• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

謹賀新年&バッテリーカットターミナル

遅れましたが、皆様
明けすぎて、おめでとうございます。

さて、車を毎日乗る訳ではないので、
バッテリーターミナルキルスイッチ
(バッテリーカットターミナル)
バッテリーの通電をノブを回すだけで、
ON/OFFできる便利なモノがあるそうで…

調べたら、D端子用は安く色んな所で売ってるが、
B端子用は数が少ない上、値段が高い...

どこか安く売ってる所ないかな?

Yでも手数料入れるとそれなりの金額なるし困った。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/12 23:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 23:38
なんか簡単に自作できそうな気もしますが。
コメントへの返答
2009年1月13日 8:36
簡単に自作できそうなんですが、
作ってる時間ないんで(;><)

安い市販品があればと...
2009年1月12日 23:59
キルスイッチの事かしらん?
全部遮断で良いなら、エーモンとかのをマイナス端子付けておけば大丈夫ですよん。
ちなみに、輸入車とかで付いてる車も同じ仕組みですね。
レースカーとかは、+端子ですけどね^^;
コメントへの返答
2009年1月13日 8:38
バッテリーのマイナスに付ける簡単なキルスイッチなんです。

エーモンでも売ってるんですか??
エーモンは探してなかった。

探してみます。
2009年1月13日 0:10
一番単純なのはアース端子を外す!ですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 8:39
今はアース端子を外して、乗る時だけ付けてます。

暗闇の中で端子付けるのが一番のネックです。
2009年1月13日 7:47
ひょっとして、こういうのをお探しですか?一応B端子アダプターがあるみたいですが...
http://store.shopping.yahoo.co.jp/astroproducts/2007000001851.html
コメントへの返答
2009年1月13日 8:40
そうです。これのB端子用!!

D端子は安いんですが、B端子は高いんです(泣)
2009年1月13日 8:46
私も買いました。
福生市のRV SHUEIで売ってますが、私はネットでかいました。
コメントへの返答
2009年1月13日 8:56
前にブログで見た記憶あって、
誰だか探したんですが、
黒Mリーダーでしたか!!

早速お店を見てみます。
2009年1月14日 21:03
マイナスターミナルを毎回着脱するのは大変ですよね。工具も居るし。
私はヤフオクでノーブランド個人出品のB単子用キルスイッチ買いました。
単純な構造ですが、あると凄く便利です。ヤフーショッピングとかの業者だと送料も高いですよね。
コメントへの返答
2009年1月15日 8:35
毎回、端子を外すのは大変なんですよ~

なので、買うことにしました。
調べたら、¥702で売ってる所を発見!!
ただ送料、代引手数料のほうが高かったです(;><)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日06:05 - 21:30、
343.56km 15時間24分、
6ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント290ptを獲得」
何シテル?   08/16 21:46
ふくぞうです。 過去の所有する車では、 出来る所は自分でいじってます! 最近は億劫でやって貰っちゃいますが。 インパクトツールやエアツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふくぞうチャンネル 
カテゴリ:車関連動画
2020/05/14 10:09:32
 
どうぶつたちへのレクイエム 
カテゴリ:ワンコ関連
2007/02/27 13:38:09
 

愛車一覧

トヨタ アルファード アル吉 (トヨタ アルファード)
ACR50 エスティマ 2.4Gエディション から乗り換えです。 2019年7月15日 ...
トヨタ エスティマ エスチマ (トヨタ エスティマ)
2019/11に車両入れ替え。⇒ 降車。 ECR33スカイラインから乗り換えです。 基 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン関係 ・HKS パワ-フロ- ・HKS 2835Proタ-ビン ・HKS 256 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
父親の車です。 母が乗れるようにと、ボンネットが無い(短い) 車へ買い換えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation