• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スケート靴職人のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

GW楽しませてもらいました(^ ^)

GW楽しませてもらいました(^ ^)またまた、だいぶお久しぶりになってしまいましたが、このGWはしっかり楽しませて貰ったので、久しぶりにブログ書きたいと思います😄

今回、みん友さんからお誘い頂き、3日と5日プチツーリングとプチオフという形で楽しんで来ました♪

先月からシートカウルの交換作業をしていて、GW休みでのんびり仕上げれば良いか♪と思っていた所、急遽予定が入ったので、慌ててペースアップして、ギリギリ2日に最終クリアー塗装、夜組み上げて出発となりました。



朝9時30分、中央道 八ヶ岳PAに集合。
今日は、bikekozoさん、ガードナーさん、自分のロスマンズ三人衆⁉︎でプチツーです♪

ルート的には朝霧高原を目的地とし、河口湖へ戻って自分のお気に入り、満洲ぎょうざで餃子&ラーメン食べて、甲府2りんかんに寄ってくるルートです。

先ずは、朝霧高原目指して出発。



途中、いつもここで写真撮りたいと思いつつ通り過ぎてた場所で富士山バックにパシャリ!
ここは、いつも車停まってて中々競争率高いのですが、運良く止まれて念願のワンショットです😄

そこから、少し走り目的地の朝霧高原道の駅



想像を遥かに絶する渋滞で、水温気にしながらやっとの思いで到着しました💦
NSRにこの渋滞は厳しい💧 でも、到着して3台並んだNSR眺めてれば、すぐに疲れも吹っ飛んじゃいますけどね(^ ^)

ただ、当初予定の河口湖経由は今走って来た渋滞路へ戻る方向なので、ここで昼食をとり富士宮まで出て中部横断道で甲府へ戻るルートへ変更。

中部横断道は全線開通後は初でしたが、とにかくトンネルが多くて、工事は大変だっただろうなと痛感しながら走ってました。
この区間を半分以上無料区間として走らせて貰ってるので、本当工事の方に感謝しながら走って来ました。



高速道路のおかげで、無事明るいうちに2りんかんへ到着する事が出来、少し店内ブラついて、ここで解散となりました。

そして、中一日で今日5日。

ビーナスライン 霧ヶ峰🅿️でのプチオフ。

11時頃から遠征組と一緒に霧ヶ峰へ上がります。
自分も今シーズン、初ビーナスなので県外車ばりに景色を楽しみながら目的地へ



今回、久しぶりの方やお初の方、また、たまたま関東方面から来ていたみん友さんと久しぶりに話し込んで、ちょっと前は当たり前だったこんな状況がまた味わえた事に本当に感動してしまいました。
まだまだ、不用意な行動は慎まなきゃいけませんが、皆んなで感染対策しっかりして、また楽しめたらなとしみじみ思いました😌

最後は、夕方駐車場が空いた所で集合写真撮って解散となりました♪






Posted at 2022/05/12 00:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gpr さん

ご無沙汰しています。
NSRは、調子良いですよ♪

本当、年に数回程度しか動かさないのに、グズらずに元気に動いてくれてとても良い子です(^^)

製作から基本メンテくらいしかやってないので、そろそろフルメンテしてあげなきゃなんですけどね〜」
何シテル?   07/08 01:54
NSR250R。特にMC28SPロスマンズ が好きで3台乗り継ぎ今の車両に行きつきました。 現車両は28最終のSEモデルですが、走行8500kmの時に転倒し、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

外装一新 GRF125誕生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 04:59:34
ウィンドウモール交換ついでにいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 10:55:01
番外 ハイエース中華製LEDヘッドライト修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:29:23

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ハイエースファインテック ツアラー (トヨタ ハイエースワゴン)
200系発売当初からずっと欲しかったハイエース! 新型に変わる前に何とか滑り込みで購入! ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
'96NSR250R SE MC28 TYGA外装ロスマンズです。 TYGAの2つ目を ...
ホンダ その他 (バイク) レーサー車両達 (ホンダ その他 (バイク))
歴代のサーキットでお世話になったレーサー車両達です。 21歳頃から約7年間、MCFAJ ...
ホンダ NSR250R SP 歴代NSR達 (ホンダ NSR250R SP)
初代から3代目までのNSR達になります。 フォトに画像入れてありますので見てやってくださ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation