• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたろのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

ベニヤドリミ Rd.3

ベニヤドリミ Rd.3倉ドリ・ゆーた・僕の3人でベニヤドリミに参加してきました♪













動画はゆーたの練習走行です

だいぶ安定してきましたね


土曜の夜からTAIL SLIDERに行き2時過ぎまで遊んだので…

30分睡眠です(倉っちはほぼゼロかも)

が、変態ドリフターが集結してるので気分は↑↑なのです!



路面変更後の乃木タク初走行の感想は

「もしかして今日はグリップレース!?」ですw

7割ぐらいしか面が出てないタイヤだからか縦も横も激しいグリップです

なのでホイールが出そうなペラペラタイヤに変えてみたらマイルド




【Best16予選】

1回目でマージンちょい残しで結構イイ走りができたので

2回目は壁ギリ狙い100点狙い!けどやっぱ本番は緊張しちゃって乱れます

単走番長の異名を持つ倉ドリ君は、さすがイイ感じで走るけどちょいミスがw

ゆーたも緊張のためか小さくなったりミスったり


あおたろ 3位
倉ドリ 13位
ゆーた 19位


【Best24予選】

Best16は確定で、17~24位をさらに決定する単走予選がありました

ゆーた「きんちょーするんよー」と言いながら見事な走りでトップ通過=17位

あの走りが最初にできてたら上位通過だったんじゃないかな?



【追走】

Best16で ねぇやんwithプロポは柿ピーでべちゃべちゃ と当たって なんとか勝ち上がり



Best8で 久しぶりの対決 vsタッチーwith唯ちゃん号 1本目勝負つかずサドンデス突入

2本目先行 イーブン

2本目後追 こちらが速いのは理解してるので無理に詰めないけど離されないように

ちょっと詰めようとしたところで たっちー号がアウトへの距離合わせのため減速

タイミングがドンピシャで 押してしまって 唯ちゃん壁に当たって いやーん♪

タッチーさんに初の敗北ですT_T

いやいや 唯ちゃんに負けたんよ…

たぶん僕がけいおんだったら唯ちゃん推しと知ってての戦略だったに違いないw


ゆーた Best8でないたぁにぃに負け

たぁにぃの スタートと同時にバック!で笑いすぎて腹が痛くなりました


倉ドリ君は Best16で510さんにヤラれちゃいました

いつもの510笑いが聞こえたような聞こえなかったような…笑



【団体】

お遊び団体

予選はゆーたが3位 これはイイのだけどまたもやタッチー!

今日のタッチーは☆大人げなく光ってました タッチーに抜かれてゆーたビックリw


肝心のドリパフォは

いろいろ試した結果 倉-青-ゆ でトライ

僕が倉に合わせてツインで魅せて ゆーたはミスなく単走に徹する

この作戦で まぁまぁイイ走りを続けて決勝戦!

タコ8チームの質より量作戦にヤラれて2位でした

最後は僕もタコ8チームに混ざってグダってやろうと思ったのに

綺麗に走ってしまい作戦失敗でしたw




帰りの高速は 発狂しそうなほどの睡魔で 帰って5分で死にましたzzz

大会運営の皆様、RC-ART様、激絡みいただいた皆様、みなさんお疲れ様でした

とても楽しかったです

ありがとうございました^^
Posted at 2011/10/24 20:05:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2011年10月12日 イイね!

ゆーた。が動かすシリーズ「GT5 X2010@鈴鹿タイムアタック」



ゆーたが動かすシリーズ・グランツーリスモ編

ベッテルV2おめでとー!!

ちゅーことでレッドブルのX2010で鈴鹿タイムアタックしてます

そんなにやってないクセに1分7秒台ぐらい



かかってこいや!と挑発されたので

嫌な予感がしながらアタック・・・

はい。予感は的中。

めっちゃ速いのねーこのマシンw

10分ぐらいトライしたけど8秒台しか出せなくて勝てませんT_T

1時間ぐらい練習させてくれたら6秒台ぐらいはイケそうだけどなぁー

って負け惜しみ言うのも大人気ないっすね


7秒台って結構なタイムですよね?>GT5経験者の方
Posted at 2011/10/12 17:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆうた | 日記
2011年10月12日 イイね!

ゆーた。が動かすシリーズ「RCカウンタードリフトをしてみよう」



動画はただの暇つぶしですよw

フツーの走りを撮影してしまったからUPしただけ^^;



ポイントは”走らせ方”の変化です

ここ1週間の間にTAIL SLIDERやWANGANで

ゆーたの走りを見た人は少しだけ驚いたかも?

なぜなら僕が驚いたからです@_@



いままでゆーた号は、いわゆる「ヨコモ縛り」でした

当たり前だけど前田敦子は可愛いですよね*^^*

いや、縛りの中でもソレっぽくは走れるんです


でも僕らは関西、というか中国地方に住んでて

ここらには共通の目標とするスタイルみたいなものがあります

みんなの和の中で、楽しく、呼吸を合わせ、互いに切磋琢磨するには

”和して同ぜず”なのです

しかし和せずでは、同ずることもできないのです

深イイ話のつもりが、まとめきれない自分が残念ですw



簡単に説明すると

ヨコモ縛りでみんなと和して走るのは苦しい・・・

僕が考えるに、そろそろ良いタイミングなので

ゆーた号にも三種の神器タキルキM11を与えたのです



走りは激変♪

アンプ設定やモーター・ギヤ比などは自分のとほぼ同じにしてます

シャーシはDRBだけど、僕のスクエアコンバとよく似たフィーリングです


本当の意味でそろそろ・・・ヤバいっすw
Posted at 2011/10/12 17:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆうた | 日記
2011年10月12日 イイね!

ゆーた。が動かすシリーズ「シルビアを動かしてみよう」



ゆーたが実車を動かしてみるCGを作ってみたのです

CGでなくリアルなら・・・

ブレーキ踏まずにフェンスにドン!

とか想像すると怖いです^^;



このCGでは危険を回避するためアクセル操作禁止です

アクセルワイヤーも繋がってない設定です

なので半クラとブレーキによる停止の練習です

最後にサイドブレーキを引かずに降りたので、卒業検定不合格!


くれぐれも、中に乗ってる人はCG合成です
Posted at 2011/10/12 15:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

エブリィ(DA62V) ヒーターコア洗浄

エブリィ(DA62V) ヒーターコア洗浄うちのエブリィの修理しないといけないポイントに

「ヒーターの効きが悪い、てか冷風じゃね?」てのがあります

中古で購入した時から良くなくて次第に悪化が進み、去年の冬なんか凍死寸前でしたw


メンテナンスも兼ねて順番にウォーターポンプ、サーモスタットと交換して

夏にはブロアファンも丁度?壊れたので交換wでもほとんど改良せずでした

原因の最後に残ったのが「ヒーターコア」です


コア単体は格安で中古が出てるからOKですが、

ダッシュをばらしてコアを交換するのはシンドいので、コアの逆流洗浄をしてみました

リザーブタンクや、ラジエータの中の水がどうにも汚いので詰まってるんじゃないか?と思ったので


洗浄するとコーヒーみたいな色で、何か粉のようなものが混ざった、

汚いモノがたくさん出てきました@_@

クーラントは緑ですよ、茶色じゃないんです

ヤバいです

ヤバすぎるので

ラジエータも全部水を抜いてコアと、各配管、ヒーターコアまで正流・逆流と洗浄しました

高圧で洗浄するとラジエータからも茶色い粉がたくさん出てきましたw



洗浄後

まともに温風が出るようになりました

ヨカッタ♪



最後に

くだらん質問に答えてくれた兄ぃやんサンクスでした♪
Posted at 2011/10/11 10:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/28 13:46
車ってことで、S14シルビアで遊んでました。 プライベーターのブーストアップ仕様で、 岡国:1分45秒台ぐらい 中山:1分3秒台ぐらい 車つながりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
910 11 12131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

コーナン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:41:36
AoFactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 11:53:49
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2006年~ 通勤、子供の幼稚園送迎から、岡山国際、中山サーキットなどのアタック、お山の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2000年頃に通称1.5JZ(腰下2JZ)に当時としてはデカいT88-34Dと3層インタ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001~2004年 子供が出来て、経済的に厳しかった頃にスクラップ前のボロ13を譲って ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002~2005年 横浜のNA改ターボ車両(エンジンブロー)をオークションで落として復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation