• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたろのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

プロポスキン・・・?

昨日はゆーたの誕生日でした。

ケーキが小さくなったと嘆いてます。

プレゼントはいろいろ欲しいものがありすぎて昨日まで悩んでたけど、結局RCボディに落ち着きました。

これから忙しい時期だけど、頑張って作りたいと思います。



あ、タイトルはプロポスキンでしたね。



2年近く愛用してきた、綾菜さん作のスキンがコレ。















































じゃじゃーーーん♪

綾菜さんの手によってリメイク。



僕のレベルをよく表現してますね^^;

いつまでたってもヘタくそでヌルい・・・僕にピッタリ♪


僕にスキンは早すぎるT_T からの投稿
Posted at 2013/09/05 10:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2013年09月04日 イイね!

ルキシオンBS あおたろFAN

投入したばかりのルキBS(9.5T)ですが、非常に使いやすくて好感触です♪

今まで載せてたXRs(9.5T)と比較すると、特に低回転域の操作がすごく使いやすいです。

進角は0だとモッサリ感が強かったので、出荷時設定の20で使ってみてます。


BSはクーリングファンが装着されたのが目新しいですよね。

これによって高回転時に音が発生します。

ブーストかかるとかなりイイ音します^^




しかしケツカキでは、ブーストをかけると無駄カキが増えてコースによっては辛いことになります。

どこでも同じセットで走らせるのが僕のスタイルなので、高ブーストは避けたい。

でも、音の要素は取り入れたい。


音の演出とくれば最近は、ピニオンにタイラップや羽?を付けるスタイルが流行ってます。

低回転でもいい感じの音が出て、僕はイイなって思うんだけど・・・

残念ながらXXX-Dは、どうやってもそのスペースがありません。




そこで僕は、進撃に出たのです♪

実は一度XRsでもトライしたんですが、内部スペースが足りずにイイ音が出ず断念しました。

しかしBSは割とスペースがあるような気がしたので、再トライ。

純正のファンを削ってとってしまいました。

もう後戻りできません。



そしてこんな感じでこのみの形状でファンを装着します。

ちなみにこれはお試しで簡単につけてみたのですが、3分ほど走行したらモゲました(笑)

内部干渉しないように、スペースを最大限に活かす形状を考えてトライするのが、面倒くさくもあり、楽しかったりします。


最終形の写真を撮るの忘れましたが、1パック走っても壊れてません。

肝心の音は・・・9.5Tのブーストなしとは思えない、メカニカルな音が出ます。

ブーストかけるとハンパない音がします。


しかしトータルで考えると標準ローターで適度にブーストかけるぐらいが一番よいかも?

せっかくトライしたから、使ってみるけど・・・


以上、単なる興味本位の実験談でした。
Posted at 2013/09/04 09:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2013年09月02日 イイね!

TAIL-SLIDER 2周年

TAIL-SLIDER2周年ということで、9/15~16 感謝DAYS♪とのことです。


写真はまったく関係ありませんが、TSに遊びにきてくれたJACKさんに正露丸をもらったゆーた君です。


<TAIL-SLIDER blogより>
------------
9月15日(日)
10:00~0:00

MAX走行料
会員価格 1,260円
一般価格 1,575円

------------
9月16日(祝日) 
10:00~19:00
走行料無料

------------


秋のラジコン、じっくり楽しみましょう^^
Posted at 2013/09/02 15:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2013年08月22日 イイね!

TS写真(by Rodyさん)

お盆休みに、総長さんとRodyさんがテールスライダーに来られました。

その時の写真がアップされてたので、ウチのだけ抜粋♪


りゅういち君との2ショット☆

距離感、姿勢、カウンター、雰囲気、イイ♪




RCライクにカッコイイ!けどカウンターが不自然ですかね?

この位置でこのステアだと、前で引っ張りすぎてるかなぁ・・・



ゆーたも。

326スタイルに憧れてるそうで、そんな雰囲気でてると思います。

ゆーたいわく、まだ車高が高いそうです・・・。



かなりお気に入りの一枚です。

この位置の、マシン内側の写真は滅多に見れないです。

内側から見ても萌えるためには、もう少しポジ&ボディの外への出方が欲しくなりますね♪


Rodyさん、素敵な写真ありがとうございました。
Posted at 2013/08/22 10:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2013年08月19日 イイね!

第2回 子供達の為の大会”遊”

テールスライダー「子供達の為の大会”遊”」無事に終わりました♪



とても暑かったけど、たくさんの笑い声と笑顔。

大人顔負けのカッコイイ走りに真剣勝負。


初心者クラスは、ラジコンを触るのも初めてな子供達がたくさん。

おもいっきりその子の性格が出ますねー^^

女の子は、基本的に安全運転でブツけない感じでした。

男の子は・・・やっぱりイケイケが多い



中級になるとさすが!

マイシャーシ持ってるだけにちゃんとドリフトになってる♪

次回は上級にエントリーできるんじゃない?って思う子もたくさん。




上級クラスは、子供達ってつけなくていいぐらいハイレベルな走りでした。

正直なところ、本気の大会”美”でも十分に通用する綺麗な走りばかりでした。

追走も、ゆーたと審査が割れるぐらい審査員泣かせな走りの連発でした^^;

ほんと子供達の上達のスピードとセンスには、驚かされます。



今回も社長が大暴走してくれたし、皆さんからの協賛もたくさんいただき、賞品もたくさん!

これを機会に、ラジコンに興味を持つ子供達が一人でも増えるといいな、って思いました。


運営や審査内容には不備もあったかと思いますが、皆さんのおかげで無事に終えることができました。

参加してくれた子供達と、保護者、付き添いの皆さん。

協賛・運営・盛り上げ協力してくれた皆さん。

そしてTS関係はじめ、サポートしてくれたみんな。


暑い中、本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました!!

また次回もヨロシクお願いします^^
Posted at 2013/08/19 17:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/28 13:46
車ってことで、S14シルビアで遊んでました。 プライベーターのブーストアップ仕様で、 岡国:1分45秒台ぐらい 中山:1分3秒台ぐらい 車つながりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:41:36
AoFactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 11:53:49
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2006年~ 通勤、子供の幼稚園送迎から、岡山国際、中山サーキットなどのアタック、お山の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年頃に通称1.5JZ(腰下2JZ)に当時としてはデカいT88-34Dと3層インタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001~2004年 子供が出来て、経済的に厳しかった頃にスクラップ前のボロ13を譲って ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002~2005年 横浜のNA改ターボ車両(エンジンブロー)をオークションで落として復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation