• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんかん@ルブロスコリアのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

これが問題だったんか!




結局、ヘッドを開けました。

タイミングチェインが微妙に緩まっていました。

なので、チェインとテンショナーを交換することに、、、、、、、


それにしても、スラッジがこれだけ取れていたとは、

やはりルブロスは凄い!
Posted at 2013/10/11 08:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月10日 イイね!

クルマが直らん

クルマが直らん

数日前からエンジンランプが入り、診断機で消去してもしつこく現れては、オレを苦しめる。

今まで何回かこのコードが出てきたのですが、そのたび消去すれば問題なかったのが、ここ数日間しつこくなったのです。

症状としては、たまにアクセル踏んでも気持ちよく伸びなくなり、それにつれてブーストが掛からんのです。しかも、「たまに」というのが結構回数が増えてきて、今や「ずっと」になっちゃやがっております。




カムシャフトポジション進角進み過大または機能不良(バンク1)






アメリカのサイトで調べてみたら、この「P0014」コードに関するいろんな資料を発見!



ヒュンダイの部品代理店「MOBIS」で必要そうな部品を買ってきました。



オイルコントロールバルブ(OCV)



カムポジションセンサー




ネットで調べた通りだと、大概この二つを交換すれば直るはずなのですが、依然として直りません。


このほか自分として疑わしいのは、

EGRバルブ・クランク角センサー・タイミングベルトなどなどで、それでも直らない場合は、エンジンヘッドを開けてカムシャフトの交換を余儀なくされるかも、、、、

というか、このクルマ、中古で買ったときからスラッジがめちゃんこ付いとったもんで、以外とエンジンフラッシングで直る可能性も、、、、、


とりあえず、今日中にお客さんのところに行って、精密診断をしてみたいと思います。
Posted at 2013/10/10 09:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェネシス・クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 20:55:30

愛車一覧

ヒョンデ ジェネシス・クーペ ヒョンデ ジェネシス・クーペ
韓国でヒュンダイ ジェネシス・クーペに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
蒲郡の某ガレージにて放置プレイ中
起亜モーターズ その他 モーニング (起亜モーターズ その他)
キア自動車の「モーニング」という軽です。 LPGとガソリンの切り替えができる「バイ・フュ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation