• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくぞう@チョイ悪オヤジのブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

ハイドラ通信過多対策にて導入

ハイドラ通信過多対策にて導入先日のスマホホルダーに続き、
ハイドラ関連で機材を導入してみた。

元々、導入を考えていましたが、
在庫切れで注文ができず。
やっとルーターと回線申し込みができました。
白が欲しかったんですが、在庫無く、黒で発注。


来年の3月まで、1年無料です。
Rエリアは容量無制限(4月からは段階性で金額が変わります)
パートナーエリアは月5GBまで。


ほぼ行動範囲はRエリアのようですが、色々使ってみます。
画面ではRエリアなのかパートナーエリアなのかは解りません。
WEBで確認するしかないんですが・・・

今使ってるキャリアは1GBで制限が掛かるように申し込みも完了。

既に、コンソールからmicroUSBケーブル(USB-C変換付)、
ライトニングケーブルは出ていますが、ライトニングのみ延長しないと
なりません。←ケーブルがそこまで長くなかった記憶が・・・
その場合は延長コードでも買うか!!

ハイドラ起動時に、すれ違ったかたは、宜しくお願いします。

現在、スマホホルダーを取り付けた日の夕方から、
また車が違っていますので、ケーブル延長は
もう少し先になりそうです。
Posted at 2021/03/20 08:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | パソコン/インターネット
2021年03月06日 イイね!

ハイドラのチェックポイント

ハイドラのチェックポイント
県庁所在地や駅ですが、
ついつい寄り道しがちになってます。

行く予定の場所に向かう途中、少し走れば
駅とかのチェックポイントだったりすると
ついつい寄り道しちゃいます。

ただ、駅の脇を通ってもチェックポイント通過にならず
駅はロータリーに行ったりしてます(-_-;)
微妙な位置なんでしょうが・・・

あと県庁所在地バッジなんですが、県庁がある市に
入ってもバッジが獲得できませんでした。

思わず、県庁に行って、チェックポイントマークの
目の前までいっちゃいました。

ドライブ終了して、バッジ獲得時間みたら
県庁に行く前に獲得しているというオチが。。。

駅や県庁所在地の市区町村はどの程度まで近づいたら、
バッジ獲得になるのかさっぱり解らんです。

Posted at 2021/03/06 16:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2021年03月06日 イイね!

デジパネ車

デジパネ車訳あって、一時的に車が違います。
決して事故・故障とかではないです。



いわゆる、デジパネ車です。
今はデジパネと言わないのかな?
私が当時、中学生だったころ、親戚のお兄ちゃんの
日産のRZ-1(デジパネ車)に乗せて貰って、感動して
車好きになりました。



↑です。コレコレ。速度が上がっていくと数字が増えていき、
エンジン回転数が上がると黄色のバーが斜めに上がっていく。
初めて見るデジパネに感動しカッチョイイと感じました。


当時はレビン/トレノ(AE86)、セリカXX、ソアラ、マークⅡ3兄弟
とか色々な車種にデジパネ設定がありましたね。
ソアラ、XX以外一部グレード装備やオプションとかだった記憶があります。
あ、レパード(アブ刑事の型、前期だった記憶が)とかも設定ありました。
違ってたらすみません。
今のデジパネは液晶に表示されますが、
当時はタコメーターはバー式、速度が7セグ(8の数字チップ)に
表示させていたり・・・

ついつい、懐かしくなって、写真撮ってしまいました。
当時、デジパネは憧れだったんです。
Posted at 2021/03/06 08:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/199896/48576643/
何シテル?   08/02 09:13
ふくぞうです。 過去の所有する車では、 出来る所は自分でいじってます! 最近は億劫でやって貰っちゃいますが。 インパクトツールやエアツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ふくぞうチャンネル 
カテゴリ:車関連動画
2020/05/14 10:09:32
 
どうぶつたちへのレクイエム 
カテゴリ:ワンコ関連
2007/02/27 13:38:09
 

愛車一覧

トヨタ アルファード アル吉 (トヨタ アルファード)
ACR50 エスティマ 2.4Gエディション から乗り換えです。 2019年7月15日 ...
トヨタ エスティマ エスチマ (トヨタ エスティマ)
2019/11に車両入れ替え。⇒ 降車。 ECR33スカイラインから乗り換えです。 基 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン関係 ・HKS パワ-フロ- ・HKS 2835Proタ-ビン ・HKS 256 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
父親の車です。 母が乗れるようにと、ボンネットが無い(短い) 車へ買い換えました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation