• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたろのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

2日連続の岡山国際サーキットに行ってきます

日曜日はマイスターカップ観戦に岡山国際サーキットに行ってきました

現地ではたくさんの方とお会いできてよかったですよ

本戦(FRターボクラス)結果は、昨年に続き「チーム・なんとかフラッツ」が123と表彰台を独占しました・・・快挙だね^^
来年は俺も復戦してシャンパンまきたいっす けどドライじゃノーマルタービンだともう無理っぽいね どうする??むりーー^^;;;

優勝は、予選クラスポールで、飛び出してそのまま一人旅の戦闘民族さん(ピカチュウ黄色S14号)
前日にミッションブローしても即日乗せ換えて参戦して勝つあたりはもう流石です

2位は、予選クラス3位スタートの、しのぶ君@S14.5
5年越し(?)の夢をかなえて、ついにお立ち台をGET 個人的にも上がって欲しかった身内の一人なので、自分のことのように嬉しいです

そして3位は、予選クラス2位のサト吉先生
決勝前に「ちゃんとスタートでストールしてよーー」って言っといたら、ちゃんとストールしてくれたました
サト吉先生のストールはもう恒例行事になりつつあるなぁ
6か7位ぐらいまで後退してからの追い上げて表彰台ってのは、いつも通りの展開というか、実は狙って演出してんじゃねーか?と思いはじめた今日この頃ww

コレちゃんも同じブーストアップ仲間で検討したけど、もう一歩届かなかった
コレちゃんが頑張って入賞してくれたら、やる気になるんだけど、なんかちょっと萎えたかも
やっぱ岡国はノーマルタービンじゃキツいよねーー

リュウチンさん@ボイジャーS14号はタイヤセレクトに泣いたみたいでした
たかし@サワラ号はボイジャー号に抜かれたけどアツい走りを炸裂させてた
(S字で見てたけど、ちょっと横向けすぎでわ?)
4WDクラスのドンちゃんも、もう一歩届かず今年はミラクル達成ならず、残念!




つーことで、今日は息子のチャリンコレースのために、今から出発します
2日連続で岡山国際、しんどいぜ

さっきF1上海グランプリ見てしまったから超ねむてーっす
(ちょいネタバレあり)
ハミルトン悲しい結末だったねー 最終戦が盛り上がっていいかも

帰ったら、ゆっくりblogアップとコメ返しとかやりますー
んじゃ、いってきまふ
Posted at 2007/10/08 04:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/28 13:46
車ってことで、S14シルビアで遊んでました。 プライベーターのブーストアップ仕様で、 岡国:1分45秒台ぐらい 中山:1分3秒台ぐらい 車つながりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
7 8 910111213
141516 17181920
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

コーナン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:41:36
AoFactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 11:53:49
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2006年~ 通勤、子供の幼稚園送迎から、岡山国際、中山サーキットなどのアタック、お山の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年頃に通称1.5JZ(腰下2JZ)に当時としてはデカいT88-34Dと3層インタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001~2004年 子供が出来て、経済的に厳しかった頃にスクラップ前のボロ13を譲って ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002~2005年 横浜のNA改ターボ車両(エンジンブロー)をオークションで落として復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation