• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

みんカラオープンミーティング2012に行った。。が

みんカラオプミに行ってきました。

勤務明けの為、少し出遅れ11時頃に現地に到着。

現地に近づくにつれて逆方向に走行するいかにもの車たち。

「まだ11時なのにもう帰るのか?まあ、雨降ってるからかな」
と不思議に思いつつ駐車場に到着。

混雑もなくすんなり入れたんですが。。

家を出る時はパラパラだった雨が
現地に着くと、、降り方はパラパラなんだが風がかなり強い。

かなり



駐車場出る前に安もんのビニール傘が~~

壊れた(T_T)


最悪ww

幸いにしてフード付きで防水素材のジャケットを着てたから良かったものの(> <)


同行した嫁さんは大丈夫かと見たら、比較的頑丈な傘だったため壊れることはまぬがれてたものの。

傘をさしてると飛ばされそうになる(のと傘が壊れそうになる)けど髪濡れるのがイヤだっていうんで半分開いて頭だけ傘かぶってるという変な状態で必死そうww


台風並みの風だったので傘もほとんど役にたたない中をかなり歩いて入口にやっと到着。駐車場から遠い。

この時点でもう2人とも

帰りたくなってました(爆)

前売り買ってなかったら帰ってたかも。

左のテントの向こうが会場。やっと着いた。。。


1



で、とりあえず入場するも


メインステージ前

2



がらんとした会場

展示ブースも風のためテントが飛んでしまったのか、 目についたのはHKS、WALD などなど数えるほど。

スタッフがカッパを着てがんばってる出展企業もいましたが、11時すぎですでに撤収してるところもわりと見受けられた。

ひととおり会場を一周するも、歩くのも困難な雨風のためほうほうの体でそそくさと会場を後にして

食堂へ戻り、R36グループ&SEVOのお友達と合流。


まじ、屋内に入ったらほっとしましたww


で、しばし休んでから皆で移動。


駐車場にて

4


5


6






移動先の屋根あり駐車場でプチオフ?(笑)した後皆さんはコメダへ。

私は少々疲れていたためここで失礼しました。お会いした皆さんお疲れ様でした。

またの機会にはよろしくお願いします^^

オプミ行ってプチオフ?が楽しかったです、まじで。






しかし、天気はどうしようもないとしても

展示車輌も展示ブースも見れないのがあるのなら、入る前に教えてくれよとも言いたくなりました。

金払って入場してる訳ですからね。



みんカラ批判したら消されるかな。。

でも今日行った人でそう思ってる人は多いんじゃないかと思うんですが。

















ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/11/11 21:01:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:08
こんばんは。

午前中に撤収する人が多かったという事は、最悪な状況だったんでしょうね。

今回ばかりは道楽さんのブログを見て、行けなくて良かったと思ってしまいました。。。ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
コメントへの返答
2012年11月12日 21:10
こんばんは。

大荒れの嵐でした。
車見れる状況ではなかったですww
天気はどうしようもないですが、遠くから来られてる方がお気の毒になりました。

いやほんとに、良かったですよ^^;
2012年11月11日 21:10
お疲れ様でした(^^;)

奥様大変そうでしたね
私も傘が残念な状態に…(+。+)アチャー。
久々に道楽さんご夫婦に会えて嬉しかったです

また来月、晴れた日にお会いしましょう(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:12
お疲れ様でした^^;

傘が役にたたない風でしたね。。
天気はあいにくでしたがお会いできてよかったです!

来月晴れるといいですね^^
2012年11月11日 21:15
朝から大荒れの天気でしたねぇ

オフ会は天候に左右されるので、主催者は大変でしょうがトラブルが多かったのは問題ありますね。

午後からは早めに閉会されたみたいですね。

風邪ひかれないように~
コメントへの返答
2012年11月12日 21:15
予報が雨だったので仕方ないと思ってましたが、あんな嵐になるとは。。

なかなか難しいですが、今回は残念でした。

寒かったし濡れたので用心しないとですw
2012年11月11日 21:18
道楽さんも来られてたんですね!
僕は10時前に会場を後にしていました(涙

今回のことは多少批判しても消されないですよ
消したらみんカラもおしまいです(素
コメントへの返答
2012年11月12日 21:18
早めに行けたら良かったんですが、お会いできず残念でした。。
早く引き上げて正解と思いますよ。

天気はどうしようもないですが難しいですね。。

2012年11月11日 21:32
↑ワタスも同じくデス( ̄◇ ̄;)


お会いしたかったなぁ〜



まぁあの天候であの場所は……無いですわ(T_T)

お疲れさまでした。


何か風邪っぽいのは気のせいかな?( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:22
あんな嵐になるなんて、ついてませんでしたよねw

少し遅れて着いたのでお会いできず残念でした。。

晴れてたら楽しいイベントだったと思いますが。
寒かったし風邪ひいた人多そうな気がww




2012年11月11日 21:33
 第二日曜なので 長島とかぶり

 行くの止めてましたが

 行かなくて正解かな

 中々吹田も行けないので

 来月当たり行ければと思ってます
コメントへの返答
2012年11月12日 21:26
長島の日でしたね!

正解でしたよ。車見れる状況ではなかったです。歩くのがやっとの嵐でした。。

吹田来られる時はメッセ下さい。私も長島ご無沙汰ですので行きたいですが12月は無理そうです。
2012年11月11日 21:46
こんばんは、
元々同じ日に開催のO.P.E.N.のTRGに参加する予定で、みんカラオプミに行く予定は有りませんでした。
最も急や日曜出勤のためTRGも行けませんでした。
天気の為とは言え残念なみんカラオプミとなった様ですね。
風邪引かない様にしてくださいね。
コメントへの返答
2012年11月12日 21:29
こんばんは。

OPENのツーリングも同日でしたね。奥琵琶湖で。そちらも行きたかったんですが。。

天気はどうしようもないですが、残念でした。
風邪、今のところ大丈夫そうですが用心します。


2012年11月11日 21:57
お疲れ様でした!

最後すみませんでした!

皆、肉タラフク食べて帰りました(^_^;)

延期にできなかったのですかねぇ〜
あれは主催者もゲストも最悪です
結局、途中で中止になったそうですよ

コメントへの返答
2012年11月12日 21:31
お疲れ様でした!

夜もご一緒したかったですがさすがに眠くて。。
肉、うらやましいです!!^^

イベントは残念でしたね。
楽しみにしてただけによけいに思います。。
やはり中止になりましたか。
2012年11月11日 22:56
夜勤明け、お疲れさまでした。

とんでもない天候でしたが、
皆に会えて楽しかったです(^^)v

こんなハプニングも良い思い出かな(>_<)

また、よろしく!
コメントへの返答
2012年11月12日 21:34
お疲れ様でした!

天気は最悪でしたね(><)
途中からでしたが皆さんとお会いできたのが楽しかったです^^

そうですね、そう考えると。

またよろしくお願いします^^
2012年11月11日 23:01
お疲れさんです!

せっかくのオフ、散々やったみたいやなぁ(>_<)

の○んちゃん、ぶち切れれとるんとちゃう??
コメントへの返答
2012年11月12日 21:37
お疲れさんです!

天気が最悪でしたわw
のんちゃん?いつも通りで「もうイヤ」とか言ってたけど風との戦いで疲れ果てたみたいですわww
2012年11月11日 23:09
こんばんは^ ^

私は車を展示していたのですが…、皆さんの傘や「FUJI」バッグがとんでこないか心配でした(・・;)汗

それにしてもすごい雨風でしたね。

会場の施設スタッフに聞いたところ
一年に一度あるかないか
とおっしゃってました。

本日はお疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年11月12日 21:40
こんばんは。コメントありがとうございます。

そう、展示車の方も大変そうでしたね。
風で柵が倒れて車に傷がついたとかいう事故もあったみたいで。。

天気はどうしようもないですが、昨日は残念だったと思います。
お疲れ様でした。
2012年11月11日 23:51
夜勤明け出動恐れ入ります(^^ゞ

まさしく鉄人ですね(笑)

今日の嵐?には参りました(@_@)

あの天候での開催はやっば無理があったみたいですネ(-.-)

今度は晴れた日によろしくです(^^)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:45
お疲れ様でした!

なんか、オフは明け出動が多いような^^;

まさかあんな大嵐になるとは。。
天気はどうしようもないですが、楽しみにしてたので残念でした。。

またよろしくお願いします!晴れの日に(笑)
2012年11月11日 23:55
お疲れ様でした。

すれ違いでしたね(^_^;)

私達は10時半までいたかどうか記憶にないくらいの短い滞在でした…。

ネットというツールを介しているくせに、オフミ情報の第一弾が正午だったのは、道楽さんのように朝イチから来れなかった人達に対して失礼ですよね…。

またプチオフでお会いしましょうo(^-^)o
コメントへの返答
2012年11月12日 21:49
お疲れ様でした。
ほんと、すれ違いでした^^;

朝一に行かれたんですね。少し遅れてしまったんで、展示もかなり減ってました。

天気はどうしようもないですが、今回は残念でしたね。

またプチよろしくです^^
2012年11月12日 0:06
こんばんは

夜勤明けだったのですね、お疲れ様です

しかし雨風がひど過ぎましたね(>_<)

人にも車にも被害がなくて良かったです

またよろしくお願いしますm(__)m






コメントへの返答
2012年11月12日 21:52
こんばんは。

お疲れ様でした!
すごい嵐でしたね。イベントは残念でしたが皆さんと合流できて楽しかったです。眠くてコメダ行けなくて残念でした。。

またよろしくお願いします^^
2012年11月12日 0:06
今日は大変でしたね。
自然が相手なので仕方なかったですが
もう少し・・・ですね。

次回に期待しましょうか(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:54
お疲れ様でした!

天気はどうしようもないですが、それにしてもの大嵐でしたね。。

楽しみにしてただけに残念でしたが、次回に期待ですね^^
2012年11月12日 6:19
お疲れさんどす^^;

しかしまぁ。。。
仕事で行けなくてよかった^^;

行ってたらみんカラの存続問題に発展してたかも(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 21:58
お疲れさんどす^^;

いやまじで無理ですわ。あの天気じゃ。
歩くのも大変で、車見れる状態ではなかったです(> <)

行かなくて正解でしたよw
2012年11月12日 9:43
こんにちは。
ありゃ、大変やったですねー。
何処ですのん。
コメントへの返答
2012年11月12日 21:59
こんばんは。

天気が最悪で残念でした。
滋賀のブルーメの丘で行われたみんカラの全国オフだったんです。。
2012年11月12日 11:09
大変でしたね

エントリー費を払っていても

入場料も取られ、、かなりブーイングだったらしいところに

この天候で、費用を返却するのがみんカラ主催で

やればよかったのに。。やらせ風が臭い私は参加しませんが


天気さえよければ、それなりに盛り上がったと
思います。。次回も不参加ですが。。。(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月12日 22:04
中止の決定もなかなか難しいとは思います。
今回は天気が酷くて残念でした。

やらせとかはないと思いますが。。。天気がよければ楽しく盛り上がったと思いますよ。
2012年11月12日 11:14
こんにちは(^^)

お疲れ様でした♪

オフ会で雨降りは辛いものがありますね^^;

私も長島オフ早めの撤収でした!
コメントへの返答
2012年11月12日 22:07
こんばんは^^

雨は予報でわかってたんですが、大嵐だったのが辛かったです(> <)

長島も雨でしたか~やはりオフは晴れてほしいですよね^^;
2012年11月12日 13:32
お疲れ様

福井にくればよかったのにわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年11月12日 22:08
こんばんは。酷い天気でした。。

福井楽しかったですか?
ほんまですね^^;
2012年11月12日 22:12
こんばんは。

お疲れ様でした。

えらい天気だったみたいで。。。

ブルーメは良い所なんですが・・・。

コメントへの返答
2012年11月13日 9:49
こんにちは。

前日とはうってかわっての荒天で残念でした。。

初めて行きましたがいい所ですね。ソーセージ工房もあったみたいですがさすがに誰もいませんでした^^;
2012年11月12日 22:36
 こんばんわぁ^^

昨日は、お疲れ様でした。

ほんとに、天候が荒れてましたね^^;
でも、早めに引き上げたのは正解でした。

また、お会いしましょうね(^^)/
コメントへの返答
2012年11月13日 9:51
こんにちは。

お疲れ様でした!
ひどい嵐でしたね。。ずっとは居れなかったですね^^;

またプチオフでもよろしくお願いします^^

プロフィール

「@ばるぽん 昼からいいですね〜仕事中です!」
何シテル?   07/11 14:11
ドライブ大好きです。 レクサスGS購入を機にみんカラを始めました。 BMW Z4E89に乗ってます。 あまり弄らずノーマルの良さを生かして乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALPHA RIDER ウインドスクリーンエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:52:02
中華 ドラレコ&スマートモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:35:55
千里浜なぎさドライブウェイへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 09:57:24

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
ツーリング用として増車。 純正オプションあり。
ヤマハ シグナス グリファス 道楽 (ヤマハ シグナス グリファス)
約1年くらい原付で通勤。 30キロ、2段階右折のしばりが嫌になり、125ccに乗り換え。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めての外車。 初めての2シーターです。 駆け抜けてきます! ホール  BBS ...
レクサス GS レクサス GS
良く走ってくれました。 またレクサスに戻るかも??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation