8/27
次の日が休みということで、仕事が終わってから何人かで遊びに。
まずは巨大プロジェクト「ドバイ・フェスティバル・シティ」。
敷地面積640平方Kmは、現時点で中東最大規模の超巨大複合施設だそうです。
あまりに巨大なプロジェクトなため未だ工事中とかw
ブランドショップ、映画館、ホテル、ゴルフ場、マリーナ、企業オフィス、マンション・・・どんだけ・・・。
日本にもあるIKEAもでっかいのが入ってました。
あまりにも広大で、何をどう見て回ればいいのか解りませんでした(とほほ)
気になるお店があったら入ってみるぐらいですね。
写真すらあまり撮ってません。
とにかく、広い、デカい、って印象ですね。
通路で露店を出してるデコ屋さんの商品、アラビアっぽくて綺麗です。
お値段も相当なもんでした。
うろうろしてたらボウリング場発見!
ドバイでボウリングってどうよ?ってことでやってみました。
1Gが20ディルハム=500円ぐらいかな?
レーンコンディションはあまり良くなくて、
ボールも手に合うのがなくて、
スコアは最低でしたww
でもまぁ日本でやるのと大差ない感じでしたね
フードコートで夕食を食べてから、ゴールドスークに移動。
「スーク」というのは「市場」と似たような意味だそうです。
金をはじめとする貴金属や宝石、アクセサリーを扱うお店がたくさん集まっているところですね。
夜だと思えないほどまばゆく輝きを放ってます。
全体的に金のアクセサリーが多いような印象です。
どれもとても高価で、庶民がすぐに買える値段ではありません・・・。
商店街のような雰囲気で両脇に店舗がずらっと並んでます。
夜だというのにとても明るいです。
店舗の数はものすごくたくさんありました。
なんかあやしい感じのお店もあり、庶民にはそちらの方が楽しめそうでしたw
お客さんの入ってる店舗はかなり賑わってましたね。
値切り交渉が当たり前だとか。
どちらかというとマダム向きなんでしょうか?
ちょっとオリエンタルな感じのデザインが多い気がしました。
指輪もたくさん扱ってました。
ん?フセインさん?価値があるのかな?w
この日は湿度が高くて、夜といえども歩くのも疲れるほどでした。
ゴールドスークから近くのホテル「ハイアット・リージェンシー・ドバイ」に行ってみました。
中にスケートリンクがあるそうです。

(借り物)
写真だと小さい印象かもしれませんが、とても大きいホテルです。
うーん・・説明書きが難しいな^^;
20ディルハム(500円ぐらい)で滑り放題らしいです。
リンクの広さはそれほど大きくないけど十分スピードが出せます。
コンディションはまぁ普通なのかな?
久しぶりのスケート、最初はへっぴり腰でしたけど少しずつ思い出して、最後はクロスっぽく曲がれるようになりましたw
途中、携帯でみんなを撮影したのでUPしてみます。
撮影しながら滑るぐらいの余裕はあるけど、バックでは滑りながら撮影できない程度の腕前ですw
<object width="320" height="265">
</object>
インドアスポーツな1日でした。
おわり。
Posted at 2009/09/07 15:44:17 | |
トラックバック(0) | 日記