• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたろのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

合格詳細

合格詳細漢字検定二級の合格証書が送られてきました

これで間違いなく「合格」です

ちなみに準二級と比べるとずいぶんデカい証書でした




得点の詳細も送られてきます

今回は200点満点の155点が合格ライン

そして自分の点数は157点

ほんまにギリっす^^;

でも合格に違いはないのですw


時間があればもう少し点数も伸びそうだけど

コレ結構 時間との闘いなんですよね

あとトメ・ハライでもキッチリ減点されます


なにはともあれ二級の合格率2~3割の狭き門を

なんとか潜り抜けました やったぜ^^v
Posted at 2009/07/27 11:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月15日 イイね!

あと1カ月

あと1カ月アブダビ出張まで残すところあと1カ月


労働ビザの申請をしてるんですが自分だけ まだ取得できてません(汗)

最終学歴を証明する書類の苗字と 現在の苗字が違うのが遅れてる原因です

(苗字が変わった理由は「マスオさん」じゃないですよw)

まぁその手続きの難しいこと!!まだコレは抜粋で本当はもっとややこしいんですよ

そしてアラビア語なんか象形文字にしか見えませんから送ってこないでくださいT_T


<苗字が変わったことの証明>

・戸籍抄本取得

・戸籍抄本を一字一句全文英訳

・公証人役場で認証

・法務局で認証を得る

・戸籍抄本と英訳文を外務省で認証


<ビザの申請>

・学歴証明書(要学長サイン)を取得

・学歴証明書を一字一句全文英訳

・英訳学歴証明書をUAE大使館で認証

・全ての資料をアブダビ移民局へ提出しビザ申請





先発部隊として飛んでもらった若い衆から報告が入ったのでレポ

・日の出前から気温は30度以上で10時頃には40度程度で湿度が高く不快です

・サングラスがないと目が痛くなるので持参してください

・ホテルから現場まで約100キロを現地の人が運転してくれます

・建物の中はドコも寒いぐらいで快適です

・ホテルは広くて清潔で生活には困りません

・歓楽街はドバイにありますが80キロぐらい離れてるので諦めてくださいww



写真を見る限り マスダールシティ計画は着々と進んでいるようです

が…うち担当のプロジェクトは… うん きっと大丈夫

だといいな・・・笑
Posted at 2009/07/15 10:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月10日 イイね!

漢字検定2級…受験の結果…報告……・・

漢字検定2級…受験の結果…報告……・・去る6月21日に漢字検定(2級)を受験したんです

自己採点でその日にblog書く気にもなれなかったんだけどw

本日ネットで合否結果が発表されたので一応レポっときます


【2級?】

詳細が知りたい人は漢字検定のページでもご覧ください

試験は200点満点の160点で合格

準二級合格したのでナメとったら2級は(もちろん自分にとって)相当ムズいやんT_T



【受験2日前まで】

受験日の1か月ぐらい前から休み時間や空いた時間を利用して模擬テストを・・・

やってもやっても120点ぐらいしかとれん!!

合格?ムリ~ 一筋の光も見えずまさに暗中模索の諦めモード

なにが凹むって 間違えたトコを復習して何回も何回も書いて10分後には忘れとるorz

もう情けないやら焦るやら

6月14日のOSドリフトミーティングの時でさえ 漢字の本持って行って勉強してたのは内緒ですww



【対策】

高い受験料を払って時間もつかってツライ時間を過ごして不合格はイヤ>_<

悶々と考えた・・・記憶が継続しないのが致命的なんですよね

悲しいけど 難しい漢字や部首なんか3日ぐらいしか記憶できない年頃

!! ん? てことは受験日の1~2日前に詰め込んだら可能性あるの?



【実践】

とうことで金曜日あたりからアホぐらい集中的に猛勉強!!

前日の土曜日は早朝から深夜までずーーーっと一人でひたすら書き取りw

出題範囲がめちゃくそ広いんですよ

四字熟語も聞いた事ないようなのが次から次へと出てくるんです

いやーーな汗をかきながら孤独な戦いです



【受験本番】

前回と同じく岡山大学での受験だったから余裕コイて到着したら

なんと!!会場が違っていちばん端っこの建屋!!?

走ってもギリギリじゃねーーーーかっ シクったT_T

寝不足の身体で激走で汗ダラダラで教室に入ると既に皆様は着席状態です

心臓がドクドクしたまま汗かきながら受験しましたヨ

不快指数200%の1時間は 5分ぐらいの感覚で過ぎてしまいました



【自己採点】

160点あれば100%合格

158点あたりでも合格する場合もあり

そして自分の自己採点結果は156点・・・なんじゃコレ(笑)

一番悔しい点数じゃねーーーーか!!

サイテー(大泣)T_T



【受験結果】

祝 2級合格!!!


自己採点ではトメや払いを厳しく採点したり

半分正解のあり得る設問で片方間違えてたら不正解にしてたのが

正解になったのかな?

あるいは受験問題の難易度が高いと合格点も引き下げられる場合があるって聞いた事があるのでソレかな?

なにはともあれ 努力が報われました

90%ぐらい落ちてると思ってたから ホンマ嬉しかったです


次は準一級か 鬼のような問題だろね どうしよっかなー
Posted at 2009/07/11 02:02:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月02日 イイね!

2009 D1GP 第4戦 岡山国際サーキット

先週の土日どっちも D1みてきました


AoFactoryにも書いたのでよかったらどうぞです



川畑選手と

帽子にサインももらいました(たまにミーハーになるんです)



ゆうた選手も愛車で準備OKのようです




RedBullのFDすごかった

俺の中で1番存在感が強かったです

エンジン(たぶん)4ローター

この外観もヤバいよねwなにこのホイールのリムww
Posted at 2009/07/02 10:56:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月23日 イイね!

あなたならどっち?

アブダビ出張のはなし

8月14日 日本発で 10月10日に帰国の予定です


まだ先だと思って余裕こいてたんですよねー

今朝 航空券予約しようと思ったら大阪~ドバイ直通便(エミレーツ航空)14日の空席なし!(@_@)ありゃまぁ

よく考えたらお盆休みだから海外旅行者も多いのね!!?



シンガポールや上海乗り継ぎ便なら空席ある・・・この際・・・

乗り継ぎ便の格安航空チケットで10万ぐらい浮かす!?



でも大阪~ドバイ間で移動に16時間とか鬱病になっちゃいそう

しかも一人旅だから「不安」と「暇」がいっぱい




・なんとか国内からの直通便を探して安心に行く

・ちょっと不安だけど乗り継ぎで小遣いGETで行く

あなたならどっち!?ww
Posted at 2009/06/23 10:26:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/28 13:46
車ってことで、S14シルビアで遊んでました。 プライベーターのブーストアップ仕様で、 岡国:1分45秒台ぐらい 中山:1分3秒台ぐらい 車つながりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:41:36
AoFactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 11:53:49
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2006年~ 通勤、子供の幼稚園送迎から、岡山国際、中山サーキットなどのアタック、お山の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年頃に通称1.5JZ(腰下2JZ)に当時としてはデカいT88-34Dと3層インタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001~2004年 子供が出来て、経済的に厳しかった頃にスクラップ前のボロ13を譲って ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002~2005年 横浜のNA改ターボ車両(エンジンブロー)をオークションで落として復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation