• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

やってもうた(泣)

買い物に行った先の立体駐車場にて。。











ガリってしまいました(泣)






モール部分のみでタイヤには干渉してないため走行には問題ないようですが。。痛い(T_T)



ブログ一覧 | BMW Z4 | クルマ
Posted at 2012/10/05 21:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 21:54
 痛いですね

 心中お察しします

 掛ける言葉が 有りません
コメントへの返答
2012年10月6日 14:53
ありがとうございます。

モール部分のみだったのがまだしもでした^^;
2012年10月5日 22:04
こんなんが一番腹立ちますよね。
ヒサくんのもガリッてたんで一緒に治しますか?
コメントへの返答
2012年10月6日 14:56
立駐は普段停めないんだけど。

ヒサくんのもガリッてたんや。。
で、車見に行ったって?^^
2012年10月5日 22:04
う〜ん痛いですね(>_<)

ガリッとしたときの音が車内に響いたときの気持ち…良くわかります(^^;)

今更ながらですが…気をつけましょう…w
コメントへの返答
2012年10月6日 14:57
いやな音でしたよ、ホントに^^;

いけると思ったのが甘かったですww
2012年10月5日 22:08
わっ!これは痛いですね~(>_<)

CH-Rはリムにアルミ枠まいてるので 修正は
出来ないですもんね、多分 アルミ枠だけ交換出来るのでしょうか?
気を落とさずに…

うちの嫁の教訓「形あるものいつかは壊れる」ですって
私がガリったとき言われました(T_T)
コメントへの返答
2012年10月6日 15:00
そうなんです。

リムの修正はちょっと難しいみたいで、枠だけも多分交換はできないようなんですよね。。
なのでこのままでw

奥様のお言葉、深いです!!
2012年10月5日 22:13
ボクも経験ありです。
かなり凹みましたね。

直さずにペーパーで磨いて分かりにくくして誤魔化したり。
心中お察しします。
コメントへの返答
2012年10月6日 15:02
本体部分だと磨いたりできそうなんだけど。。

枠が変形してるのでちょっと難しいみたいですww
2012年10月5日 22:36
うーん、自分もたまにやっちゃいます。

335乗ってる時に縁石で一周逝っちゃいました。

インチアップに二の足を踏んじゃう

理由の一つです。。。

金欠なのが一番の理由ですが。(;´Д`)
コメントへの返答
2012年10月6日 15:05
インチアップするとどうしても停める場所が限られてきますよね~

気をぬいてました^^;
2012年10月5日 22:58
痛ッ (>_<")
コメントへの返答
2012年10月6日 15:06
ほんと痛いです(-_-;)
2012年10月5日 22:58
あらら・・・・・


心中お察し致します・・・・・

取り敢えず修理でしょうか・・・・・
コメントへの返答
2012年10月6日 15:07
修理難しそうなんですよね。。

リム枠が変形してるので。

とりあえずこのままです^^;
2012年10月5日 23:05
うわ〜!(◎_◎;)
気をつけててもやっちゃう時ありますよね(T_T)

気を落とさないでくださいね。
コメントへの返答
2012年10月6日 15:09
やはり、立駐はさけた方が。。ですねw

ありがとうございます。
奢ってください^^
2012年10月5日 23:40
痛いですね~(>_<)

実は私も2週間くらいまえの会社帰りにガリッっと(T-T)

でも今のホイール 3年たって飛び石とかの傷も多く…

放置しています(汗)
コメントへの返答
2012年10月6日 15:12
痛いです。。

ホイール本体は飛び石とかこまかい傷はある程度仕方ないかと思うんで放置なんですが。。



2012年10月5日 23:54
ありゃりゃ・・・(>_<)ゞ
修理代が痛いですね。

でも、塗装部分まで逝ってないのが、不幸中の幸いかと・・・
コメントへの返答
2012年10月6日 15:14
どうもモール枠の修理って難しいみたいでこのままでいきます。

本体の塗装部分は無事でしたのでまだしもでした^^;
2012年10月5日 23:59
あうう…

心中御察しいたします。
私のガリガリワークスと違ってBBSでは、重みがちがいますよね。

まず、ドリームジャンボ行きましょう。
当てれば、クルマごと(爆)
コメントへの返答
2012年10月6日 15:16
やっぱり駐車場所には気をつけないとですね。。

ドリームジャンボ買う気になってきましたよ~^^
ほんと、当たれば箱替えか(爆)
2012年10月5日 23:59
っていうか、このホイールってステンレスリップですか?だとしたら、難儀ですね…(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月6日 15:18
いや、ホイールは無事なんだけど
アルミの枠部分だけ変形して。

ある意味ラッキーなのかも。。
2012年10月6日 3:26
痛い~!

最低限の修理で。。。当面は!

後は、、買い換え?

凹みが厳しいかも

コメントへの返答
2012年10月6日 15:19
痛いですね。。

とりあえずこのままで。

1本買うという手もありますが。。
2012年10月6日 6:08
あちゃ~ (汗)

心中お察し申し上げます。

修理でいけるのかなぁ?
コメントへの返答
2012年10月6日 15:21
ありがとうございます。

修理、難しいみたいなんですよね~

なので当面このままいこうかと。。
2012年10月6日 8:30
うわぁ〜(>_<)

モールだけ交換出来ればイイっすね

立駐は危険ですね…

コメントへの返答
2012年10月6日 15:22
モールだけの交換ってどうも難しいようで

とりあえずこのままいきます。。

普段は立駐には停めないんですがww

2012年10月6日 9:00
まがってますやん!!!


これはもう叩きだしですね!
ついでにフェンダーも叩き出しましょう!!
コメントへの返答
2012年10月6日 15:24
叩きだしできたらいいんですけどね。。

フェンダーしたらますます駐車できなくなりますww
2012年10月6日 10:18
うーん、痛いですね

ホイールの凹みよりも、心の凹みも辛いですよね

どうされるのですか?
コメントへの返答
2012年10月6日 15:25
痛いです。。

でもとりあえずこのままいきますよ。
枠だけの修理って難しいみたいでww
2012年10月6日 10:19
あわわわ・・・

ど、どこで?

モール交換可能なんですかね???

ウチのガリガリ君はすっかり放置っす。。。
コメントへの返答
2012年10月6日 15:27
阪急駅前の某立駐です。

モールだけって難しいみたいですね。
ガリ傷は小さいのだと私も放置ですよ!
2012年10月6日 10:51
こんにちは。
あっちゃー、勿体無い。
コメントへの返答
2012年10月6日 15:28
こんにちは。

ほんと勿体ないですね^^;
2012年10月6日 11:11
勿体無い(泣)

やった瞬間、頭の中まっしろになりますよねΣ(゚Д゚)
コメントへの返答
2012年10月6日 15:29
そうなんです。

あの音が・・イヤですよね(-_-;)
2012年10月6日 13:46
インチアップした宿名ですね。
3諭吉ぐらいで、綺麗になおりますよ。
私も、何度も修理してます。
今もリア左右共ガリってますが、もう一度ガリったらって思って放置してます。
コメントへの返答
2012年10月6日 15:31
インチアップすると停める場所も限られてきますよね。

モール部分なので修理は難しいみたいで、とりあえずこのままです。
2012年10月6日 14:16
こんにちは。

凹む気持ち分かります(泣)

同じBBSだから。。。

私は絶対に立体駐車場には止めません!!
コメントへの返答
2012年10月6日 15:33
こんにちは。

普段は停めないんですが・・そこのお店には立駐しかなくて、油断してしまいました。

私ももう立駐には停めません!!
2012年10月6日 21:53
気を落とさんと。
今度牛丼でも奢ったるから!!
コメントへの返答
2012年10月7日 6:46
だいじょうぶ。 なんで

すき焼きの方がいいなあ!!
2012年10月7日 0:25
 こんばんわ。

これは、ショックですね^^;
モールはかなり強力に接着してあると
思いますが・・・

一度、ショップに相談するしかないですね。
駐車場は、選んで駐めないと痛い目に^^;

自分なら、当分は凹んで駄目ですわ。
コメントへの返答
2012年10月7日 6:50
おはようございます。

普段は立体はさけるんですけどね。。油断してました。

一応ショップにも聞いてみたんですが、とりあえずこのままでいきます。
2012年10月7日 13:31
こんにちは、せいこパパです(*^_^*)

かなり凹んでますね(*^_^*)

心も凹みますね(@_@;)

悪い事ばかりでは、有りませんので・・・・

楽し事有の待ちましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月7日 22:48
こんばんは!

写真より実際は目立たないかもです^^;

大丈夫ですよ~
ありがとうございます^^

2012年10月8日 9:05
akiRCZです!

お久しぶりです。m(_ _)m
私も、前車(アルファード)で二回ほど、やってます。
夜間の100円パーキングの、出入りで。。
あの音は、二度と聞きたくない。。(>_<)
心中お察しいたします。。m(_ _)m
また、どこかのオフ会で、お会いしたいです!
よろしくお願いします!( ̄^ ̄)ゞ
akiRCZ
コメントへの返答
2012年10月9日 18:44
こんばんは!

お久しぶりです。
私もガリ傷は前の車でもやりました^^;
たしかに、いやな音でした、二度とききたくないです。
でもまあ仕方ないかなと。。
またお会いできるの楽しみにしていますm(__)m

プロフィール

「@ばるぽん 昼からいいですね〜仕事中です!」
何シテル?   07/11 14:11
ドライブ大好きです。 レクサスGS購入を機にみんカラを始めました。 BMW Z4E89に乗ってます。 あまり弄らずノーマルの良さを生かして乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPHA RIDER ウインドスクリーンエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:52:02
中華 ドラレコ&スマートモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:35:55
千里浜なぎさドライブウェイへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 09:57:24

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
ツーリング用として増車。 純正オプションあり。
ヤマハ シグナス グリファス 道楽 (ヤマハ シグナス グリファス)
約1年くらい原付で通勤。 30キロ、2段階右折のしばりが嫌になり、125ccに乗り換え。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めての外車。 初めての2シーターです。 駆け抜けてきます! ホール  BBS ...
レクサス GS レクサス GS
良く走ってくれました。 またレクサスに戻るかも??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation