• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bananboのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

色エロ

どーもー!

こんばんみ~(・∀・)

Bananboでっす( `ー´)ノ


昨日は。。。。朝から就寝直前まで
イロエロありました。

正直、思う事多々あります
言いたい事、沢山あります

でも!

言いたい事言う
やりたい事やる

では、折角の みんカラ ライフが楽しくなくなってしまうので( `ー´)ノ



さて!

気分を改め!!

昨夜は久々にDKP逝って来ました

前回逝ったのが3/24なので、3ヶ月ぶり

しかもお目当ての軍団が来ませんでしたので、本当に久々に身体で音楽を感じる事が出来ました♪













昨夜は音響系、光系、各OFF、SPCAR等々、非常に沢山の方々が居り、とても
見応え十分な内容でした。

特に音圧系
システムの違いが音量、音質、にハッキリ出ており、非常に参考になりました。

さて・・・
ちょっと休憩でソフトクリームを




買いに逝く最中、娘が↓こんなん買ってくれそうになりました



・・・・嫁

・・・・激怒(爆


残念ながら却下となりました。



さてさて
日付が変り、本日はこんな事してみました♪

今回は・・・1ヶ月掛からないように
セコセコ頑張ろうと思います♪












See You
Posted at 2012/06/24 22:50:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月15日 イイね!

10日ブリブリ♪( `ー´)ノ

どうも~!


Bananboです( `ー´)ノ

怒涛の2週間

やっと終りました♪

いっや~

キツかった!

みんカラ含め
ネット遊び、ほとんど出来ず
ちょっとログイン出来たとしても
少ししかコメできない状態でした

まぁ・・・

知ってる人は知っている内容なので

内容は割愛します



んで!

最終日の本日


西の雷雨魔神





あれ?




違うな(ーー;)




この方↓が



夫婦で会場まで遊びに来てくれました♪

すっげ~嬉しかった

あ~~~んど

夫婦漫才のお陰で

超~~~息抜きになりました

遠い所、わざわざ来て頂き、ほんと!

ありがとうございました!


んで

早めに上がれたので、帰り際

前から気になっていたポイントへ




こんな感じに撮れました




これは・・・・
ピンボケしてるので
ポイント紹介程度という事で(ーー;)


















See You
Posted at 2012/06/15 23:59:41 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月03日 イイね!

ドッカン!バッコン!!

どうも~!


Bananboです( `ー´)ノ

例年に比べると可笑しな陽気が続いておりますが
皆様、如何お過ごしでしょうか?

それでも寒くなったり暑くなったり、の繰り返しで
1日1日確実に夏に近づいてきている感がします。

さて!
そんな中、私の住む田舎街では、例年より2ヶ月も
早く花火大会が行われました。



早まった理由としては、某地元アーティストが有名に
なったお陰で、海水浴シーズンになると以前に比べ
来場客が多くなった事。
その影響で海の家が開設されていると砂浜に来場客が収まりきらず、国道まで人が溢れ出てしまい大変危険と言う事で開催が早くなりました。

とは言え、こんな田舎町に大勢の人々が来るのは
滅多に無く、駅周辺は人でごった返しておりました。

う~~ん(>_<)
こんな田舎町の花火より
神奈川新聞祭横浜開港際に行けば良いのに・・・・

ま!経済効果は高いので良し!としましょう♪





























See You




Posted at 2012/06/03 01:03:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月31日 イイね!

スカッ!っと発散

どうも~!


Bananboです( `ー´)ノ

昨日の日記の通り
この方
と一緒にスカ!っとしに行って来ました!







F1ドリーム平塚へ♪

午前中、都内に打合せがあり、電車で移動しておりましたので一旦帰ってからですと 会場入りも帰りも遅くなってしまう・・・そんな状況でしたが

なんと!!

打合せ場所まで迎えに来て頂けるとのこと



お言葉に甘え、便乗して平塚まで♪

道中、色々と楽しいトークで盛り上がり
あっ!と言う間に目的に到着

初めてV6に乗せて頂きましたが、トルクフルですね~
音も静かでとっても快適でした♪


到着し、ちょっと休憩後、受付を済ませました。
3周・5週・10週のコースがありますが、取りあえず
10周券を購入。

オイラは6~8年位前に2、3度走った事がありますが
この方は初のコースインと言う事で、係員から説明を
受けます。



説明後、初コースインの特権で3周付くので、
オイラは待機♪
オイラも初めてって言えばよかった



3周目に入ったところで、コースインの準備をし
クロさんが最終コーナーに差し掛かったところで
コースにインサート!!



10周バトルの開始です!!!

結果は・・・

ご想像にお任せしますが、疲れたの何のって!
汗はダラダラ
腕はパンパン
走行後、しばらく脱力感満載でした。

他のお客さんが走っているラインとタイムを観察し
攻略方法が見えてきた!って事で再度リベンジ!!






結果・・・





頭で解っても
体が言う事を
きかない!
(-_-;)






散々たるタイムで幕を下ろしました。



思うようなタイムは出せませんでしたが
ストレスの発散には最高の時を過ごす事が出来
大満足!!!


遠いところまで拾いに来て頂き
尚且つ現地まで乗せてって頂いたクロティマさんには
感謝の気持ちでイッパイです!


コレに懲りずに、またバトりに逝きましょうネ!














See You(^^♪




Posted at 2012/05/31 23:06:44 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月30日 イイね!

KART対決!!in 平塚♪

どうも~!


Bananboです( `ー´)ノ

ここんところ、仕事も流動的で
思うようにストレス発散出来なかったんですが
今週木曜日の午後ポッカリと時間
空き・・・

ん?

木曜日??

木曜と言えばコノ方
休みだな?

っと思い立ち相談したところ・・・
時間を作って頂けたので、前々から話していた
KART対決をする事になりました(笑



場所が平塚、平日対決と、ちょっと難点ではありますが
もしご興味ありましたら、ご一緒に如何でしょう?(苦笑













この記事は、カートについて書いています。















See You (^^♪
Posted at 2012/05/30 00:29:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

Bananbo【ばなんぼ】と申します みんカラは2006年に登録 おっさんなのに未だに週末は 大黒ふ頭へ行ったりしてます 基本『エロおやじ』です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アラウンドビューモニター(ミラー)のピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:50:24
アラウンドビュー(ナビ側)ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 18:37:10
スライドドア上部に袋ナットをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 17:39:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
アウトドア率が高くなってきたので、 場所を選ばず走れる車が良いと思い購入
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
前から気になっていたMINI CLUBMAN JCWに乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
アルバム用
マツダ CX-5 五郎丸 (マツダ CX-5)
12年ぶりのSUV♪ 2018年7月27日 契約 2018年10月8日 納車 ★グレ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation