• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べじベジのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

あけおめ

 
けましておめでとうございます。
昨年は、みんカラを始め、色々なところで相手をしていただきましてありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

今年も初詣は太宰府天満宮へ
(毎年すごい人出です)。


久しぶりに友人からの電話があり、初詣第2弾は県外へ。

Posted at 2014/01/02 01:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんぽ | 日記
2013年12月08日 イイね!

色々な準備

年賀状で使う写真を用意するためにとある場所に。
 
色々と撮影(年明けに公開予定)、面白い写真も撮れたので、クリスマスケーキの物色のため別の場所へ。
福岡市東区にある「たまごハウス」
移転してからは初来店です。

昔の店より大きくなって、店内にはイートインスペースができていました
ケーキの種類を色々と確認をしながら店内を物色。



ひとまずケーキのチラシをもらってから、定番のシュークリーム(@158)を購入。

大きさは写真ではわかりにくいと思いますが、手のひらくらいあります。

注文を受けてからクリームをいれてくれるので皮サクサク!!
カスタードクリームがタップリ入ってボリューム満点!。
サクサクのシュー皮の上の方には砂糖水(かな?)が塗ってあって甘くて美味しい。
一緒についてるチップ?もいいアクセントになります。
大きいのに最後まで飽きずに食べれます。

さて、今年のケーキは何処にお願いしようか。
Posted at 2013/12/08 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2013年11月30日 イイね!

LUTECIA R.S 試乗

ルーテシアRSの試乗車が有ると言うので。、ディーラーにお出かけ。

 ディーラーに着くと駐車場にはシルバーのルーテシアRSとショールームの中にはジョンシリウスMのルーテシアRSそしてRB8(売約済)が展示車として有りました。

 メガーヌⅡの次はこれにしようかと考えていた車なので、じっくりと外観のチェックから。
 ノーマルと比べるといかにも的なオーラが増してます、後付け感が少なく綺麗にまとまってます。 

インテリアは年々クオリティーが上がっていることを実感(後は耐久性か?)、ルノーのスポーツタイプのステッチは赤が好きかも。



 内外装のチェックが終わったので試乗へ、ドアを開け座った瞬間全体(特にシート)が柔らかいと感じながら、エンジンをかけて(排気音がメガーヌよりも大きいような)スタート。

 小さな段差を越えても突き上げもなく、普通に使える乗り心地、これなら同乗者に苦言を言われることは無い。

 道が空いている所でアクセルを開けると、フラットトルクを感じられる加速、いつの間にかイケナイ速度になってます的、パワーは必要十分な感じで、ブレーキも踏んだ分だけ止まる感じです。
 
 RSボタンを押してスポーツモードに変更。
 シフトアップポイントがプラス1000rpmぐらいでシフトアップする感じになり、キビキビ感が増します。

 気になっていた6速EDCは非常にスムーズでこれもいい感じでした。

 簡単な感想としては、ルーテシアRSはどなたにもオススメですが、良く出来ていて刺激は少ないかも。

追記
 RSモニターは日本仕様には有りませんでした。
Posted at 2013/11/30 23:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年11月18日 イイね!

コーティングメンテ

整備手帳にもUPしましたが、
新車の時に施行したコーティングのメンテナンスを行いました。

ウインドウもホイールも良好な状態だったので、メンテは次回に回して。


鉄粉とイオンデポジットの除去をメインにメンテナンス。


ツルツルなお尻


フロントから


リアから


満足の輝き、さすがプロの仕事。
関連情報URL : http://www.cbp-sp.com/blog/
Posted at 2013/11/18 19:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年11月17日 イイね!

巨大なお好み焼き

大牟田に出かけたついでに、デカ盛りで有名な「高専ダコ」さんへ


選んだメニューは お好み焼きのスペシャル(1520円)


注文後、鉄板の上にどんどんと広げられいきます。


さすがプロ、簡単にひっくり返して焼いていきます。


出来上がり。

学生は喜びそうな分量。

3人前ななので、2人で食べたら満腹状態になりました。


帰りは、有明海沿岸道路を通って福岡へ。
Posted at 2013/11/17 20:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「笑顔になれる車 http://cvw.jp/b/1998791/47264693/
何シテル?   10/07 20:56
べじベジです。よろしくお願いします。 R21tから始まってルノー歴30年を超えました。 更なる更新を目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産ノートE12専用LEDルームランプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 01:37:08

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
5台目のルノー車
ルノー カングー ルノー カングー
4代目のルノー。 最近の行動パターンが平道が多いので、25年ぶりにMT車じゃないEDCを ...
ルノー 21 ルノー 21
「フレンチロケット!」と言われるだけあって、 ×××KMオーバーでも安心して走れる楽しい ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
R21tからの乗り換えです、素のフランス車を味わいたくて購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation