先日の「整備ブログ」で、E60(B)のエンジン関連についてメンテナンスしましたが、備忘録を兼ねてブログを作成しています(^-^)
ある夜でしたが、E60(B)を高速ドライブ内で踏み抜いた時に少し「違和感」を感じましたΣ(-᷅_-᷄๑)
特段に警告灯は着いてませんが、感覚的にエンジンが少し重く感じる様なフィールが有りましたので、その日は一度秘密の駐車場へ他の車へ入れ替える事に・・・
そして数日後に再び駐車場でE60(B)へ乗り換えると少しエンジンに振動を感じる症状が出ました💧
当初は入間基地よりプラグ等の「交換処置案」が出ていましたが、私としては別のトラブルを考えて、キチンと診てもらう事を依頼しました(^_^)
先ずは目視・診断機での検査を行います(o^^o)
当初は助手席側のカムカバーからの「オイル漏れ」と予想してましたが、INGコイルが4本共に失火と診断機から出てきました・・(・・?)
確かに・・オイルが付着しとる!
プラグは・・オイルが付着⁉︎
・・あっ!
それでもプラグがシッカリと燃えてるのを見て、
大満足(笑)*\(^o^)/*
こうなったらカムカバーを開けてしまおう!笑笑
結局・・カムカバーパッキンの経年劣化では無く・・
プラグホールのOリングが経年劣化により気密性を保持出来なくて漏れたみたい・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
モーね・・こーなったら・・やりましょう!笑
・・と言う訳で(笑)、プラグホールやIGNコイル、プラグやカムカバー交換を全面的に交換する事に
( ̄^ ̄)ゞ
・・しかし!
エンジン内部やカムカバー裏が綺麗で大満足(笑)
反対側もカムカバー外します(^-^)v
こちらもエンジン内部が綺麗だ♬
新しいIGNコイル&プラグです♬
カムカバーのパッキンを取付けて、全ての交換作業が完了しました*\(^o^)/*
慣らしも兼ねて数日はユックリと走りました(^-^)
そして全開走行を行うと、シャッキリとした感触と違和感なくパワーが出てる感じになりました
*\(^o^)/*
マフラーの音質もBMWのV8特有の整ったサウンドに磨きが掛かり大満足な仕上がりとなりました♬
現在N62は貴重なエンジンとなります(=^ェ^=)
「楽しい車」を追求していくと最新型だけが全てでは無いと感じる今日この頃・・
車の価値より「自分が好きと思える車と向き合う」
のが、今の私には居心地が良い(o^^o)♬
「愛車道」・・・奥が深いデス・・・
Posted at 2021/06/20 23:33:58 | |
トラックバック(0)