・・
海老名JCT辺りも混んでるから東名も・・パスだな(笑)
海老名JCTを超えたらガーラガラ(^。^)♬
終点まで乗り続けたので、このまま"江ノ島"方面へ向かいますかネ♪( ´▽`)
江ノ島〜鎌倉辺りは想定範囲デス・・・💧
久しぶりに走る海岸沿いは渋滞も有りましたが(笑)、海を眺めながら景観で癒され"ストレスフリー"でしたww
1月2日なのにサーファーがボードを脇に抱えて自転車に乗ってたり、上半身裸の人居たり、浜辺の凧揚げ意外は普段と変わらない風景が今の私には嬉しいです(笑)
嗚呼・・(^◇^;)
渋滞が少し飽きたので(笑)、ランチを兼ねて小休止にします(o^^o)
目的地に到着〜*\(^o^)/*ヤッタネ!
ハンバーガーやタコスの美味しいお店みたいデス(^。^)
エビのタコス&ポテト
ジンジャーエールのランチセットを注文〜(≧∇≦)
う〜ム!
エビがプリプリで旨い!
サルサソースが効いて美味でした(●´ω`●)
大満足なランチでした*\(^o^)/*
海鮮系はハズレが少ない地区ですが、この店は良かった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
さて♬
ドライブ再開します♪( ´▽`)
道も渋滞が解消して来た♬
横須賀エリアに入りました〜(o^^o)
横須カルフォルニア笑笑
目的地に到着〜*\(^o^)/*ヤッタネ!
三笠公園へ・・
飯能で昨日も会いましたネ?www
戦艦三笠を外観だけ堪能します(^_^)
時間に余裕が有ったので・・
猿島へも行ってみる事に(^_−)−☆
おや?
私が知ってる頃のチケット売場と違い、今は綺麗になってましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
販売所の人から訳の分からない説明を受けました
Σ(-᷅_-᷄๑)
要するに今からの乗船だと滞在時間が15分程度らしいとの内容でした(๑•ૅㅁ•๑)
・・金額は変わらずですが・・
イイでしょ!
私も簡単には引き下がりませんヨ爆
「分かりました。乗りますww」
チケット購入して
少しだけ待ち時間を過ごします( ̄▽ ̄)
おっ!
帰りに食べてみようかな?笑笑
アナウンスの案内でいざ乗船‼︎(`・ω・´)
・・・?
誰も乗って来ない・・爆
フェリーが出港!
・・誰も居ない笑笑
見方を変えると・・
私はフェリーを「貸切」で乗船と言う事です*\(^o^)/*
うーん!ポジティブwww
ならば屋上で風を受けながら猿島を目指すか(=^▽^)σ
貸切時間・・多分15分位(爆)
目指す猿島へ到着〜*\(^o^)/*ヤッタネ!
桟橋には帰りの便を待つ人だかり・・
「私は貸切でこの島へ来ました」
と言わんばかりに下船しましたが・・
係員から
「この便が折返しの最終便なので遅れないで下さい」
・・・!
つまり、帰りはこの方達と一緒になると言う事でしたか
:(;゙゚'ω゚'):💧
急に私だけ急いで猿島を探訪する事に気付き笑
昨日の「御嶽神社」と同様の状態へ覚醒!爆
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ハァハァ💦
ハァハァヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ハァハァ
全部は観れませんでしたが、それなりに景観を楽しめました(^-^)
滞在時間・・・15分位(爆)
無事に帰りのフェリーにも間に合った(^◇^;)
帰りは人だかりでしたが・・
貸切より良いかも・・
寂しがり屋なので(笑)
無事に桟橋に着き駐車場へ
愉しい時間を過ごせました*\(^o^)/*
さて♬
何処へ行こうかな?

Posted at 2021/01/02 21:26:25 | |
トラックバック(0)